すだれ

スポンサーリンク
丿貫など

丿貫福富町本店 鯨のハリハリそば

丿貫福富町本店 鯨のハリハリそばはりはり鍋は、鯨と水菜を使ったシンプルな鍋。私は関東の出身なんだけど、関東だと、はりはり鍋ってあまり食べないように思う。関西の方だと、よく食べるのかな。そういえば昔どこかで、はりはり鍋を食べた気がするのだけど...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール×PIPEWORKS  OMK (OMAKE)

志賀高原ビール×PIPEWORKS  OMK (OMAKE)バレルエイジド・インペリアルミルクスタウトとのこと。イチローズモルトの樽に入れて、1年半熟成したビール。原料に乳糖を使用。なんとなくバーボンのような風味。それから、醤油のような風味...
Offshoot Beer

Offshoot Unwind

Offshoot UnwindHoppy Pilsnerとのこと。ホップは、シトラ、シムコー、ネルソンソーヴィンを使用。ホップが効いていて、とても香りが良い。柑橘の風味がやや目立ち、トロピカルフルーツやブドウのような風味も少し感じられる。や...
丿貫など

弘明寺丿貫 家系豚骨 伊吹いりこラーメン

弘明寺丿貫 家系豚骨 伊吹いりこラーメン東白楽のとらきち家さんとのコラボメニュー。家系のラーメンってほとんど食べないので、家系ラーメンについては、全くといっていいほど知識がなかったりする。スープを飲んでみると、確かに家系のとんこつの風味。(...
Moonraker

Moonraker Some Grass

Moonraker Some GrassニューイングランドIPA。ホップは、シトラ、ストラータを使用。柑橘やトロピカルフルーツのような風味があり、草っぽい風味が強め。少しスパイシーな感じも。飲み口はジューシーで、少し甘い。冷えているうちは柑...
Modern Times(米 カリフォルニア州)

Modern Times Outside Worlds

Modern Times Outside WorldsHazy Double IPA。ホップは、シトラ、アイダホ7、シムコー、センテニアルを使用とのこと。飲んでみると柑橘のような風味が目立ち、トロピカルフルーツの様な風味も少々。口当たりは滑...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール IISS(Imperial Indian Summer Saison)

2020年4月再飲。 およそ2年ぶりのIISS。 前回飲んでから、そんなに時間が経っていたのか。 最近リリースされないなぁと思ってたら、ついに登場。 大好きなビールなので、嬉しい限り。 ISSの強化版といった位置づけのビール。 HP...
丿貫など

弘明寺丿貫 なみおか極煮干のまぜにぼ

弘明寺丿貫(夜) なみおか極煮干のまぜにぼついに、まぜにぼに「なみおか極煮干」が登場。なみおか好きとしては、食べないわけにはいかない。食べてみると、確かに「なみおか極煮干」の風味。なみおか独特の風味が、きちんと感じられて、めちゃめちゃ旨い。...
奈良醸造(奈良)

奈良醸造 FAUST(ファウスト)

奈良醸造 FAUST(ファウスト) German Aleとのこと。 ホップはリバティーを使用。 ホームページによると、本来ラガー酵母で醸造されるメルツェンを、エール酵母で醸造したビールとのこと。 飲んでみるとほのかに甘く、麦の風味を感...
Y.MARKET BREWING(愛知)

Y.MARKET 南国旅行

Y.MARKET 南国旅行New England Double IPA。ホップは、カスケード、エクアノット、ネルソンソーヴィン、ローラルを使用。白ブドウやトロピカルフルーツを思わせる風味。柑橘っぽい感じも少々。それから少し草っぽい感じや、ス...
忽布古丹醸造(北海道)

忽布古丹醸造 空知の風のIPL

忽布古丹醸造 空知の風のIPL American IPL。 ホップは、ソラチエースなど使用。 トロピカルフルーツのような風味が強く、柑橘っぽい感じも少々。 草のような風味が強い。 なんとなく燻したような風味を感じるのは、気のせい? 苦...
丿貫など

弘明寺丿貫 カニニボプレッソ

弘明寺丿貫 カニニボプレッソ伊吹いりこと、ずわい蟹を使った煮干蕎麦。器に顔を近づけると、蟹の香りがふんわりと。煮干の風味が強いのだけど、蟹の風味も負けていない。なんとなく甘みを感じるのは、蟹由来だろうか。蟹と煮干の相性が思った以上に良く、と...
Modern Times(米 カリフォルニア州)

Modern Times DDH Dinosaur World

Modern Times DDH Dinosaur World ニューイングランドIPA。 ホップは、アマリロ、シトラ、モザイクなど使用しているそう。 トロピカルフルーツの様な風味が強く、具体的には、マンゴーやメロンの様な風味。 後味...
Topa Topa

Topa Topa Chief Peak IPA

Topa Topa Chief Peak IPAIPA。柑橘、特にグレープフルーツやライムのような風味を感じる。トロピカルフルーツの様な風味も少し。温度があがってくると、ベリーの様な風味も感じられるように。少しスパイシーな感じも苦味は、しっ...
丿貫など

弘明寺丿貫 栄螺の肝バター蕎麦

弘明寺丿貫(夜) 栄螺の肝バター蕎麦なんとなく磯の風味が感じられるスープスープを飲んでみると、少し苦みがあって、確かにサザエの肝っぽい苦みがアクセントになっていて、とても美味しいスープ。バターの風味は、あまり主張しない感じ。今夜もスープをリ...
奈良醸造(奈良)

奈良醸造 SIMOON

奈良醸造 SIMOON SMaSH American IPAとのこと。 ホップは、シムコーを使用。 柑橘っぽい風味が強く、トロピカルフルーツの様な風味も少々。 口当たりが良く、少しジューシーな感じも。 ボディはミディアム。 苦味もほど...
丿貫など

弘明寺丿貫 トムヤムカリーヌードル

弘明寺丿貫(夜) トムヤムカリーヌードルこれは、思った以上に辛い。だけど、ホントに旨い。カレーだけでなく、トムヤムクン独特の風味が効いていて、食欲をそそる。辛いのだけど、スープが旨いので、ついつい食べてしまう。ちなみに上にかかっている白いも...
京都醸造(京都)

京都醸造 誘惑の果実

京都醸造 誘惑の果実 フルーツサワーとのこと。 赤いというよりは、深い茶色のビール。 原料にアプリコットとチェリーのピューレを使用しているそう。 飲んでみると、フルーティーで、チェリー、ブドウの風味。 それから、麦のような風味も感じる...
SHIKI BEER

SHIKI BEER セゾンクラシック

SHIKI BEER セゾンクラシック 変な表現だけど、めちゃめちゃセゾン。 セゾンの特徴が良く出てる。 フルーティーで、リンゴっぽい風味。 ほのかに酸味があり、ドライなシードルみたいな感じもする。 サッパリしていて、飲みやすい。 万...
Uncategorized

横濱丿貫 山菜浅利蕎麦

横濱丿貫(昼) 山菜浅利蕎麦浅利の風味が、しっかりと感じられるスープ。上にペーストがかかっているのだけど、浅利のペーストかな。浅利の身や山菜が、のっているが嬉しい。お肉は別皿で提供。お肉を、あえて別皿で提供するのはなんでだろう?上にペースト...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました