NAMACHAん Brewing NAMACHAん Brewing さくらスモークIPA NAMACHAんBrewing さくらスモークIPAスモークIPA。桜のチップで麦芽を燻製したIPA。燻香がしっかりと。グレープフルーツなどの柑橘や、ベリーのような風味も感じられる。ほのかに甘やかな感じがあり、フルーティー。苦みは... 2025.09.15 NAMACHAん Brewing
丿貫など NIBOSHIMANIA ニボシブイヤベース NIBOSHIMANIA ニボシブイヤベース周年メニュー。牛骨、地鶏、各種蟹煮干、貝などを使ったスープ。ブイヤベースの名のとおり、風味豊かで、とても華やか。様々な食材の風味が主張しながらも、うまく一つにまとまっている感じ。濃厚で重... 2025.09.15 丿貫など
丿貫など NIBOSHIMANIA 冷や牡蠣 NIBOSHIMANIA 冷や牡蠣久しぶりの「冷や牡蠣」。いつもどおりの旨味のしっかりとした、濃厚なスープ。なんとなく磯っぽい風味も、感じられる。以前食べたものよりも、風味豊かになったように思う。具材もシンプルでスープの邪魔をしな... 2025.09.14 丿貫など
Y.MARKET BREWING(愛知) Y.MARKET Pacifica West Coast IPA Y.MARKET Pacifica West Coast IPAウエストコーストIPA。ホップは、Simcoe、Citra Cryo、Idaho 7 Cryo、Pacificaを使用。オレンジ、ベリーのような風味がやや強く。それか... 2025.09.14 Y.MARKET BREWING(愛知)
Totopia Brewery Totopia Alchemistphilia Totopia AlchemistphiliaヘイジーダブルIPA。West Coast Brewingとのコラボ。ホップは、Nelson Sauvin、Mosaic、Strata、Riwaka、El Dorado CGX、Str... 2025.09.14 Totopia Brewery
Long Beach Beer Lab Long Beach Beer Lab Hops Long Beach Beer Lab HopsウエストコーストIPA。ホップは、ラカウ、ネルソン、モザイク、シムコー。グレープフルーツ、少しライム。白ブドウ、ライチも。草っぽい風味が強め。甘やかで、フルーティ。やや重めのボディ。... 2025.09.11 Long Beach Beer LabUncategorized
NAMACHAん Brewing NAMACHAん Brewing はじめまして、なまです。 NAMACHAん Brewing はじめまして、なまです。Dry Hopped Lager。ホップは、タラス、シトラ、シムコーを使用。グレープフルーツ、ライムなどの柑橘。ベリー、少しパッションフルーツ。それからパイナップルも。ほの... 2025.09.08 NAMACHAん Brewing
伊勢角屋麦酒(三重) 伊勢角屋麦酒 ジャングルファンタジー 伊勢角屋麦酒 ジャングルファンタジーヘイジーIPA。ホップは、Krush、Nectaronを使用。桃、バナナ、トロピカルフルーツのような風味が、やや強く。オレンジ、グレープフルーツなどの柑橘。それから白ブドウのような風味も少々。甘... 2025.09.08 伊勢角屋麦酒(三重)
Evil Twin Evil Twin Shokunin Legacy Evil Twin Shokunin LegacyウエストコーストIPA。ホップは、アマリロ、カシミア、アローラを使用。ライチ、パイナップルなどのトロピカルフルーツ、ベリー、桃のような風味。オレンジ、グレープフルーツなどの柑橘の風... 2025.09.08 Evil Twin
京都醸造(京都) 京都醸造 玄選 フレッシュホップ編 京都醸造 玄選 フレッシュホップ編フレッシュホップIPA。ホップは、フレッシュホップとしてチヌークを使用。それからシトラ、センテニアル。グレープフルーツ、ライムなどの柑橘。少しベリーのような風味も。木材を思わせるスパイシーな風味が... 2025.09.08 京都醸造(京都)
Trillium(米 マサチューセッツ州) Trillium Eliot Tower Trillium Eliot TowerダブルIPA。ホップは、Citra、Strata、Centennialを使用。オレンジなどの柑橘、マンゴー、パイナップルなどのトロピカルフルーツ。ベリー、桃の風味も。草っぽい風味も、少し。少... 2025.09.07 Trillium(米 マサチューセッツ州)
Evil Twin Evil Twin Shibuya Meltdown Evil Twin Shibuya MeltdownダブルIPA。ホップは、シトラ、ネクタロンを使用。オレンジ、桃、ベリーのような風味。草っぽい感じが、強め。後味に、メロンなどの瓜っぽい風味が感じられる。少し甘く、ジューシー。口当... 2025.09.05 Evil Twin
ヨロッコビール(神奈川) ヨロッコビール Flor de Jamaica(2025) ヨロッコビール Flor de Jamaica(2025)Hibiscus Saison。ヨロッコビールの夏の定番。今年は、ハイビスカス、塩、柚子を使用。穏やかな和柑橘の風味、それから、レモン、ライムも。フローラルな感じも少々。口... 2025.09.03 ヨロッコビール(神奈川)
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道) 鬼伝説 鬼角TYインペリアルレッドエール 鬼伝説 鬼角TYインペリアルレッドエール鬼伝説、伊勢角、TYハーバーのコラボビール。インペリアルレッドエール。ホップは、ストラータ、チヌーク、ギャラクシー、シムコー、モザイク、シトラ。なんとなくブドウ、カラメルのような風味。少しベ... 2025.09.01 のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)
Trillium(米 マサチューセッツ州) Trillium Double Dry Hopped Scaled Trillium Double Dry Hopped ScaledIPA。ホップは、エルドラド、シトラ。桃、ベリー。マンゴー、パイナップルなどのトロピカルフルーツ。オレンジ、グレープフルーツも。フローラルな感じも少々。少し甘く、ジ... 2025.09.01 Trillium(米 マサチューセッツ州)
Nomcraft(和歌山) Nomcraft Double Nomcraft IPA Nomcraft Double Nomcraft IPAダブルIPA。ホップは、Mosaic、Simcoe、Cascade、Comet、Equinotを使用。オレンジ、グレープフルーツのような風味。それから、ベリー、トロピカルフル... 2025.08.29 Nomcraft(和歌山)
ベアレン(岩手) ベアレン LEMENBRAU(レーメンブロイ) ベアレン LEMENBRAU(レーメンブロイ)クラシックラオホ。煙というか、燻したような風味は、わりと抑えめの印象。麦の香ばしい風味も少し。ほのかに甘い感じがする。ボディは、やや軽めかな。とても飲みやすく、スルスル飲める。ラオホが... 2025.08.27 ベアレン(岩手)
志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール India Pink Ale(2025) 志賀高原ビール India Pink Ale(2025)フルーツIPA。原料に、ブルーベリーなどを使用。ほどよい酸味が、感じられる。セゾンっぽい風味も少し。サワーIPAのような印象のビール。ベリーの風味が強く、グレープフルーツ、レ... 2025.08.24 志賀高原ビール(長野)
ヨロッコビール(神奈川) ヨロッコビール Summer Cloud ヨロッコビール Summer CloudHefeweizen。ヴァイツェンとしては、薄めの印象。ちょっとセゾンっぽい感じもする。和柑橘のような風味も少し。ボディは、やや軽めかなぁ。甘やかな感じがあり、フルーティー。ヴィイツェンとし... 2025.08.24 ヨロッコビール(神奈川)
TDM1874(神奈川) TDM 1874 Ozzy Forever TDM 1874 Ozzy ForeverダブルIPA。グレープフルーツ、ライム、少しオレンジ。ベリーも少々。草っぽい風味や、ハーブっぽい風味も少し。ほのかに甘く、フルーティー。苦味ほどよく、やや重めのボディ。雑味少なく、キレイな... 2025.08.22 TDM1874(神奈川)