スポンサーリンク
Trillium(米 マサチューセッツ州)

Trillium Double Dry Hopped Stillings Street

Trillium Double Dry Hopped Stillings Street IPA。 ホップは、ネルソンソーヴィン、コロンバスを使用。 白ブドウのような風味が、やや目立つ。 その他に、オレンジのような風味や、トロピカルフル...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール NIGORI Sake IPA

志賀高原 NIGORI Sake IPA玉村本店の清酒「縁喜」とのコラボビール。HPによると、ベースのビールは「其の十」。そこに「 自家栽培米 美山錦 純米吟醸」 の、発酵最終段階のもろみを加えたそう。日本酒のような香りが、感じられるIPA...
Modern Times(米 カリフォルニア州)

Modern Times Foeder Ice Dry-Hopped W/ Motueka & Hallertauer Blanc

Modern Times Foeder Ice Dry-Hopped W/ Motueka & Hallertauer Blanc ピルスナー。 オーク樽で2か月半寝かせたビールらしい。 ホップは、モトエイカー、ハラタウブランを使用。...
丿貫など

弘明寺丿貫 冷や極煮干

弘明寺丿貫 冷や極煮干あぁ、このスープ、めちゃくちゃ旨い。香りが良く、煮干の風味がしっかり。先日食べた、「冷やし淡麗いりこ蕎麦」も良かったけど、こちらも負けてない。それにしても具材の麩が良いのよね。パリッとした状態で食べても美味しいし、スー...
Fair State

Fair State STRATA

Fair State STRATADDHヘイジーIPA。ホップはストラータを使用。めちゃくちゃ香りが、イイ。トロピカルフルーツや柑橘を思わせるフルーティな香り。口に含むと、桃やマンゴー、パイナップルのような風味。柑橘っぽい風味も。なんとなく...
京都醸造(京都)

京都醸造 夜空を藍染め

京都醸造 夜空を藍染め フルーツサワー。 原料にブルーベリーとラズベリーのピューレを使用。 ホップは使用していないみたい。 飲んでみると、もちろんベリーの風味。 酸味は穏やか。 甘い感じは、あまりしない。 個人的には、これくらいの酸味...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 GINGER Hazy IPA

伊勢角屋麦酒 GINGER Hazy IPA 伊勢角さんのHPによると、ハーブ&スパイスビールとのこと。 高知県産の黄金しょうがを使ったIPA。 ホップは、シトラ、カスケード、モザイクを使用。 トロピカルフルーツや柑橘のような風味。 ...
丿貫など

弘明寺丿貫 冷やし淡麗いりこ蕎麦

弘明寺丿貫 冷やし淡麗いりこ蕎麦塩と醤油が選べるということで、塩をチョイス。このスープ、ヤバい。スッキリとしたスープなのだけど、味は十分に濃く、スープの美味しさが体に染み渡る感じ。具材のメンマ、ネギがスープの美味しさを邪魔せず、よりひきたて...
The Veil(米 バージニア州)

The Veil Cold Blue

The Veil Cold BlueダブルIPA。ホップは、シトラとHBC586というホップを使用。マンゴーや桃のような風味。少し遅れて、ライチのような風味が感じられる。柑橘っぽい風味も、少々。それから草っぽい感じや、ハーブっぽい風味も。口...
丿貫など

丿貫福富町本店 煮干そばstrong

丿貫福富町本店 煮干そばstrong少しトロっとした感じのあるスープ。煮干の風味は強く、ほのかに酸味を感じる。スープが麺によく絡み、とても美味しい。和え玉は、鰯ペペロンチーノの和え玉をチョイス。鰯のミンチがのっていて、鰯風味のペペロンチーノ...
Yggdrasil(神奈川)

Yggdrasil Potion Magique

Yggdrasil Potion Magiqueフレンチペールエールとのこと。ホップは、トリスケルを使用。フローラルな香りが感じられ、フルーティーなビール。柑橘や白ブドウ、それから、麦の風味が感じられる。ハーブの様な風味も。軽く飲みやすい。...
Outer Range(米 コロラド州)

Outer Range  In The Steep DDH Strata

Outer Range  In The Steep DDH StrataIPA。ホップは、シトラ、ストラータを使用。甘くフローラルな香り。それから、オレンジの様な香りが感じられる。口に含むと、オレンジの様な風味がやや目立ち、トロピカルフルー...
京都醸造(京都)

京都醸造 新天地

京都醸造 新天地 ラガー。 ホップは、ハラタウミッテルフリュなど使用。 フローラルな感じや、ハーブっぽい風味を感じる。 柑橘っぽい風味も少々。 軽いビールで、ほのかに甘い感じもあり、飲みやすい。 【雑感】 最近、ラガーとかピルスナー...
The Veil(米 バージニア州)

The Veil Never Sorry³

The Veil Never Sorry³ Triple Fruited Goseとのこと。 原料にブルーベリー、アプリコットなど使用。 色味からして、凄い。 見事な紫色。 飲んでみると、めちゃめちゃブルーベリー。 ほのかに紫蘇みたい...
Outer Range(米 コロラド州)

OUTER RANGE I Miss Loud Tap Rooms

Outer Range I Miss Loud Tap Rooms ダブルIPA。 ホップは、モザイク、それから、スティリアンウォルフというホップを使用。 レモンやライムのような風味が目立ち、オレンジのような風味も少々。 トロピカルフ...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing Full Hop Alchemist V.8

West Coast Brewing Full Hop Alchemist V.8 Hazy Double IPA。 ホップは、モザイク、サザンクロス、エルドラドを使用。 パイナップルっぽい香りが感じられる。 口に含むと、オレンジ、メ...
Revision(米 ネバダ州)

Revision SNARF SNARF

Revision SNARF SNARFNE-Style Hazy 2x IPAとのこと。柑橘っぽい風味。メロンやトロピカルフルーツの様な風味も、少し感じられる。飲み口はジューシー。甘い感じは、ほとんど無く、思ったよりもドライな作り。ボディ...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール Not So Mild Ale

志賀高原ビール Not So Mild Ale 2020年5月再飲。 マイルドエール。 飲んだのは久しぶり。 2年とか3年ぶりくらいかもしれない。 もともとは、ノルウェーのNogne Øさんとのコラボビールだったのね。 ホップは、ゴー...
サンクトガーレン(神奈川)

サンクトガーレン アマビエIPA

サンクトガーレン アマビエIPAIPA。ホップは、アザッカ、アフタナム、ウォーリアー、シトラ、エクアノット、シムコー、モザイクを使用。柑橘っぽい風味が強く、フローラルな香り、ハーブの様な風味を感じる。少しジューシーな感じ。苦味はほど良く、ミ...
Outer Range(米 コロラド州)

OUTER RANGE IN THE STEEP

OUTER RANGE IN THE STEEP IPA。 ホップはシトラを使用。 柑橘やトロピカルフルーツの様な風味。 具体的には、オレンジ、グレープフルーツ、パイナップルの様な風味。 後味に、ほのかに白ブドウのような風味を感じる。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました