丿貫など 弘明寺丿貫 家系豚骨 伊吹いりこラーメン 弘明寺丿貫 家系豚骨 伊吹いりこラーメン東白楽のとらきち家さんとのコラボメニュー。家系のラーメンってほとんど食べないので、家系ラーメンについては、全くといっていいほど知識がなかったりする。スープを飲んでみると、確かに家系のとんこつの風味。(... 2020.04.10 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 なみおか極煮干のまぜにぼ 弘明寺丿貫(夜) なみおか極煮干のまぜにぼついに、まぜにぼに「なみおか極煮干」が登場。なみおか好きとしては、食べないわけにはいかない。食べてみると、確かに「なみおか極煮干」の風味。なみおか独特の風味が、きちんと感じられて、めちゃめちゃ旨い。... 2020.04.07 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 カニニボプレッソ 弘明寺丿貫 カニニボプレッソ伊吹いりこと、ずわい蟹を使った煮干蕎麦。器に顔を近づけると、蟹の香りがふんわりと。煮干の風味が強いのだけど、蟹の風味も負けていない。なんとなく甘みを感じるのは、蟹由来だろうか。蟹と煮干の相性が思った以上に良く、と... 2020.04.04 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 栄螺の肝バター蕎麦 弘明寺丿貫(夜) 栄螺の肝バター蕎麦なんとなく磯の風味が感じられるスープスープを飲んでみると、少し苦みがあって、確かにサザエの肝っぽい苦みがアクセントになっていて、とても美味しいスープ。バターの風味は、あまり主張しない感じ。今夜もスープをリ... 2020.04.02 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 トムヤムカリーヌードル 弘明寺丿貫(夜) トムヤムカリーヌードルこれは、思った以上に辛い。だけど、ホントに旨い。カレーだけでなく、トムヤムクン独特の風味が効いていて、食欲をそそる。辛いのだけど、スープが旨いので、ついつい食べてしまう。ちなみに上にかかっている白いも... 2020.04.01 丿貫など
丿貫など 丿貫福富町本店 焼きホルモン黒マー油そば 丿貫福富町本店(昼) 焼きホルモン黒マー油そば丿貫で、マー油のかかったメニューを食べるのは、初めてかな。ニンニクの風味、それから、ニラ、もやし、焼きホルモン、煮干、いろんな風味や味が一体となり、めちゃくちゃ美味しい。焼きホルモンが、とても美... 2020.03.28 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 淡麗塩いりこ蕎麦 弘明寺丿貫(昼) 淡麗塩いりこ蕎麦 淡麗の名に相応しく、スッキリとしたスープ。でも、味はしっかりとしていて、旨味溢れる感じ。濃厚な煮干蕎麦も美味しいけれど、これは食べ飽きない感じで、とてもイイ。具材のメンマもとても嬉しい。この一杯で、とて... 2020.03.16 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 銀鱗鰺煮干蕎麦(冷やし) 弘明寺丿貫(夜) 銀鱗鰺煮干蕎麦(冷やし)この時期に、冷やしが出てくるとは思ってなかった。冷やし好きなので、とても嬉しい。スープが冷えているせいか、煮干の風味が強く、鰺の風味はほのかに感じる程度。スッキリしていて、本当に美味しい。スープを飲... 2020.03.13 丿貫など
丿貫など 丿貫福富町本店 モロカイヤー3種の貝出汁白醤油仕立て 丿貫福富町本店(昼) モロカイヤー3種の貝出汁白醤油仕立てハマグリ、ホタテ、アサリ、平貝を使ったお蕎麦。この日は、鮪の蕎麦もあったので、どちらにするかかなり悩んだ。結果、貝の方を選択。スープは、めちゃめちゃ貝。貝出汁のスープは、ホントに旨い... 2020.03.12 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 元祖ニューニラタンタン 弘明寺丿貫(夜) 元祖ニューニラタンタンこの日は、夜メニューに「元祖ニューニラタンタン」があるとのことで、お邪魔。夜に、このメニューを食べるのは初めてかな。ニラのスープをベースに、辛味、ニンニクが効いたジャンクな感じのメニュー。久しぶりに食... 