丿貫など 弘明寺丿貫 シャモニボロック 〜地どり煮干蕎麦〜 弘明寺丿貫 シャモニボロック 〜地どり煮干蕎麦〜 青森シャモロックプレミアム6、八戸特級青口、氷見特撰背黒、愛媛伊予特撰背黒、境港特撰金鯵、上平子、瀬戸内白いりこを使ったメニュー。薬味は、長葱、もみじおろし。スープは、口当た... 2022.01.09 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 観音そば〜津軽カモロック〜 弘明寺丿貫 観音そば〜津軽カモロック〜 新春限定メニュー。「青森県六戸産青森シャモロックプレミアム6」と「バルバリー種 青森県産津軽かも」を使った贅沢なメニュー。スープは、醤油と塩を選べるとのこと。店員さんに聞いたら、醤油が... 2022.01.04 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 濃厚煮干 師走神楽 弘明寺丿貫 濃厚煮干 師走神楽 20種の煮干を使ったメニュー。白口、モジャコ、サバ、ママカリ、背黒、潤目、メバル、バリ、アカヤガラ、シイラ、横筋笛鯛、念仏鯛、キビナゴ、カイワリ、メゴチ、カマス、ムツ、ヒメジ、イサキ、メジナの... 2022.01.01 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 雲丹と鮑のいちご煮潮蕎麦 弘明寺丿貫 雲丹と鮑のいちご煮潮蕎麦 雲丹、鮑、毛つぶ貝がのった贅沢なメニュー。雲丹は優しい甘味が感じられ、量もたっぷり。スープは真鯛をベースに、各種貝、昆布を使っているそう。スッキリとした感じながら、旨味がしっかりとしたス... 2021.12.31 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 焼き干し三種と津軽海峡塩の重ねソバ 弘明寺丿貫 焼き干し三種と津軽海峡塩の重ねソバ これは、旨いわ!平舘、脇野沢焼干し二種、焼き鯵煮干を使っているそう。焼干しを使っているせいなのか、香ばしい風味があって、食欲をそそる。思ったよりも、ビターな感じが強く。スープは... 2021.12.29 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 もみたか肉煮干中華蕎麦 弘明寺丿貫 もみたか肉煮干中華蕎麦 スッキリとした煮干しのスープ。優しい味わいで、食べていてなんだかホッとする。具材のネギが、スープに合っていて、とてもイイ。通常のお肉の代わりに、自家製煮豚がのっている。いつものお肉も美味し... 2021.12.29 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 味噌ニラ蕎麦(合わせ味噌ベース) 弘明寺丿貫 味噌ニラ蕎麦(合わせ味噌ベース) 久しぶりに食べたニラメニュー。味噌とニラの相性が、すごくイイ。思ったよりも味噌が濃くて、ニラの風味に負けていない。肉味噌の挽き肉や、ほどよい辛味が、味を引き締めている感じ。食べて... 2021.12.28 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 ニボやまニボじろう(2021) 弘明寺丿貫 ニボやまニボじろう(2021) ニボやまニボじろうを食べるのは、たぶん1年ぶり。太い麺に、厚切の煮豚、背脂、もやし、キャベツがのっていて、なかなかのボリューム。スープは思ったよりも、あっさりめ。煮豚も、食べていて... 2021.12.27 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 淡麗毛ツブ貝の潮蕎麦 弘明寺丿貫 淡麗毛ツブ貝の潮蕎麦 北海道産の毛ツブ貝を使ったメニュー。毛ツブ貝とは、なんぞやと思って調べてみたら、ツブ貝と名前がついているものの、ツブ貝とは、別の種類の貝らしい。調理すると、とてもいい出汁がとれるとか。実際に... 2021.12.22 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 煮干番長Ltd.(煮干結社弘前リスペクト 青森煮干) 弘明寺丿貫 煮干番長Ltd.〜煮干結社弘前リスペクト 青森煮干〜 千葉県産背黒、平子、広島県産白いりこ、境港産鯛煮干、エソ煮干、カマス煮干を使っているそう。今回も、煮干が、めちゃくちゃ濃厚。スープは少しトロッとした感じがあっ... 2021.12.11 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 濃厚弩煮干背脂中華そば 弘明寺丿貫 濃厚弩煮干背脂中華そば 米子丿貫の店長考案メニューとのこと。これは、旨いわ!名前のとおり、煮干の風味がかなり濃い。ただ、中華そばというだけあって、サラッとしたスープ。おかげで、スープもスルッと飲めちゃう。太く硬め... 2021.12.09 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 大葉海苔の淡麗煮干蕎麦(塩) 弘明寺丿貫 大葉海苔の淡麗煮干蕎麦(塩) 淡麗の名前のとおり、澄んだ煮干のスープ。煮干の風味や塩気の中に、ほのかに甘味が感じられ、めちゃめちゃ美味しい。大葉、海苔の佃煮の風味が、スープに合っていて、すごくイイ。「葱塩ミミガー... 2021.12.08 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 蠏蝦煮干のつけ蕎麦 弘明寺丿貫 蠏蝦煮干のつけ蕎麦 ちょっと前に食べたメニュー。カニ煮干とエビ煮干を使ったつけ蕎麦。スープには、海老しんじょう入り。ついでにカニディップも注文。スープは、エビ、カニの風味はもちろん、殻を焼いたような香ばしい風味も... 2021.12.07 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 濃厚煮干 霜月神楽 弘明寺丿貫 濃厚煮干 霜月神楽 動物系のスープと、20種の煮干を使ったメニューとのこと。名前のとおり、煮干がめちゃくちゃ濃い。スープは、少しトロッとした感じがあって、滑らかな口当たり。塩気が強い濃厚なスープなんだけど、抵抗な... 2021.12.03 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 鴨と金鯵煮干蕎麦 弘明寺丿貫 鴨と金鯵煮干蕎麦 スープは、鴨が主役かと思っていたら、主役は煮干。もちろん煮干の風味が強いのだけど、鴨独特の風味も主張する。煮干と鴨の風味が合っていて、とても美味しい。鴨と煮干の組み合わせも、有りだなぁ。 ... 2021.11.30 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 煮干三種の重ね極塩ソバ 弘明寺丿貫 煮干三種の重ね極塩ソバ 八戸産特級青口、銀付き伊吹いりこ、九十九里特撰背黒を使っているそう。煮干のことは、詳しく分からないのだけど、何だかとても高級そうな響き。たぶん高品質な煮干なのだと思う。そのせいなのか、いつ... 2021.11.22 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 八戸せんべい汁蕎麦 弘明寺丿貫 八戸せんべい汁蕎麦 具沢山なお蕎麦。以前、食べた「せんべい汁」は、確かにこんな感じだった。見た目も、スープも確かに「せんべい汁」。具材のせんべいは、しっかりとスープに浸す。パリパリの状態から、スープを吸って、だん... 2021.11.15 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 ペペロンニーボチーノ 弘明寺丿貫 ペペロンニーボチーノ 泡立った煮干スープのお蕎麦。ベースは、大好きなペペロンニーボ。ニンニクが効いていて、旨いのよね。ペペロンニーボは、少し辛味があるのだけど、今回は辛味強めの印象。それに、少し酸味もある感じ。酸... 2021.11.11 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 煮干三種の重ね塩ソバ 弘明寺丿貫 煮干三種の重ね塩ソバ 境港産金鯵、銀付き伊吹いりこ、九十九里特撰背黒を使っているそう。スープは、煮干の風味がしっかりと。塩気はほどよく。上品な感じのするスープで、とても美味しい。いつもと違う柔らかめの麺も、スープ... 2021.11.10 丿貫など
丿貫など うちゅうブルーイング MAGNETAR(#386) うちゅうブルーイング MAGNETAR(#386) DDH DIPA。ホップは、CryoCitra、Strataを使用。グレープフルーツ、オレンジ、マンゴー、桃、ベリーなどの風味。草っぽい感じもあり、フローラルな感じが強め。... 2021.11.08 丿貫など