丿貫など 弘明寺丿貫 丿福菜館 弘明寺丿貫 丿福菜館京都の新福菜館をオマージュしたメニュー。写真だと分かり難いのだけど、醤油の黒いスープ。結構、味の再現度が高くて、とても良かった。数年前まで、横浜の伊勢佐木町にも新福菜館があったのだけど、いつの間にやら無くなって... 2023.08.07 丿貫など
丿貫など 丿貫福富町本店 牡蠣の冷製夏潮蕎麦 丿貫福富町本店 牡蠣の冷製夏潮蕎麦 牡蠣、スイカ、チーズを使った冷たい蕎麦。注文時は、どんな味になるのか、全く想像がつかず。スイカの赤いスープ。優しい甘みが感じられ、スイカ、キュウリのような瓜っぽい風味。牡蠣、スイカ、チーズ... 2023.08.03 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 特・上いりこ蕎麦 〜淡麗 早穫れ伊吹いりこ〜 弘明寺丿貫 特・上いりこ蕎麦 〜淡麗 早穫れ伊吹いりこ〜香川県産早獲れ伊吹いりこを使ったお蕎麦。透明なスッキリとしたスープが、とても美味しい。旨味しっかり、煮干の風味もしっかりと。スープの塩気の中に、ほのかに甘味が感じられるのがイ... 2023.07.31 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 冷やし正油ラーメン 弘明寺丿貫 冷やし正油ラーメン思ったよりも、煮干の風味がしっかりと感じられる正油ラーメン。丿貫で、温かい正油ラーメンは何度か食べているけど、冷やし正油は初めてかな。冷やし正油も美味しいね〜。 2023.07.24 丿貫など
丿貫など NIBOSHIMANIA なみおか極煮干〜青森煮干〜 NIBOSHIMANIA なみおか極煮干〜青森煮干〜大好きな、なみおか。サラッとしたスープながら、煮干の風味はしっかりと。芳ばしい食欲をそそる香りが、フワリと漂う。丿貫でも同じメニューが食べれるけれど、ニボシマニアのなみおかは、一... 2023.07.21 丿貫など
丿貫など 紫乱 煮干番長 紫乱 煮干番長上大岡 紫乱の周年メニュー。煮干の風味は濃厚ながら、サラッとしたスープ。太めで硬めの麺が、とても良い。これは、とても美味しいな〜。それから、周年限定の鰻丼も良かった。これで、600円は超お得! 2023.07.18 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 冷極濃煮干〜エソの冷たい沼〜 弘明寺丿貫 冷極濃煮干〜エソの冷たい沼〜ちょっと前に食べたメニュー。冷たい沼は、初めて食べるかな。以前、食べた温かい沼は、ドロッとしたスープだったのだけど、冷やしはそうでもない感じ。思ったよりもサラッとしていて、食べやすい。煮干の... 2023.06.28 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 特級淡麗煮干蕎麦 弘明寺丿貫 特級淡麗煮干蕎麦香川県産オリーブいりこ、高知県産縞鯵煮干を使っているそう。スープはサッパリとしながらも、煮干の風味はしっかりと。少し酸味があるかなぁ。今回の麺は、いつもと違ってとても細い。素麺のような見た目。食感も素麺... 2023.06.15 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 冷やし烏龍煮干中華蕎麦 弘明寺丿貫 冷やし烏龍煮干中華蕎麦ちょっと前に食べたメニュー。スッキリとしたスープの煮干中華蕎麦。スープを飲んでみると、確かに烏龍茶の風味。烏龍茶の風味があるせいか、スッキリとした感じ煮干の風味と烏龍茶の風味が合っていて、とても美... 2023.05.31 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 プレミアム・oliveニボプレッソ 弘明寺丿貫 プレミアム・oliveニボプレッソ香川県産特撰オリーブいりこを使っているそう。気のせいかもしれないけれど、通常のニボプレッソよりもスッキリしている印象。苦味は抑えめで、雑味も抑えられている感じがするのよね。それでいて、... 2023.05.17 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 秋刀魚の泥沼 弘明寺丿貫 秋刀魚の泥沼極濃煮干の濃度増し。秋刀魚煮干を使用しているそう。スープは、めちゃくちゃ濃厚。かなりビターで、塩気も強く。秋刀魚のワタのような苦味も、感じられる。濃度、粘度が強くて、スープというよりは、餡掛けみたいな感じに... 2023.05.03 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 冷やし海鞘蕎麦 弘明寺丿貫 冷やし海鞘蕎麦ちょっと前に食べたメニュー。思ったよりも海鞘独特の風味は、控えめ。磯の香りがフワリと漂う程度。これくらいの感じだと、食べやすくて、ちょうどいいかもしれない。海鞘の風味全開なスープも興味があるけど、流石に難... 2023.05.01 丿貫など
丿貫など 丿貫福富町本店 境港JEWELS 丿貫福富町本店 境港JEWELS冷たいジュレが、かかったお蕎麦。ジュレはカニ風味。ジュレの下には、麺が隠れている。麺には、煮干のスープが絡んでいて、煮干とカニの風味が一度に楽しめる。こんな手の込んだメニュー美味しくないわけがないよ... 2023.04.17 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 冷やし”生”白海老蕎麦 弘明寺丿貫 冷やし"生"白海老蕎麦富山県産生白海老がのったメニュー。スープはしっかりとした海老の風味。甘い海老の身と、スープの風味がピッタリ。これは美味しいね〜。 和え玉は、もち姫シュリンプの和え玉。いつも違う太い麺。もちも... 2023.04.17 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 冷やし桜海老蕎麦 弘明寺丿貫 冷やし桜海老蕎麦桜海老がのったお蕎麦。スープも、もちろん海老風味。海老の風味はほどよく、冷たいスープなのでスッキリといただける。これは、とても美味しかった。春っぽいメニューで、とても良かったな〜。 2023.04.06 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 スモーキー・ニボプレッソ 弘明寺丿貫 スモーキー・ニボプレッソ背黒鰯本節などを使っているそう。このニボプレッソ、普通のニボプレッソと香りが全然違う。スモーキーと言うか、香ばしいと言うか、食欲を刺激する良い香りがするのよね。これは、背黒鰯本節由来の香りなのか... 2023.04.05 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 極灰汁煮干蕎麦 弘明寺丿貫 極灰汁煮干蕎麦煮干フリーク向けのメニューとのこと。煮干の風味は濃厚。スープは、粘度があってトロリとした感じ普段に比べるとかなりビターで、塩気もしっかり。こういった濃厚で塩気の強い煮干蕎麦が、食べたかったのよね。これは美... 2023.03.20 丿貫など
丿貫など NIBOSHIMANIA イガゴロ煮干蕎麦 NIBOSHIMANIA イガゴロ煮干蕎麦境港産白イカ煮干、北海道産イカゴロを使用しているとのこと。イカゴロは、イカワタのことかな。当然ながら、イカ風味のスープ。イカの風味は強く、濃厚。最近、丿貫はイカのお蕎麦をやっていないと思う... 2023.02.07 丿貫など
丿貫など 丿貫福富町本店 ニボシポタージュそば 丿貫福富町本店 ニボシポタージュそば煮干だけでなく、豚骨、じゃがいも、玉ねぎ、セロリをつかっているそう。トロリとしたスープで、名前のとおり、ポタージュのような口当たり。煮干の風味は強め。旨味もしっかりとしていて、とても美味しいメニ... 2023.02.06 丿貫など
丿貫など NIBOSHIMANIA ニボシソバマニアック NIBOSHIMANIA ニボシソバマニアック初ニボシソバマニアック。食べたいなと思いつつも、なかなかタイミングが合わなかった商品。年内最終営業日に登場ということで、食べに行ってきた。スープは思ったよりもサラッとした感じ。粘度のあ... 2022.12.31 丿貫など