2020.03.09 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 トリプルアジニボプレッソ 弘明寺丿貫(昼) トリプルアジニボプレッソアジ、ムロアジ、小アジ煮干を使ったお蕎麦。スープを飲むと、アジの風味。アジの風味が目立つ。ただ、アジの風味は主張し過ぎず、とてもバランスが良いと思う。苦味もあるのだけど、ほのかに甘いというか優しい風... 2020.02.29 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 伊吹いりこニボプレッソ 弘明寺丿貫(昼) 伊吹いりこニボプレッソ 伊吹いりこを使ったニボプレッソ。スープを口に含んだ瞬間に、感じる幸福感。煮干の風味、苦み、旨味などが一体となって、得も言われぬ美味しさ。この美味しさは、伊吹いりこのおかげなのかな。今日も、丿貫のお... 2020.02.25 丿貫など
丿貫など 福富町丿貫 キッパーへリングそば -スコットランド式燻香鰊そば- 福富町丿貫(昼) キッパーへリングそば -スコットランド式燻香鰊そば-かなり燻香が強い。 サクラとブナを使っているらしい。 上にのっているのは、玉ねぎと柚子かな。柑橘の風味や、ほのかな酸味を感じる。燻香が目立つけど、いろんな風味や味が感じら... 2020.02.18 丿貫など
丿貫など 福富町丿貫本店 コッカリーキそば & wyvern謹製ハギスの和え玉 福富町丿貫(昼) コッカリーキそば & wyvern謹製ハギスの和え玉スコットランド式の地鶏の葱そばとのこと。ほのかに甘く、優しい味わいのスープ。じっくりと煮込まれた、柔らかな鶏肉とトロトロになったネギの相性がとても良い。付属のプルーンペー... 2020.02.17 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 ショコラプレッソ 弘明寺丿貫(夜) ショコラプレッソ バレンタインデーに提供された限定メニュー。 ベースは、昼に提供されていたワイルドニボプレッソらしい。 上にかかっているソースは、チョコソースかと思ったら、カカオのオイルとのこと。 ナッツやチョコもの... 2020.02.15 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 真鯛清湯と牡蠣の潮蕎麦 & 牡蠣めし & イカワタと完熟青唐辛子の和え玉 弘明寺丿貫(昼) 真鯛清湯と牡蠣の潮蕎麦 & 牡蠣めし & イカワタと完熟青唐辛子の和え玉 先日食べた、メニュー。 記事にしていなかったようなので、今更ながら・・・。 アッサリとしたスープながら、鯛の風味がしっかりと感じられる。牡蠣... 2020.02.10 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 極濃鬼ニラ煮干蕎麦 & 茜ニボ玉 弘明寺丿貫(昼) 極濃鬼ニラ煮干蕎麦 & 茜ニボ玉 極濃鬼煮干にニラをあわせたメニューとのこと。 それにしても、久しぶりにニラを食べた。 この日は、午後予定が無かったので、ニラ一択。 ニラの緑がとても綺麗。 お蕎麦は、もちろんニラが... 2020.02.09 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 銀鱗焼煮干蕎麦 弘明寺丿貫(昼) 銀鱗焼煮干蕎麦 煎った煮干を使った、銀鱗煮干蕎麦。 煎るという手間が加わったせいか、いつもの銀鱗よりも、香ばしい感じ。 その分、味に深みが出ているように感じられ、とても美味しい。 それにしても、最近、「焙煎」とか「焼... 2020.02.04 丿貫など
丿貫など 丿貫福富町本店 烏賊墨ラグーそば & 烏賊げそバターの和え玉 丿貫福富町本店(昼) 烏賊墨ラグーそばスープは、真っ黒。思ったほどイカの風味は強くなく、優しいイカの風味。塩気も控え目で、尖った感じがなく、とても食べやすい。名前もそうなんだけど、ちょっと洋食寄りな印象のスープ。和え玉は、烏賊げそバターの和... 2020.01.30 丿貫など
丿貫など 弘明寺丿貫 銀鱗カマス煮干蕎麦 & 青唐辛子とイカワタの和え玉 弘明寺丿貫(昼) 銀鱗カマス煮干蕎麦 & 青唐辛子とイカワタの和え玉久しぶりに食べた銀鱗。ニューニラタンタンにするか迷ったのだけど、タンタンは何度か食べているので、今回は、銀鱗をチョイス。いつも通り、スープはスッキリとしているのだけど、煮干... 2020.01.26 丿貫など