スポンサーリンク
Black Stack

Black Stack Microdosing: Simcoe

Black Stack Microdosing: SimcoeIPA。ホップは、Simcoe、Simcoe Cryoを使用。グレープフルーツ、オレンジなどの柑橘っぽい風味が強い。パイナップルのような風味や、草っぽい感じも。口当たり...
Karl Strauss(米 カリフォルニア州)

Karl Strauss Mosaic Oasis

Karl Strauss Mosaic Oasis San Diego-Style IPAとのこと。Karl StraussさんとModern Timesさんとのコラボビール。ホップは、Mosaic、Talusを使用。オレン...
京都醸造(京都)

京都醸造 緋毬

京都醸造 緋毬 ベルジャンレッドIPA。ホップは、Motueka、Mosaicなど使用。グレープフルーツ、ライムなどの柑橘の風味や、麦の風味。洋梨、ドライフルーツのような風味も少し。ほのかに瓜っぽい風味も感じられるかなぁ。そ...
丿貫など

弘明寺丿貫 横須賀走水産 新海苔の汁蕎麦

横須賀走水産 新海苔の汁蕎麦器から、海苔の香りがふわりと漂う。思った以上にたっぷりと海苔がのっていて、嬉しい限り。麺はいつもと違っていて、以前食べた「観音そば」みたいな感じ。半透明なスープなんだけど、出汁が効いていて、見た目よりも...
Stone(米 カリフォルニア州)

Stone Sublimely Self-Righteous Black IPA

Stone Sublimely Self-Righteous Black IPA ブラックIPA。ホップは、Chinook、Simcoe、Amarilloを使用。麦の香ばしい風味が、しっかりと感じられる。オレンジ、グレープフ...
丿貫など

弘明寺丿貫 寒ブリと甘海老の海鮮まぜそば

弘明寺丿貫 寒ブリと甘海老の海鮮まぜそば思った以上に、海鮮がたっぷり。色味もキレイで、食欲をそそる。よく混ぜて食べるとブリ、海老、麺が一体となり、とても美味しい。特に海老が甘くて、すごくイイ。これだけ海の幸がのっていれば、美味しく...
ヨロッコビール(神奈川)

ヨロッコビール SWING & BOP

ヨロッコビール SWING & BOP ダークラガー。ホップはPerle、Saphirを使用。麦のような香ばしい風味が感じられるビール。コーヒー、ナッツのような風味も感じられる。レーズンなどのドライフルーツのような風...
沼津クラフト

沼津クラフト 三位一体

沼津クラフト 三位一体 エヴァっぽいラベルデザインが目を引く。劇場版エヴァを見て、テンションが上っているところで開けてみた。スタイルは、サワーエール。浅草の木花之醸造所の白麹を使っているそう。ホップはWaimea、Tettn...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing ULTRA SHIFT

West Coast Brewing ULTRA SHIFT West Coast IPA。ホップはネルソンソーヴィン、エルドラド、シトラを使っているのかな。フローラルな香りや、フルーツやキャンディを思わせる甘い香りが感じら...
Black Stack

Black Stack Belly Buttons

Black Stack Belly Buttons DDHトリプルIPA。ホップは、シトラ、モザイククライオ、サブロクライオ、ネルソンソーヴィン、ヴィックシークレットを使用。オレンジ、マンゴー、メロンのような濃厚な風味が感じ...
丿貫など

弘明寺丿貫 まぜ番長

弘明寺丿貫 まぜ番長 「煮干番長」を食べにいったら、「まぜ番長」なるメニューがあるという案内が。煮干番長にすべきか、まぜ番長にすべきか悩んだ結果、よりレアなメニューと思われる「まぜ番長」を選択。食べてみると、やっぱり煮干が濃...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing STARWATCHER CBD

West Coast Brewing STARWATCHER CBD CBD-Infused West Coast IPAとのこと。メロンなどの瓜っぽい風味が、やや目立つ。オレンジ、グレープフルーツなどの柑橘っぽい風味も感じ...
Y.MARKET BREWING(愛知)

Y.MARKET NEW鬼ヶ島Ⅳ

Y.MARKET NEW鬼ヶ島Ⅳ 鬼伝説さんと、Y.MARKETさんのコラボビール。ヘイジーIPA。Mosaic、Amarillo、Mosaic Cryo、Citra Cryoを使用。桃、マンゴー、オレンジのような風味。フロ...
丿貫など

弘明寺丿貫 裏番長(煮干結社 弘前リスペクト 青森煮干)

煮干番長のスープ濃度を上げたメニューとのこと。通常の煮干番長と裏番長、どちらにするか悩んだものの、数量が限られている裏番長を選択。ドロっとした粘度のあるスープ。煮干しが、濃い。とにかく濃い。濃いのだけど、煮干好きにはたまらないスー...
Black Stack

Black Stack Free Mosaic

Black Stack Free Mosaic トリプルIPA。モザイク、モザイククライオ、モザイクインコグニートを使用。オレンジ、メロン、マンゴーのような風味が感じられる。フローラルな感じや、草っぽい感じも。それから、スパ...
丿貫など

弘明寺丿貫 ヒカリモノ鮮魚三種と煮干の粗焚き蕎麦(鯵、鰯、鯖)

弘明寺丿貫 ヒカリモノ鮮魚三種と煮干の粗焚き蕎麦(鯵、鰯、鯖)煮干の風味はしっかりと。スープは口当たり良く、とても美味しい。梅肉がチョコっとのっているのだけど、これがとてもイイ。梅肉をスープに溶かしていくと、徐々に酸味、梅の風味が...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing THE SHERIFF

West Coast Brewing THE SHERIFF Juicy IPA。オレンジやミカンのような風味が、目立つ感じ。トロピカルフルーツのような風味も少し。それから、フローラルな感じや、ハーブっぽい風味も感じられる。...
Urban South(米 ルイジアナ州)

URBAN SOUTH Triple Spilled – Tropical Fruited Sour

URBAN SOUTH Triple Spilled - Tropical Fruited Sour サワーエール。原料にグァヴァ、パッションフルーツ、パイナップル、パパイヤ、バナナを使用。桃、パイナップル、パッションフルー...
TDM1874(神奈川)

TDM1874 WHOA-SAIC

TDM1874 WHOA-SAIC ペールエール。ホップは、モザイクなどを使用しているそう。メロン、桃、トロピカルフルーツのような風味がやや目立つ。それから、オレンジ、グレープフルーツのような風味。フローラルな感じや、ハーブ...
丿貫など

丿貫福富町本店 紅ずわい蟹の餡掛けまぜそば

丿貫福富町本店 紅ずわい蟹の餡掛けまぜそば 器から、蟹の香りがフワリと漂う。この美味しそうな香りが、食欲を刺激する。蟹の餡はタップリ。蟹の身もタップリと入っていて、とても贅沢。餡は少し緩めで、餡掛けというよりは、トロみのある...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました