日本のクラフトビール

スポンサーリンク
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing ROAD TRIP

West Coast Brewing ROAD TRIPHazy Hoppy Pilsとのこと。口当たりが、とても滑らか。レモン、ライムのような風味が感じられる。温度があがってくると、桃やトロピカルフルーツの様な風味も感じられるように。フロ...
Vertere(東京)

Vertere Rhoeas

Vertere RhoeasWest Coast IPA。West Coast IPAと聞いて、想像する味とは、ちょっと違う感じ。正直、あんまりIPAっぽくないような。フローラルな香りが感じられ、ハーブっぽい香りも。それから、麦のような香ば...
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング ANTARES(アンタレス #212)

うちゅうブルーイング ANTARES(アンタレス #212)トリプルIPA。ホップは、シトラ使用。シトラのクライオホップ、それからシトラのINCOGNITOなるものを使っているらしい。マンゴー、パイナップル、オレンジの様な風味。ほのかに甘く...
箕面ビール(大坂)

箕面ビール 彩田 一(サイダ ハジメ)

箕面ビール 彩田 一(サイダ ハジメ)ビールかと思ったら、サイダーとのこと。原料に、リンゴ、麦芽、グレープフルーツを使用。リンゴの風味、柑橘の風味がしっかりと感じられ、フルーティ。甘い感じは無く、ドライ。穏やかな酸味が感じられ、サッパリとし...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール Harvest ESB

志賀高原ビール Harvest ESBエクストラ・スペシャル・ビター。ホップはセンテニアル、ウィラメットを使用。フローラルな風味や、ハーブの様な風味、それからカラメルの様な風味を感じる。麦のような香ばしい風味も。瑞々しい感じがあり、なんとな...
京都醸造(京都)

京都醸造 弐

京都醸造 弐ダブルドライホップIPA。ホップは、カスケード、シムコー、シトラ、サブロを使用。グレープフルール、ライムのような風味。苦味程よく、やや軽めのボディ。スッキリしていて飲みやすい。飽きずに、何杯でも飲めそう。壱の方も飲んでいるのだけ...
麦雑穀工房(埼玉)

麦雑穀工房 ラスティックセゾン

麦雑穀工房 ラスティックセゾン セゾン。 ホップは、アザッカを使用。 グレープフルーツや、パイナップルのような風味。 ライチ、洋梨、リンゴのような風味も少し。 ハーブっぽい風味や、スパイシーな感じもする。 思ったよりも、苦味しっかりめ...
ノースアイランドビール(北海道)

ノースアイランドビール White I.P.A.

ノースアイランドビール White I.P.A. ホワイトIPA。 ホップは、シムコー、モザイク、シトラ、アマリロを使用。 北海道、江別産の小麦を使用しているそう。 グレープフルーツのような風味。 思ったよりも、苦味がしっかりとしてい...
京都醸造(京都)

京都醸造 毬那

京都醸造 毬那 ベルジャンIPA。 ホップは、シムコー、カスケード、シトラ、サブロを使用。 グレープフルーツ、オレンジ、ライムのような風味。 少し桃っぽいような感じも。 なんとなく紅茶ぽい風味が感じられるような。 フルーティーで、瑞々...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing THE TECHNICIAN

West Coast Brewing THE TECHNICIANサワー。原料に、ライム、ココナッツ、シナモン、ハチミツ、カカオニブを使用。飲んでみると、ココナッツ、シナモンの風味が特徴的。レモン、ライムのような風味も。ほのかにチョコやココ...
京都醸造(京都)

京都醸造 壱

京都醸造 壱シングルドライホップIPA。ホップは、カスケード、シムコー、シトラ、サブロを使用。グレープフルーツ、ライム、それから、少しメロンのような風味。白ブドウっぽい感じもあるかなぁ。やや軽めのボディ苦味は、しっかりめ。後味がスッキリとし...
ヨロッコビール(神奈川)

ヨロッコビール Harvest Saison 2020

ヨロッコビール Harvest Saison 2020 青みかんを使ったセゾン。 みかんの風味がしっかりと感じられる。 セゾン独特の風味もしっかりと。 フルーティーで、柑橘の風味が心地よく、爽やかな印象のビール。 ボディはミディアム。...
サンクトガーレン(神奈川)

サンクトガーレン 7種の桃のエール

サンクトガーレン 7種の桃のエールHPによると、山梨県産の桃を使用。傷などがあり出荷できない桃を使っているそう。品種は、白凰、夢しずく、あかつき、まどか、川中島、ゆうぞら、さくらの7種類とのこと。ホップは、チヌーク、ギャラクシー、ヴィックシ...
箕面ビール(大坂)

箕面ビール×ヨロッコビール KOMPAS(コンパス)

箕面ビール×ヨロッコビール KOMPAS(コンパス) 箕面ビールさんと、ヨロッコビールさんのコラボビール。 コラボはたぶん2回目で、前回のPlumbon Saisonもとても美味しかった。 和歌山産のスモモを使っているそう。 口に含...
ヨロッコビール(神奈川)

ヨロッコビール Chopflip IPA

ヨロッコビール Chopflip IPA IPA。 ホップは、カスケード、センテニアル、チヌークを使用。 フローラルな香り。 草っぽい風味や、ハーブのような風味を感じる。 グレープフルーツの様な風味も少し。 クラシックな印象のIPAで...
サンクトガーレン(神奈川)

サンクトガーレン 和梨のヴァイツェン

サンクトガーレン 和梨のヴァイツェン 梨を使ったヴァイツェン。 傷などのある出荷できない梨を使っているそう。 香りは、通常のヴァイツェンと同じく、バナナのよう。 パンのような麦っぽい風味が、しっかり。 口に含むと、少し甘い感じがあり、...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA 収穫祭だったはずver

志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA 収穫祭だったはずverニューイングランドスタイルIPA。グレープフルーツ、ライムのような風味。少しトロピカルフルーツのような風味も感じられる。ハーブっぽい風味や、麦っぽい風味も少々。苦味はしっ...
忽布古丹醸造(北海道)

忽布古丹醸造 忽布の魅惑

忽布古丹醸造 忽布の魅惑Harvest IPA。ホップは、カスケード使用。上富良野産の生ホップをメインに使用しているとのこと。クラシックな印象のIPA。柑橘っぽい風味が優しく香る。穏やかな苦味。ボディは、ミディアム。瑞々しい感じがあり、スル...
奈良醸造(奈良)

奈良醸造 LAPLACE(ラプラス)

奈良醸造 LAPLACE(ラプラス) セゾン。 ホップは、ハラタウブラン、マンダリナバーバリア、モザイク、ネルソンソーヴィン、メルクールを使用。 飲んでみると、セゾンぽさは控えめの印象。 バジルみたいなハーブっぽい風味を感じる。 温ま...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing STARWATCHER CRYO

West Coast Brewing STARWATCHER CRYO West Coast IPA。 ホップは、シトラ、シムコー、モザイクのクライオホップを使っているそう。 グレープフルーツやライムのような風味。 少し白ブドウっぽい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました