Uncategorized うちゅうブルーイング SUN うちゅうブルーイング SUN ウエストコーストIPAとのこと。 ホップは、シトラを使用。 柑橘やトロピカルフルーツのような香りが感じられ、柑橘っぽい香りが目立つ。 草っぽい風味、ハーブっぽい風味が少し。 苦味はほどよく、スッキリとした... 2019.12.04 Uncategorized
Uncategorized Y.MARKET 桃の惑星2 Y.MARKET 桃の惑星2 NEW ENGLAND FRUITS DOUBLE IPA。 ホップは、モトエイカー、アマリロ、シトラ、モザイクを使用。 それから原料に「白鳳」という和歌山県産の白桃を使用しているそう。 グラスに顔を近づ... 2019.11.27 Uncategorized
Uncategorized Pilsner Urquell(ピルスナー ウルケル) Pilsner Urquell(ピルスナー ウルケル) 桜木町のNew Daysで購入。 ちょっと前から、話題になっているようなので、買ってみた。 飲んでみると、フルーティーな印象のピルスナー。 冷えているうちは、美味しいなと思ったの... 2019.11.25 Uncategorized
Uncategorized Founders Curmudgeon’s Better Half Founders Curmudgeon's Better Half オールドエール。 「Curmudgeon」というビールを、メープルシロップが漬けられていたバーボン樽で熟成させたものが、今回飲んだ「Curmudgeon's Bett... 2019.11.16 Uncategorized
Uncategorized Pizza Port Jetty IPA Pizza Port Jetty IPA IPA。 ホップはシムコー、チヌーク、カスケード、アマリロを使用。 トロピカルフルーツのような風味。 特にパイナップルのような風味を感じる。 フィニッシュは、グレープフルーツような柑橘の風味。... 2019.11.14 Uncategorized
Uncategorized 弘明寺丿貫 冷製 牡丹海老と浅蜊の特濃 弘明寺丿貫(昼) 冷製 牡丹海老と浅蜊の特濃冷やしなんだけど、とにかくスープが濃い。海老の風味が濃厚。甘い感じもあって、めちゃめちゃ旨い。冷えたスープだと、海老の風味が弱まりそうな感じがするのだけど、全くそんなことは無く。凄いスープだった。... 2019.09.09 Uncategorized
Uncategorized 京都醸造 打ち水 京都醸造 打ち水 セッションIPA。 ホップは、メルクール、サブロ、それからHBC692という新品種のホップなど使用とのこと。 また原料に米をつかっているそう。 柑橘っぽい香りが強く、トロピカルフルーツの様な香りも少々。 香りよく、軽... 2019.08.21 Uncategorized
Uncategorized Revision Mystic Topaz Revision Mystic Topazホップは、シトラ、マンダリナ・バーバーリア、ギャラクシーを使用。トロピカルフルーツや柑橘っぽい香り。草っぽい感じも少々。ジューシーで、少し甘い感じがする。甘ったるい感じは無く、後味はドライでサッパリ... 2019.08.16 Uncategorized
Uncategorized 伊勢角屋麦酒 Make a new epoch Double IPA 伊勢角屋麦酒 Make a new epoch Double IPAダブルIPA。伊勢角さんが、ダブルIPAを作るのは実は初めてらしく、なんだか意外な感じ。想像していた味とだいぶ隔たりがあって、ちょっとビックリした。ホップは、メルクール、カ... 2019.08.15 Uncategorized
Uncategorized ヨロッコビール Hop Shower Saison ヨロッコビール Hop Shower Saison スタイルは、セゾン。 ホップは、シトラ使用。 確かにセゾンなんだけど、飲んでみるとあんまりセゾンぽくない感じ。 柑橘っぽい香りが感じられ、ほのかに酸味。 少しハーブっぽい風味も感じる... 2019.07.21 Uncategorized
Uncategorized Almanac Love Hazy IPA Hazy IPAとのこと。 ホップは、モザイク、シトラ、サブロを使用。 トロピカルフルーツのような香りがやや目立ち、柑橘っぽい香りも少々。 草っぽい風味や、スパイシーな感じも少し。 ジューシーで、ほのかに甘い感じ。 やや重めのボディ。 苦み... 2019.05.12 Uncategorized
Uncategorized SingleCut Big in Japan スタイルは、ニューイングランドIPA。 トロピカルフルーツや柑橘のような香りが、感じられる。 具体的には、パイナップルのような香りがやや目だつ感じ。 オレンジ、ブドウを思わせる香りも。 草っぽい風味があり、苦味はしっかり。 ジューシーで、ほ... 2019.04.20 Uncategorized
Uncategorized COEDO×Denver Beer Mile High Kampai!(マイルハイ・カンパイ) COEDOさんとDenver Beerさんのコラボビール。 スタイルは、セゾン。 フレンチセゾンイーストと日本酒酵母を使用しているそう。 原料には、米と柚子も使用しているのだとか。 飲んでみると、柑橘っぽい香りが感じられ、フローラルな香りも... 2019.03.02 Uncategorized
Uncategorized Revision Staff of Life ニューイングランドIPA。ホップはモザイク、エキノックスなどを使用。柑橘やトロピカルフルーツのような香りが感じられ、柑橘がやや強い感じ。口当たりは良く、ジューシーな飲み口。甘い感じは無く、ドライ。苦味はほど良いのだけど、ちょっと渋い感じがす... 2019.02.24 Uncategorized
Uncategorized 京都醸造 異端者の逆襲 スタイルはインペリアルベルジャンレッドエールとのこと。 ホップはシムコーを使っているそう。 このビール、どうやらアメリカのHereticさんとのコラボビールらしい。 Hereticさんとのコラボビールは前にもあったよなぁと思って調べてみたら... 2019.02.11 Uncategorized
Uncategorized うしとら Simcoe Juice(シムコージュース) スタイルは、ペールエールとのこと。 名前のとおり、ホップはシムコーのみを使用しているそう。 聞いたところによると、シムコーのクライオホップを使用しているのだとか。 薄く濁った作りで、ジューシーな飲み口。 トロピカルフルーツのような香りが感じ... 2019.01.31 Uncategorized
Uncategorized 奈良醸造 SIMPLEX(シンプレックス) スタイルは、IPA。 麦芽はマリスオッター、ホップはシムコーを使用。 柑橘っぽい香りが感じられるビール。 飲み口は軽く、思ったよりも苦味は控えめ。 IPAなんだけど、飲んでみるとあんまりIPAぽくない感じ。 評価3.5 スペック:アルコ... 2019.01.19 Uncategorized
Uncategorized Lervig Sippin’ Into Darkness バレルエイジしたスタウトらしい。 調べてみると、バーボン樽で熟成したみたい。 芳醇な甘い香りが感じられる。 具体的には、ココア、チョコ、バニラを思わせる甘い香り。 ボディは重く、飲み口は濃厚で甘い。 苦味もあるのだけど、甘味があるせいか飲ん... 2019.01.13 Uncategorized
Uncategorized ヱビスマイスター ザ・ロイヤルリーフが到着した Amazonに注文していたヱビスマイスター ザ・ロイヤルリーフが届きました。いつも思うのだけど、Amazonは中身に比べて、大きなダンボールで荷物が届く・・・。今回もやたらと大きいダンボールなので、何が入っているのかと思ったら、ヱビスが1本... 2018.11.08 Uncategorized
Uncategorized うちゅうブルーイング Stardust 赤っぽい紫色のビール。鮮やかな色をしていて、目を惹く。スタイルはサワーIPAとのこと。ホップはモザイクを使用し、更にブルーベリー、乳糖を原料に使用しているそう。冷えているうちは、酸味は控えめなんだけど、温度が上がるにつれ、だんだんと強くなっ... 2018.10.05 Uncategorized