伊勢角屋麦酒(三重) 伊勢角屋麦酒 DDH Citra Hazy IPA 伊勢角屋麦酒 DDH Citra Hazy IPA ヘイジーIPAとのこと。ホップはシトラのみで、通常の2倍量を使用しているそう。グレープフルーツ、ライム、レモンのような風味が強い。木材のようなスパイシーな風味も感じられる。... 2021.02.24 伊勢角屋麦酒(三重)
伊勢角屋麦酒(三重) 伊勢角屋麦酒 JUICY BOMB 伊勢角屋麦酒 JUICY BOMB IPA。ホップは、Azacca、Jaryllo、Cascade、Chinook、Cashmere、El Doradoを使用。口に含むと、フローラルな感じや、グレープフルーツやライムのような... 2021.02.23 伊勢角屋麦酒(三重)
丿貫など 丿貫福富町本店 たけおのぶっこんだ超地鶏つけそば 丿貫福富町本店 たけおのぶっこんだ超地鶏つけそば 丿貫福富町本店の周年メニュー。前日に食べた「たけおのぶっこんだ超地鶏そば」が最高に美味しかったので、翌日も訪問。この日は、つけそばがあったので、そちらを注文。列に並んでいると... 2021.02.23 丿貫など
Uncategorized West Coast Brewing SPACEWATCHER West Coast Brewing SPACEWATCHER West Coast Style Double IPA。グレープフルーツ、オレンジ、ライムのような風味がやや強め。トロピカルフルーツのような風味も少し。後味に、... 2021.02.22 UncategorizedWest Coast Brewing(静岡)
丿貫など 丿貫福富町本店 たけおのぶっこんだ超地鶏そば 丿貫福富町本店 たけおのぶっこんだ超地鶏そば 丿貫福富町本店の周年メニュー。甲州地どり、名古屋コーチン、土佐はちきん地鶏、阿波尾鶏、鹿野地鶏ピヨといった5種の地鶏を使っているそう。有名な地鶏ばかりで、なんだかとても贅沢。どん... 2021.02.22 丿貫など
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道) 鬼伝説 登別醸造 銀鬼セゾン 鬼伝説 登別醸造 銀鬼セゾン 銀鬼は、ドラマの「獣になれない私たち」に登場した架空のビールだったかな。2年位前のドラマだったと思うけど、クラフトビール界隈では、話題になっていたような。スタイルは、セゾン。ホップは、テイラス、... 2021.02.21 のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)
丿貫など 弘明寺丿貫 こく煮干し中華(中華そば まる井 青森煮干) 弘明寺丿貫 こく煮干し中華(中華そば まる井 青森煮干) かなり濃い色をしたスープ。見た目どおり、煮干の風味は強く。ビターな感じもあるのだけど、嫌な感じはなく、とても美味しい。いつもと違う、ちょっと太めの麺もスープに合ってい... 2021.02.21 丿貫など
牛久醸造所 牛久醸造所 Wandervogel W IPA(ワンダーフォーゲル) 牛久醸造所 Wandervogel W IPA(ワンダーフォーゲル) ようやく牛久さんのビールを飲むことができた!飲みたいなとは思っていたのだけど、なかなか近所では繋がらず。遠くまで行かずとも、近くで飲めるのは嬉しい限り。ス... 2021.02.20 牛久醸造所
丿貫など 丿貫福富町本店 三種のオメデタイニボプレッソ 丿貫福富町本店 三種のオメデタイニボプレッソ 丿貫福富町本店の周年メニュー。念仏鯛、天竺鯛、糸縒鯛の煮干を使ったニボプレッソ。それにしても、鯛にもいろんな種類がいるのね。糸縒鯛は魚屋さんで見かけるけれど、他の鯛は見たことがな... 2021.02.20 丿貫など
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道) 鬼伝説 NEW福は内IPA(2021) 鬼伝説 NEW福は内IPA(2021) 節分はとっくに終わってしまったのだけど、鬼伝説さんの節分ビールを飲んでみた。ヘイジーIPAとのこと。ホップは、サブロ、シトラ、シムコー、ギャラクシー、ストラータ、テイラス、モザイク、ア... 2021.02.19 のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)
丿貫など 丿貫福富町本店 蝦と蠏煮干蕎麦 丿貫福富町本店 蝦と蠏煮干蕎麦 蝦の読みは「エビ」、蠏の読みは「カニ」。蝦はまだしも、流石に蠏は読み難いね。メニュー表によると、長崎県産の蝦煮干、蠏煮干を使ったお蕎麦とのこと。世の中には、蝦煮干、蠏煮干なんてものまであるのね... 2021.02.19 丿貫など
Other Half(米 ニューヨーク州) Other Half DDH Green Down to the Socks Other Half DDH Green Down to the Socks インペリアルIPA。ホップは、モザイク、モトゥエカ、カスケードなどを使用しているそう。オレンジやマンゴー、それから桃、洋梨のような風味が感じられる... 2021.02.18 Other Half(米 ニューヨーク州)
Cloudwater Cloudwater Night On The Files Cloudwater Night On The Files ダブルIPA。ホップは、ネルソンソーヴィン、シトラを使用しているのかな。オレンジ、グレープフルーツのような風味がやや目立つ。マンゴー、桃、白ぶどうのような風味も。そ... 2021.02.17 Cloudwater
うちゅうブルーイング(山梨) うちゅうブルーイング PLUTO(#292) うちゅうブルーイング PLUTO(#292) WEST COAST DIPA。ホップは、MOSAIC、NELSON SAUVINを使用。白ぶどうのような風味やハーブっぽい風味、フローラルな感じが強め。柑橘っぽい風味や、トロピ... 2021.02.16 うちゅうブルーイング(山梨)
West Coast Brewing(静岡) West Coast Brewing FUTURE ALCHEMIST West Coast Brewing FUTURE ALCHEMIST Hazy Double IPA。オレンジやミカンのような風味が強め。パイナップルなどのトロピカルフルーツのような風味も感じられる。それから、木材のような... 2021.02.15 West Coast Brewing(静岡)
丿貫など 弘明寺丿貫 煮干の悪い奴(覆麺智リスペクト) 弘明寺丿貫 煮干の悪い奴(覆麺智リスペクト) 神保町の覆麺智さんをリスペクトしたメニューとのこと。メインの「煮干の悪い奴」だけでなく、専用トッピングの、「生卵」、「悪い肉」も注文。「覆麺智」というお店の名前は聞いたことがある... 2021.02.14 丿貫など
Equilibrium(米 ニューヨーク州) Equilibrium Combat Wombat Equilibrium Combat Wombat ダブルIPA。ホップはギャラクシーを使用しているそう。口に含むと、オレンジやグレープフルーツのような風味が目立つ。マンゴーなどのトロピカルフルーツを思わせる風味も。それから... 2021.02.14 Equilibrium(米 ニューヨーク州)
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道) 鬼伝説 白鬼リゾート虎杖浜ビーチホテル 別邸 鬼伝説 白鬼リゾート虎杖浜ビーチホテル 別邸 フルーツベルジャンウィット。原料にパッションフルーツとハイビスカスを使用しているそう。ビールの赤い色味は、ハイビスカス由来かな。フルーティーなビールで、パッションフルーツやレモン... 2021.02.13 のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)
丿貫など 弘明寺丿貫 岡山県産 黄ニラ蕎麦 弘明寺丿貫 岡山県産 黄ニラ蕎麦 スープは黄色味を帯びていて、一見するとニラのお蕎麦には見えない。あれっと思って、器に顔を近づけるとニラの香り。ニラの風味はしっかりとしているけれど、いつものニラ蕎麦に比べると、幾分穏やかな感... 2021.02.13 丿貫など
うちゅうブルーイング(山梨) うちゅうブルーイング INFINITY(#289、#290) うちゅうブルーイング INFINITY(#289、#290) IMPERIAL IPA。ホップは、CITRA、CITRA INCOGNITOを使用とのこと。グレープフルーツ、オレンジ、ライムなどの柑橘っぽい風味が強め。桃やト... 2021.02.12 うちゅうブルーイング(山梨)