丿貫など 弘明寺丿貫 冷やし海鞘蕎麦 弘明寺丿貫 冷やし海鞘蕎麦ちょっと前に食べたメニュー。思ったよりも海鞘独特の風味は、控えめ。磯の香りがフワリと漂う程度。これくらいの感じだと、食べやすくて、ちょうどいいかもしれない。海鞘の風味全開なスープも興味があるけど、流石に難... 2023.05.01 丿貫など
丿貫など 丿貫福富町本店 境港JEWELS 丿貫福富町本店 境港JEWELS冷たいジュレが、かかったお蕎麦。ジュレはカニ風味。ジュレの下には、麺が隠れている。麺には、煮干のスープが絡んでいて、煮干とカニの風味が一度に楽しめる。こんな手の込んだメニュー美味しくないわけがないよ... 2023.04.17 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 冷やし”生”白海老蕎麦 弘明寺丿貫 冷やし"生"白海老蕎麦富山県産生白海老がのったメニュー。スープはしっかりとした海老の風味。甘い海老の身と、スープの風味がピッタリ。これは美味しいね〜。 和え玉は、もち姫シュリンプの和え玉。いつも違う太い麺。もちも... 2023.04.17 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 冷やし桜海老蕎麦 弘明寺丿貫 冷やし桜海老蕎麦桜海老がのったお蕎麦。スープも、もちろん海老風味。海老の風味はほどよく、冷たいスープなのでスッキリといただける。これは、とても美味しかった。春っぽいメニューで、とても良かったな〜。 2023.04.06 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 スモーキー・ニボプレッソ 弘明寺丿貫 スモーキー・ニボプレッソ背黒鰯本節などを使っているそう。このニボプレッソ、普通のニボプレッソと香りが全然違う。スモーキーと言うか、香ばしいと言うか、食欲を刺激する良い香りがするのよね。これは、背黒鰯本節由来の香りなのか... 2023.04.05 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 極灰汁煮干蕎麦 弘明寺丿貫 極灰汁煮干蕎麦煮干フリーク向けのメニューとのこと。煮干の風味は濃厚。スープは、粘度があってトロリとした感じ普段に比べるとかなりビターで、塩気もしっかり。こういった濃厚で塩気の強い煮干蕎麦が、食べたかったのよね。これは美... 2023.03.20 丿貫など
丿貫など NIBOSHIMANIA イガゴロ煮干蕎麦 NIBOSHIMANIA イガゴロ煮干蕎麦境港産白イカ煮干、北海道産イカゴロを使用しているとのこと。イカゴロは、イカワタのことかな。当然ながら、イカ風味のスープ。イカの風味は強く、濃厚。最近、丿貫はイカのお蕎麦をやっていないと思う... 2023.02.07 丿貫など
丿貫など 丿貫福富町本店 ニボシポタージュそば 丿貫福富町本店 ニボシポタージュそば煮干だけでなく、豚骨、じゃがいも、玉ねぎ、セロリをつかっているそう。トロリとしたスープで、名前のとおり、ポタージュのような口当たり。煮干の風味は強め。旨味もしっかりとしていて、とても美味しいメニ... 2023.02.06 丿貫など
丿貫など NIBOSHIMANIA ニボシソバマニアック NIBOSHIMANIA ニボシソバマニアック初ニボシソバマニアック。食べたいなと思いつつも、なかなかタイミングが合わなかった商品。年内最終営業日に登場ということで、食べに行ってきた。スープは思ったよりもサラッとした感じ。粘度のあ... 2022.12.31 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 テクニカル牛テール蕎麦 国産和牛テール、牛骨を使ったメニュー。テクニカルマネージャーが、前日の夜に、大量の牛骨を使ってスープを仕込んでいるのを見て、食べに来た。当日もテクニカルマネージャーが、厨房に。スープは、めっちゃ牛。牛のスープは臭いイメージ... 2022.10.25 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 夏野菜のアイスニボクレオソティー 弘明寺丿貫 夏野菜のアイスニボクレオソティー 先日食べた、ニボシのクレオソティーの冷やしバージョン。スープが冷えているせいか、温かいクレオソティーに比べると、香りは控えめ。ただスープの旨味は、逆に冷やしの方がしっかりとしてい... 2022.08.23 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 ニボシのクレオソティー 弘明寺丿貫 ニボシのクレオソティー このお蕎麦は、香りが凄い。カウンターに丼が置かれた瞬間から、良い香りがフワリと漂う。芳ばしいというか、燻香というか、独特の香りなんだけど、その香りが食欲を刺激する。スープは煮干の風味が強く... 2022.08.18 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 ワイルド・ニボシマニア・アイスプレッソ10 弘明寺丿貫 ワイルド・ニボシマニア・アイスプレッソ10 伊吹いりこ香油、豆鯵、伊予、九十九里、カマス、アイナメ、ホウボウ、メゴチ、鯛、コノシロを使っているそう。煮干の風味強く、少しトロッとした感じのあるスープ。旨味も、しっか... 2022.08.15 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 ラスト裏番長 弘明寺丿貫 ラスト裏番長 久しぶりの裏番長。煮干の風味は強く、かなり濃厚なスープ。旨味も強くて、食べ応え十分。スープは粘度が高くて、ドロっとした感じ。おかげで、麺にスープがよく絡み、とても美味しい。前に食べた裏番長に比べると... 2022.08.13 丿貫など
丿貫など 丿貫福富町本店 タッキー&たけおの鴨煮干そば 丿貫福富町本店 タッキー&たけおの鴨煮干そば 昼に行けなかったので、夜営業にお邪魔。京鴨と煮干を使ったスープ。煮干の風味が強く、鴨の独特の風味は控えめ。煮干のみのスープと比べ、スープの旨味がとても強いのは、やっぱり鴨... 2022.08.11 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 煮干弐双 弘明寺丿貫 煮干弐双 冷やしのお蕎麦。スープは、煮干ジュレと清湯スープとの二層式とのこと。スープを飲んでみると、煮干の風味だけでなく、ほのかな甘味、酸味が感じられる。ただでさえ美味しい煮干スープに、甘味、酸味が、更なる奥深さ... 2022.08.08 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 鯵は1000%〜カルロス・マサキ&ニボシトライブ〜 弘明寺丿貫 鯵は1000%〜カルロス・マサキ&ニボシトライブ〜 煮干は、境港産 黒鯵、ムロ鯵、豆鯵を使用とのこと。お蕎麦の名前は遊んでいるけど、お蕎麦は、とても美味しかった。煮干の風味がしっかりとしているのだけど、ス... 2022.08.02 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 上いりこ蕎麦 〜淡麗伊吹いりこ〜 弘明寺丿貫 上いりこ蕎麦 〜淡麗伊吹いりこ〜 早獲れ伊吹いりこを使ったメニュー。透明なスッキリとしたスープが、とても美味しい。旨味しっかり、煮干の風味もしっかりと。スープの塩気の中に、ほのかに甘味が感じられるのが、イイのよね... 2022.07.20 丿貫など
丿貫など 丿貫福富町本店 ブイヤベースそば 丿貫福富町本店 ブイヤベースそば カサゴ、紅ずわい蟹、ムール貝などを使ったメニュー。何がヤバいって、スープがヤバい。スープが、めちゃめちゃ旨いのよね。海の幸の旨味など良いところが、ギュッと凝縮した感じ。前日、ちゃんとした洋食... 2022.07.19 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 特撰煮干七種の冷たい重ね塩蕎麦 弘明寺丿貫 特撰煮干七種の冷たい重ね塩蕎麦 伊吹いりこ、九十九里背黒などを使った煮干蕎麦。丿貫の重ね塩蕎麦は、間違いない。いつ食べても美味しく、心から満足できるメニュー。今回は松阪ゼリーなるものが、添えられていた。これは、松... 2022.07.15 丿貫など