伊勢角屋麦酒(三重)

スポンサーリンク
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Supernova IPA

柑橘やトロピカルフルーツのような香りが感じられるIPA。 香りが良く、苦味はしっかりとした作り。 雑味が少なく、スッキリとしたビール。 飲みやすく、飽きのこない味。 いわゆるキレのあるビールで、これは美味しい。 今後ボトルで販売されるような...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 グレープフルーツIPA

2018年1月再飲 柑橘っぽい香りが感じられる、爽やかなビール。 苦味は思ったよりもしっかりしているけど、軽めのボディで飲みやすい。 美味しいのだけど、全体的に物足りない感じがしてしまう。 前回飲んだ時の方が、美味しかった気がする。 夏場に...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 紅の欅IPA(クレナイノケヤキIPA)

けやきビール祭り20回記念で醸造されたビール。シトラホップを使っているそうで、柑橘っぽい香りが強い。麦の様な香ばしい風味が感じられ、しっかりとしたコクも感じられる。ほんのりとした甘みも。ボディはミディアムといったところかなぁ。苦味はほどよく...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Hazy Slash NEIPA

薄く濁ったつくりのニューイングランドIPA。 トロピカルフルーツのような甘い香り。 少し甘い感じがあって、やや軽めの飲み口。 ニューイングランドIPAとしては、サッパリとした作りだと思う。 少し温度が上がってきてからの方が、香りが強くなり、...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 柚子の香ニューイングランドIPA

三重県産の柚子の皮を使ったビール。柑橘っぽい香りがやや強く、トロピカルフルーツのような香りも少々。柚子の香りは主張しすぎず、うまくビールにマッチしている感じ。ジューシーな飲み口で、苦味は控えめ。少し甘い感じがするのだけど、柚子の香りのせいか...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Hybrid IPA

柑橘やトロピカルフルーツっぽい香りが感じられるIPA。 ウエストコーストIPAとニューイングランドIPAのいいとこ取りをしたビールとのこと。 香りがとても良い。 炭酸はやや控えめで、口当たりがよく、スイスイ飲める。 ボディはミディアムといっ...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 White Sand IPA

小麦を使ったIPA。 ホップは、シトラ、モザイク、クラスターなどを使用しているそう。 クラスターってあんまり聞いたことないなと思って調べてみたら、アメリカで古くから栽培されているホップとのこと。 苦み付け、香り付け、両方に使われるそうで、フ...
伊勢角屋麦酒(三重)

鬼伝説×伊勢角屋麦酒 NEW賢島2

鬼伝説さんと伊勢角さんのコラボビール。 「賢島って何だろう?」って思って調べてみたら、2016年の伊勢志摩サミットの開催地だったのね。 賢島には、志摩マリンランドっていう水族館があって、ペンギンにお触りできるらしい。 他は、真珠が有名だった...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 ad lib IPL(アドリブIPL)

キリンのSPRING VALLEY BREWERYさんと伊勢角さんのコラボビール。ホップは、ギャラクシー、シトラなどを使用しているそう。柑橘っぽい香りが感じられ、トロピカルフルーツのような甘い香りも少々。口に含むと、レモンのような風味が、目...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 ローズレッドエール

ツルバラから採取した酵母を使用したビール。香りは控えめで、リンゴのような香りや、ハーブのような風味を感じる。苦味、炭酸ともに抑えてあって、飲みやすい。わりと地味なビールだと思うのだけど、飽きずにいつまでもユルユルと飲める感じ。暑い時期よりは...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒×鬼伝説 ONI no Slimy Tears IPA

伊勢角さんと鬼伝説さんのコラボビール。ライ麦を使用しているそう。また、ホップはローラル、エクアノット、シトラなどを使用とのこと。柑橘のような香りが感じられ、スパイシーというかハーブっぽい風味も感じられる。苦味は控えめな印象。口当たりが良く、...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 ITSUMONO IPA

柑橘やトロピカルフルーツを思わせる香り。ホップはギャラクシーのみを使用とのこと。苦味はややしっかりめ。温度が上がってくると、甘い香りが感じられるようになる。シンプルな感じだけど、逆にそこがとてもイイ感じ。評価3.5スペック:アルコール度数 ...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 ヴァイツェンボック

伊勢角さんがヴァイツェンボックを作るとは思ってなかったので、ちょっと驚いた。 香りは濃厚で、バナナというかセメダインみたいな香りが感じられる。 セメダインと聞くとマイナスのイメージを持つかもしれないけど、決して嫌な香りではなかった。 飲み口...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Heavyjack IPA(ヘビージャックIPA)

トロピカルフルーツのような甘い香りが感じられるIPA。やっぱり温度が上がってきてからの方が、香りが増し、美味しい。苦味は、IPAとしては控えめな感じ。思ったより軽いビールで、スッキリ、クリアな印象のビール。飲みやすいしイイと思うな。評価3....
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 さくらペールエール

香りは穏やかながら、ブドウを思わせる香りが心地よい。温度が上がるにつれ、香りがだんだんと強くなっていく。口に含むと、苦味は穏やかで、わずかに酸味を感じる。雑味があまりなく、とてもスッキリとした飲み口。物足りないという人もいるかもしれないけど...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Uki-Uki IPA

IPAとしては、香り、苦みともに控えめな感じ。トロピカルフルーツの様な甘い香りがする。飲み口はスパイシーな感じもあり、ややドライな印象。軽めのボディで飲みやすく、美味しいのだけど、なんだか物足りない感じも受けてしまう。香りにもう一工夫あると...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 神々の休日

初めてみるビールだと思って調べてみたら、伊勢市のAmamilivingというカフェで提供されているお店のオリジナルビールらしい。 カレーが美味しそうだったので、いつかビールとカレーを楽しみに訪問したい。 さて、ビールは柑橘っぽい香りが感じら...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Matt Max

伊勢角さんとShooner EXACTさんがコラボして作ったニューイングランドIPA。甘くジューシーなビールで、柑橘やトロピカルフルーツっぽい香り。苦味は程よく、とても飲みやすい。飲んでいて、ちょっと甘味が強いかなとも感じたけれど、美味しい...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Lush Hop IPA Revolution

Lush Hop IPAをブラッシュアップしたビールとのこと。口に含むと雑味が少なく、クリアな印象。思ったよりアルコール度数が高いのだけど、スッキリとした飲み口で、度数の高さをあまり感じさせない。柑橘系の香りが感じられ、とても美味しい。ただ...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 プラチナドラゴン

見た目も味もとてもクリアなビール。 雑味がほとんど無く、スッキリとした作り。 香りが良く、柑橘の香りがとても心地良い。 クセがないので、どんな食事にも合いそうな感じ。 ただ人によっては、スッキリし過ぎていて物足りないということもあるかも。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました