志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール Smol(スモール) 志賀高原ビール Smol(スモール) ペールエール。 ホップはシムコー、アマリロを使用とのこと。 香りは強く、柑橘やトロピカルフルーツのような香りが感じられる。 ジューシーな感じも少々。 苦味はほど良く、ドライな印象。 軽いビールなの... 2019.09.05 志賀高原ビール(長野)
Burley Oak(米 メリーランド州) Burley Oak Blue J.R.E.A.M.-Sicle- Burley Oak Blue J.R.E.A.M.-Sicle- サワーエール。 原料にブルーベリー、バニラ、乳糖などを使っているらしい。 酸味は強め。 最初、目が覚めるほど酸っぱいと思ったのだけど、飲んでいるうちに慣れてきて、だん... 2019.09.04 Burley Oak(米 メリーランド州)
箕面ビール(大坂) ヨロッコビール×箕面ビール Plumbon Saison ヨロッコビール×箕面ビール Plumbon Saison ヨロッコさんと箕面ビールさんのコラボビール。 「すもも」を使ったセゾン。 フルーティーでジューシーな飲み口。 確かに「すもも」の風味が感じられる。 甘く華やかな香りが、心地良い... 2019.09.03 箕面ビール(大坂)ヨロッコビール(神奈川)
丿貫など 弘明寺丿貫 沖縄本部式イカスミ蕎麦 弘明寺丿貫(昼) 沖縄本部式イカスミ蕎麦 黒いスープのお蕎麦。 黒いのは、どうやらイカスミらしい。 イカの風味が感じられ、ほんのり甘いスープ。 コーレーグスを入れると、辛味が加わり味が変わってまた旨い。 具材の紅生姜とイカが、とてもイ... 2019.09.03 丿貫など
West Coast Brewing(静岡) West Coast Brewing Full Hop Alchemist v2 West Coast Brewing Full Hop Alchemist v2 Full Hop Alchemistの第二弾 Hazy Double IPAとのこと。 ホップは、シトラ、ギャラクシーを使用。 ジューシーで、少し甘い... 2019.09.02 West Coast Brewing(静岡)
丿貫など 弘明寺丿貫 ニボジュエル 弘明寺丿貫(昼) ニボジュエル 先日食べた、ニボジュエル。 ジュレ風スープの冷たいお蕎麦。 以前食べたニボジュレアに比べると、柔らかめのジュレ。 店長さんのお話によると、本当はもう少し硬めのジュレにしたかったらしい。 ジュレというより... 2019.09.02 丿貫など
ヨロッコビール(神奈川) ヨロッコビール Woody Smith Lagerbier ヨロッコビール Woody Smith Lagerbier German style Pilsとのこと。 いわゆるラガービール。 軽く飲みやすい。 確かに飲んだ感じはラガーなんだけど、ほのかに柑橘っぽい風味を感じる。 温度が上がってく... 2019.09.01 ヨロッコビール(神奈川)
丿貫など 横濱丿貫 牡蠣氷 横濱丿貫(昼) 牡蠣氷写真だと分かり難いのだけど、凍らせたスープがお蕎麦にのっている。だから、牡蠣氷なのね。いいネーミングだなぁ。麺に凍ったスープが絡み、シャリシャリした食感が楽しめる。とても面白い。凍らせたスープのおかげで、お蕎麦自体がキ... 2019.08.31 丿貫など
West Coast Brewing(静岡) West Coast Brewing Scrolls only West Coast Brewing Scrolls only ペールエール。 ホップは、シムコー、デナリ、アマリロ、アイダホ7を使用とのこと。 柑橘っぽい香りが強く、スパイシーな感じも。 苦味は、ほどよく。 クリアな見た目通り、雑味... 2019.08.30 West Coast Brewing(静岡)
奈良醸造(奈良) 奈良醸造 TROPICAL LOVE 奈良醸造 TROPICAL LOVE フルーツサワーエールとのことで、原料にパッションフルーツを使っているそう。 ホップはリバティ、メルクールを使用とのこと。 トロピカルフルーツっぽい香り。 酸味はほどよく、軽く、すいすい飲める。 サ... 2019.08.29 奈良醸造(奈良)
丿貫など 弘明寺丿貫 ニボジュレア 弘明寺丿貫(昼) ニボジュレア 先日食べた、ニボジュレア。 何故か記事化していなかったので、今更ながら・・・。 ジュレ風の冷たいスープ。 もう、見るからに美味しそう。 ニボプレッソのスープをジュレ状にしたような感じ。 トロっとしてるの... 2019.08.29 丿貫など
The Hop Concept The Hop Concept Galaxy and Comet The Hop Concept Galaxy and CometIPA。ホップは、ギャラクシー、コメット、モザイク、デナリを使用とのこと。柑橘っぽい香りが強く、トロピカルフルーツの様な香りも少々。草っぽい風味も。飲み口は、ジューシー。苦味し... 2019.08.28 The Hop Concept
Two Rabbits(滋賀) Two Rabbits Hefe Two Rabbits Hefe ヴァイツェン。 オーソドックスな感じのヴァイツェン。 ヴァイツェン特有のバナナっぽい風味はもちろん、リンゴのような爽やかな風味も少々。 香りよく、なんだかフレッシュさも感じられて、とても美味しい。 久... 2019.08.27 Two Rabbits(滋賀)
丿貫など 弘明寺丿貫 真鯛と牡蠣の合わせ旨味蕎麦 弘明寺丿貫(昼) 真鯛と牡蠣の合わせ旨味蕎麦 牡蠣の風味が強く感じられる濃厚なスープ。 もちろん鯛の風味も。 トロっとした感じもあり、スープが麺によく絡む。 まるでポタージュの様なスープで、少し甘みもあって美味しい。 ただ、ちょっと粉... 2019.08.27 丿貫など
Level Beer Level Beer Stable Genius Level Beer Stable GeniusHazy IPA。冷えているうちは、柑橘っぽい香りがやや目立つ。温度が上がるにつれ、トロピカルフルーツやメロンのような香りが目立つように。草っぽさも感じられる。ジューシーで少し甘い感じがする。... 2019.08.26 Level Beer
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道) 鬼伝説×Y.MARKET 18金鬼ペールエール 鬼伝説×Y.MARKET 18金鬼ペールエール 鬼伝説さんとY.MARKETさんのコラボビール。 ホップは、シトラのクライオホップを使用しているそう。 アロマホップを大量に使用していて、金鬼ペールエールの豪華版といった位置づけのビール... 2019.08.25 のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)Y.MARKET BREWING(愛知)
Lickinghole Creek Lickinghole Creek Something Ain’t Right(何かおかしいぞ ジューシーIPA) Lickinghole Creek Something Ain't Right IPA。 ホップは、ネルソンソーヴィン、アマリロなど使用。 トロピカルフルーツや柑橘の香り。 ブドウっぽい風味も。 また、草っぽい感じや、ハーブっぽい風味... 2019.08.24 Lickinghole Creek
Pizza Port(米 カリフォルニア州) Pizza Port × Modern Times Gentle Reminder Pizza Port × Modern Times Gentle Reminder Pizza PortさんとModern Timesさんのコラボビール。 スタイルは、IPA。 ホップは、モトエイカー、シムコー、クリスタルなど使用。 ... 2019.08.23 Pizza Port(米 カリフォルニア州)Modern Times(米 カリフォルニア州)
West Coast Brewing(静岡) West Coast Brewing Orange Nation West Coast Brewing Orange Nation IPA。 柑橘、特にレモンのような風味が感じられる。 香りの余韻が、長く続く。 IPAのわりに軽く、飲みやすい。 香りよく、爽やかな印象のビール。 暑い日にちょうど良い... 2019.08.22 West Coast Brewing(静岡)
Uncategorized 京都醸造 打ち水 京都醸造 打ち水 セッションIPA。 ホップは、メルクール、サブロ、それからHBC692という新品種のホップなど使用とのこと。 また原料に米をつかっているそう。 柑橘っぽい香りが強く、トロピカルフルーツの様な香りも少々。 香りよく、軽... 2019.08.21 Uncategorized