丿貫など 弘明寺丿貫 真・極濃鬼煮干蕎麦 弘明寺丿貫(昼) 真・極濃鬼煮干蕎麦 ドロッとした感じのスープで、麺によく絡む。 スープは、口当たり滑らか。 煮干がかなり濃いのだけど、クドくない感じで、食べやすい。 味が濃いと途中でしつこく感じてしまうこともあるのだけど、これはそん... 2019.09.21 丿貫など
Revo Brewing Revo Brewing I am “THE” President Revo Brewing I am "THE" President Revo Brewingさんは、9月20日にオープンした醸造所&レストラン。 同日にオープンした横浜馬車道のアパホテル内にあるので、立地良く、お店の雰囲気もいい感じ。... 2019.09.20 Revo Brewing
うしとら(栃木) うしとら ニライカナイの雫 うしとら ニライカナイの雫 2019年9月再飲 どうやら3年ぶりに飲んだらしい。 酸っぱいビール。 お店の説明文によると、乳酸発酵させているそう。 原料に、シークワーサーを使用。 鮮やかな赤色は、ハイビスカス由来だとか。 飲んでみると... 2019.09.18 うしとら(栃木)
Great Notion Great Notion Juice JR. Great Notion Juice JR.ニューイングランドIPA。ホップは、モザイク使用。柑橘、トロピカルフルーツ、ブドウのような香りが感じられ、とても香りがイイ。口に含むと、メロンの様な風味を感じる。また、草っぽい感じも。ジューシーな... 2019.09.17 Great Notion
Derailleur Brew Works(大阪) Derailleur Brew Works 新世界ニューロマンサー Derailleur Brew Works 新世界ニューロマンサー先日、思わずジャケ買いしてしまったビール。「ニューロマンサー」と聞いて、買わないわけにはいかなかった。通天閣の前で対峙する謎の二人。なんとなくブレードランナーみたいな感じで、... 2019.09.16 Derailleur Brew Works(大阪)
丿貫など 弘明寺丿貫 銀鱗潮煮干蕎麦 弘明寺丿貫(昼) 銀鱗潮煮干蕎麦メニューを見ると、鮮魚スープをベースに片口鰯、キビナゴを使用しているそう。潮煮干蕎麦ということで、塩だれで仕上げ。スッキリしているのだけど、濃いといえばいいのかな。しっかりと煮干や魚の風味が感じられて、旨い。... 2019.09.16 丿貫など
うちゅうブルーイング(山梨) うちゅうブルーイング 宇宙MONK うちゅうブルーイング 宇宙MONK DDH MILKSHAKE DIPAとのこと。 ホップはシトラを使用。 パイナップルや柑橘のような香り。 メロン、パイナップルの様な濃厚な風味、バニラの様な風味も少々。 それから、草っぽい感じも少し... 2019.09.15 うちゅうブルーイング(山梨)
サンクトガーレン(神奈川) サンクトガーレン×うちゅうブルーイング SPACE HAZY サンクトガーレン×うちゅうブルーイング SPACE HAZY トロピカルフルーツの様な香り。 少し草っぽい感じも。 ジューシーで、口当たり良い。 甘い感じはあまりなく、ちょっと渋いかなぁ。 美味しいは美味しいのだけど、ピリピリする感じ... 2019.09.14 サンクトガーレン(神奈川)うちゅうブルーイング(山梨)
Two Rabbits(滋賀) Two Rabbits RABBIT PUNCH MOUNTAIN IPA Two Rabbits RABBIT PUNCH MOUNTAIN IPA IPA。 West Coast IPAとNew England IPAの両者の良いとこ取りをしたIPAとのこと。 柑橘、特にオレンジのような風味が目立つ。 苦... 2019.09.13 Two Rabbits(滋賀)
Collective Arts Collective Arts Ransack the Universe Collective Arts Ransack the Universeスタイルは、IPA。ホップは、ギャラクシー、モザイクを使用。柑橘やトロピカルフルーツの様な香り。スパイシーな風味、ハーブや草のような風味も少々。ジューシーな感じがあって... 2019.09.12 Collective Arts
Fremont Fremont Sky Kraken Fremont Sky KrakenHazy Pale Ale。ホップは、シトラ、モザイク、ストラータを使用とのこと。柑橘っぽい香りが目立ち、トロピカルフルーツのような香りも少々。レモンの様な風味を感じる。ジューシーで、ほのかに甘い。軽く、... 2019.09.11 Fremont
Burley Oak(米 メリーランド州) Burley Oak Three Hour Tour Burley Oak Three Hour TourトリプルIPA。ホップは、モザイク、サマー、ビックシークレット、シトラを使用。柑橘っぽい香りが強め。飲み口は、ジューシー。口当たりは柔らかく、ほのかに甘い。トリプルIPAというわりには、飲... 2019.09.10 Burley Oak(米 メリーランド州)
Upslope Upslope Tea Shandy Upslope Tea Shandy 原料に紅茶、レモンを使用したビール。 柑橘、特にレモンのような風味が強く、紅茶っぽい風味も。 アイスレモンティーや、レモネードを思わせる飲み口。 甘い感じはなく、ドライ。 アルコール度数も抑えめで... 2019.09.09 Upslope
Uncategorized 弘明寺丿貫 冷製 牡丹海老と浅蜊の特濃 弘明寺丿貫(昼) 冷製 牡丹海老と浅蜊の特濃冷やしなんだけど、とにかくスープが濃い。海老の風味が濃厚。甘い感じもあって、めちゃめちゃ旨い。冷えたスープだと、海老の風味が弱まりそうな感じがするのだけど、全くそんなことは無く。凄いスープだった。... 2019.09.09 Uncategorized
West Coast Brewing(静岡) West Coast Brewing Hop and Escape West Coast Brewing Hop and Escape Hoppy Pilsとのこと。 ホップはシトラ、モザイクを使用。 柑橘やトロピカルフルーツの様な香り。 ブドウ、メロンぽい風味も感じられる。 香り強く、ピルスナーとい... 2019.09.08 West Coast Brewing(静岡)
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道) 鬼伝説 NEWカルルスIPA 鬼伝説 NEWカルルスIPA Hazy IPA。 ホップはシムコー、シトラ、アマリロ、ローラル、ギャラクシー、サブロを使用とのこと。 いろいろホップを使っていて、なんだか贅沢。 ビールを飲んでみると、柑橘っぽい風味が強い。 飲み口はジ... 2019.09.07 のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)
MARCA(大阪) MARCA Double Hoppy Weizen MARCA Double Hoppy Weizen ヴァイツェンなんだけど、ニューイングランドIPA 的なビール。 ホップは、モザイク、ネルソンソーヴィンを使用。 甘めのビールで、ブドウぽい風味が目立ち、草っぽい感じも。 もちろん飲ん... 2019.09.06 MARCA(大阪)
丿貫など 弘明寺丿貫 冷やし伊吹いりこ蕎麦~香味野菜乗せ~ 弘明寺丿貫(昼) 冷やし伊吹いりこ蕎麦~香味野菜乗せ~ 雑味少なく、スッキリとしたスープ。 スッキリしながらも、味はしっかり。 物足りないとかそんな感じは、全くない 上に乗った、ミョウガ、大葉の風味が、麺、スープと合っていて、とても美... 2019.09.06 丿貫など
志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール Smol(スモール) 志賀高原ビール Smol(スモール) ペールエール。 ホップはシムコー、アマリロを使用とのこと。 香りは強く、柑橘やトロピカルフルーツのような香りが感じられる。 ジューシーな感じも少々。 苦味はほど良く、ドライな印象。 軽いビールなの... 2019.09.05 志賀高原ビール(長野)
Burley Oak(米 メリーランド州) Burley Oak Blue J.R.E.A.M.-Sicle- Burley Oak Blue J.R.E.A.M.-Sicle- サワーエール。 原料にブルーベリー、バニラ、乳糖などを使っているらしい。 酸味は強め。 最初、目が覚めるほど酸っぱいと思ったのだけど、飲んでいるうちに慣れてきて、だん... 2019.09.04 Burley Oak(米 メリーランド州)