すだれ

スポンサーリンク
丿貫など

弘明寺丿貫 秋刀魚のまぜにぼ

弘明寺丿貫(昼) 秋刀魚のまぜにぼ メニュー表を見てみると、秋刀魚の肝ペーストをかけた「まぜそば」とのこと。付属のスープは、秋刀魚煮干清湯スープ。まぜにぼは、何回か食べているけれど、今回のは最高に美味しかった。「コクや旨味に溢れている」とで...
奈良醸造(奈良)

奈良醸造 FLEMING(フレミング)

奈良醸造 FLEMING(フレミング) セゾン。 ホップは、スティリアン・ゴールディング、メルクールを使用。 オーソドックスな感じのセゾン。 飲んでいて、柑橘のような風味を感じる。 クセも無く軽いので、飲みやすい。 正直、あんまりこれ...
Uncategorized

West Coast Brewing Full Hop Alchemist v5

West Coast Brewing Full Hop Alchemist v5 Hazy Double IPA。 ホップは、シトラ、サブロ、サザンクロスを使用。 トロピカルフルーツや柑橘の風味が、感じられる。 グレープフルーツの様な...
Uncategorized

うちゅうブルーイング SUN

うちゅうブルーイング SUN ウエストコーストIPAとのこと。 ホップは、シトラを使用。 柑橘やトロピカルフルーツのような香りが感じられ、柑橘っぽい香りが目立つ。 草っぽい風味、ハーブっぽい風味が少し。 苦味はほどよく、スッキリとした...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing The Prodigy

West Coast Brewing The Prodigy Juicy IPAとのこと。 ホップは、モザイク、シトラ、エクアノットを使用。 原料に乳糖も使用しているらしい。 甘く華やかな香り。 トロピカルフルーツのような風味、特にパ...
丿貫など

弘明寺丿貫 ニラとろろのまぜそば

弘明寺丿貫(夜) ニラとろろのまぜそば 先日食べた、「ニラ」と「とろろ」の蕎麦。パッと見た感じは、「とろろ」がたっぷりかかった、真っ白な蕎麦。混ぜると、とろろの下から鮮やかな緑色の麺が出てきて、ちょっとビックリする。「とろろ」が「ニラ...
Kings Brewing

Kings Brewing La Water

Kings Brewing La Waterサワーエール。パッションフルーツ、パイナップル、ラズベリーを原料に使用。その他に、バニラ、マシュマロも使用しているそう。ベリーやバニラの甘い香り。口に含むと、ベリーの風味が強く、温度が上がるとパイ...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing Ocean Ride

West Coast Brewing Ocean Ride ESB。 ホームページを見てみると、ホップはエニグマを使っているみたい。 モルティで、少し甘い感じのビール 苦味は、やや強く。 柑橘、特にグレープフルーツの様な風味を感じる。...
Revision(米 ネバダ州)

Revision Va-da

Revision Va-daダブルIPA。ホップは、ネルソンソーヴィン、ヴィックシークレットを使用。トロピカルフルーツのような風味を少し感じる。柑橘っぽい風味がやや強く、特にグレープフルーツのような後味。少し草っぽい感じがあり、スパイシーさ...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール Smol-P

志賀高原ビール Smol-Pセッション・ブロンドエールとのこと。「Smol」の姉妹品という位置づけ。こちらは、ピルスナーモルトを使用しているので、名前に「P」が付いているそう。ホップはシムコー、ネルソンソーヴィンを使用。口に含むと、白ブドウ...
Grimm

Grimm Festooning

Grimm Festooningメルツェン。モルティーな感じのビール。トーストのような風味がやや強く、ハチミツ、カラメルの様な風味も感じる。ほのかに甘く、少しスパイシーな感じがする。ボディはやや軽め。いわゆるコクのあるビールで、いろんな風味...
Uncategorized

Y.MARKET 桃の惑星2

Y.MARKET 桃の惑星2 NEW ENGLAND FRUITS DOUBLE IPA。 ホップは、モトエイカー、アマリロ、シトラ、モザイクを使用。 それから原料に「白鳳」という和歌山県産の白桃を使用しているそう。 グラスに顔を近づ...
Port(米 カリフォルニア州)

Port Brewing Nelson & Nelson

Port Brewing Nelson & Nelson ダブルIPA。ホップは、カスケード、センテニアル、シムコー、ネルソンソーヴィンを使用しているそう。トロピカルフルーツの様な風味を少し感じる。具体的には、ライチ、メロンのよ...
Uncategorized

Pilsner Urquell(ピルスナー ウルケル)

Pilsner Urquell(ピルスナー ウルケル) 桜木町のNew Daysで購入。 ちょっと前から、話題になっているようなので、買ってみた。 飲んでみると、フルーティーな印象のピルスナー。 冷えているうちは、美味しいなと思ったの...
ヨロッコビール(神奈川)

ヨロッコビール Black Sword

ヨロッコビール Black Sword2019年11月再飲とーっても久しぶりの「Black Sword」1年半ぶりくらいなのね。スタイルはIPAとのことなのだけど、飲んでいてIPAっぽい感じはあんまりしないかな。柑橘っぽい風味。それから、カ...
ブルーマジック(栃木)

ブルーマジック BIG SMILE HAZY PALE ALE

ブルーマジック BIG SMILE HAZY PALE ALE 野毛のSynchronicityさんの4週年ビール。 Hazy Pale Aleとのこと。 ホップは、シトラ、モザイク、シムコーを使用。 原料に、パイナップルジュース、乳...
丿貫など

丿貫福富町本店 虎河豚そば&生赤海老の和え玉

丿貫福富町本店(昼) 虎河豚そば&生赤海老の和え玉 久しぶりの丿貫本店。 虎河豚なんて、ろくに食べたことがないので、なんだかワクワク。 スープは、魚の旨味が強く出ていて、とても美味しい。 油っぽい感じはなく、淡白な印象のスープ。 塩気...
丿貫など

弘明寺丿貫 イカペーニョ&リゾット

弘明寺丿貫(夜) イカペーニョ名前からすると、ハラペーニョを使ったイカのお蕎麦ってことで、いいのかな。「イカペーニョ」という言葉の響きが、なんだか可愛らしい。食べてみると、ツンとくるハラペーニョの香りが特徴的。辛味は程よく、爽やかな辛味とい...
城山ブルワリー(鹿児島)

城山ブルワリー ヘイジーパッションフルーツIPA

城山ブルワリー ヘイジーパッションフルーツIPA Hazy IPA。 原料に鹿児島県産のパッションフルーツを使用しているそう。 ホップは、シトラ、モザイクを使用。 柑橘やトロピカルフルーツの風味。 当然ながら、パッションフルーツの風味...
Culmination(米 オレゴン州)

Culmination Invisible Forces

Culmination Invisible ForcesインペリアルIPA。ホップは、デナリ、エルドラドを使用。フローラルな甘い香り。また、柑橘やハーブの様な香りも感じられる。口に含むと柑橘や、少しメロンのような風味。スパイシーな感じも少々...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました