丿貫など

スポンサーリンク
丿貫など

丿貫福富町本店 蝦と蠏煮干蕎麦

丿貫福富町本店 蝦と蠏煮干蕎麦 蝦の読みは「エビ」、蠏の読みは「カニ」。蝦はまだしも、流石に蠏は読み難いね。メニュー表によると、長崎県産の蝦煮干、蠏煮干を使ったお蕎麦とのこと。世の中には、蝦煮干、蠏煮干なんてものまであるのね...
丿貫など

弘明寺丿貫 煮干の悪い奴(覆麺智リスペクト)

弘明寺丿貫 煮干の悪い奴(覆麺智リスペクト) 神保町の覆麺智さんをリスペクトしたメニューとのこと。メインの「煮干の悪い奴」だけでなく、専用トッピングの、「生卵」、「悪い肉」も注文。「覆麺智」というお店の名前は聞いたことがある...
丿貫など

弘明寺丿貫 岡山県産 黄ニラ蕎麦

弘明寺丿貫 岡山県産 黄ニラ蕎麦 スープは黄色味を帯びていて、一見するとニラのお蕎麦には見えない。あれっと思って、器に顔を近づけるとニラの香り。ニラの風味はしっかりとしているけれど、いつものニラ蕎麦に比べると、幾分穏やかな感...
丿貫など

弘明寺丿貫 バリ煮干中華そば

弘明寺丿貫 バリ煮干中華そば 煮干の風味はしっかりとしているのだけど、思ったよりもサッパリとした後味。普段よりも長めに茹でて、少し柔らかめの麺もスープに合っている感じ。塩気は、幾分抑えめかなぁ。全体的に、いつもよりも優しい味...
丿貫など

弘明寺丿貫 境港産 生紅ずわい蟹蕎麦 〜紅ずわい蟹グレードA使用〜

いつも煮干のお蕎麦ばかり食べているのだけど、今日は久しぶりに蟹のお蕎麦をいただく。スープは、めちゃめちゃ蟹。蟹の風味がしっかりとしていて、本当に旨い。少し甘い感じもあって、とても美味しいスープ。スープ自体はサラッとしているので、ス...
丿貫など

弘明寺丿貫 真・極濃赤鬼煮干蕎麦

弘明寺丿貫 真・極濃赤鬼煮干蕎麦 節分の日限定メニューってことで、いいのかな。メニュー表を見てみると、山椒を効かせた自家製辣油を使っているそう。スープを飲んでみると、確かに山椒の風味がしっかりと効いている。見た目はかなり辛そ...
丿貫など

弘明寺丿貫 銀鱗藤五郎鰯煮干蕎麦

弘明寺丿貫 銀鱗藤五郎鰯煮干蕎麦 「藤五郎」は「とうごろう」と読むそう。いろいろと調べてみたら、鰯と名前はついているものの、実は鰯ではないらしい。スープは、銀鱗シリーズだけあって、とてもスッキリ。塩気はほどよく、煮干の風味と...
丿貫など

弘明寺丿貫 焙煎深煎り煮干し(煮干結社リスペクト 青森煮干)

弘明寺丿貫 焙煎深煎り煮干し(煮干結社リスペクト 青森煮干) 香り良く、煮干の風味もしっかりと感じられるスープ。煮干のビターな感じは、かなり抑えてあるような印象。独特な風味があって、これは何だろうと考えていたのだけど、煮干を...
丿貫など

弘明寺丿貫 津軽煮干蕎麦

弘明寺丿貫 津軽煮干蕎麦 久しぶりに食べた「津軽煮干蕎麦」。前に食べた時と、見た目が変わってる!まず、いつもの細い麺から、太麺に。それから、メンマが追加になった様子。そして、お麩が大きくなって、バゲットみたいな見た目になって...
丿貫など

弘明寺丿貫 真・極煮干し(麺山リスペクト 青森煮干)

弘明寺丿貫 真・極煮干し(麺山リスペクト 青森煮干)煮干しの風味はしっかりとしているのだけど、苦味などがかなり抑えられている印象。ビターな煮干スープも好きなんだけど、このスープすごくイイ。思ったよりもアッサリしていて旨いので、自然...
丿貫など

横濱丿貫 朝ニボ

横濱丿貫 朝ニボ 朝9時〜10時半までのメニューとのこと。朝から、煮干蕎麦が食べられるのはイイ!出勤時間帯と朝ニボの提供時間が合っているので、朝ニボの提供は本当にありがたい。 朝ニボは、通常の煮干蕎麦と、ちょっと違うの...
丿貫など

丿貫福富町本店 鴨のまぜそば

丿貫福富町本店 鴨のまぜそば 福富町でも、鴨メニュー!鴨肉がのった、まぜそば。具材のそぼろも、鴨肉なのかな?甘い感じのタレがかかっていて、混ぜて食べるとめちゃめちゃ旨い。焼いたネギが、箸休めみたいな役割を果たしていて、口がサ...
丿貫など

弘明寺丿貫 かもにぼ(まる大しらはるリスペクト 青森煮干)

弘明寺丿貫 かもにぼ(まる大しらはるリスペクト 青森煮干) 鴨と煮干を炊き合わせたスープとのこと。新年になってからというもの、鴨のメニューが多くて嬉しい限り。煮干の風味はしっかりと。煮干の風味の中に、独特の風味を感じるのだけ...
丿貫など

弘明寺丿貫 七草鴨つけめん

弘明寺丿貫 七草鴨つけめん 鴨メニュー! 新春の鴨メニューは終わりかなと思っていたので、とても嬉しかったりする。 七草とか、季節感のあるメニューは、いいやね。 つけ汁は、甘い感じがありつつも、塩気もしっかり。 旨味がしっかりと感じられ...
丿貫など

横濱丿貫 極・甘海老蕎麦

横濱丿貫 極・甘海老蕎麦 境港産の甘海老を使ったお蕎麦。 弘明寺丿貫の「海老の特濃」的なメニューなのかと想像していたのだけど、ちょっと違った。 海老の風味はしっかりとしているけれど、思ったよりも上品で、アッサリとしたスープ。 これはこ...
丿貫など

丿貫福富町本店 チンタンワンタン麺

丿貫福富町本店 チンタンワンタン麺 このワンタン、とても美味しい。 餃子っぽい風味のワンタンで、イイ。 ひょっとして、自家製のワンタンなのかな。 クリアなスープは、見た目どおり、スッキリとしていて、とても美味しい。 いつもと違う太めの...
丿貫など

弘明寺丿貫 鴨白湯蕎麦

弘明寺丿貫 鴨白湯蕎麦 甘い感じのするスープ。 1月2日に食べた「観音鴨そば」と似たような味なんだけど、こちらの方が濃い感じ。 塩気も、強めの印象。 この甘く、しょっぱいスープが、とても美味しいのよね。 麺は通常麺だけど、こちらとの相...
丿貫など

弘明寺丿貫 鴨観音そば

弘明寺丿貫 鴨観音そば 新春限定メニューとのこと。 蕎麦粉を使用した特注中華麺を使用しているそう。 スープは、しっかりとした塩気を感じながらも、少し甘め。 旨味の強いスープで、とてもイイ。 特注麺は、いつもと違って柔らかめなんだけど、...
丿貫など

弘明寺丿貫 ドロ煮干し 〜「煮干結社 麺やゼットン」リスペクト 青森煮干〜

弘明寺丿貫 ドロ煮干し 〜「煮干結社 麺やゼットン」リスペクト 青森煮干〜 年末に食べたメニュー。 ドロ煮干しって名前から、麺に絡みつくようなドロドロとしたスープを想像していたのだけど、ちょっと違った。 思ったよりもサラッとしたスープ...
丿貫など

弘明寺丿貫 バリ煮干しつけめん

弘明寺丿貫 バリ煮干しつけめん 年末に食べた限定メニュー。 これ、旨いわ! つけ汁は煮干の風味が濃厚ながら、サラッとした感じ。 つけ汁には、チャーシューとネギが入っていて、チャーシューの美味しいことといったら、この上なし。 麺、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました