スポンサーリンク
丿貫など

うちゅうブルーイング MAGNETAR(#386)

うちゅうブルーイング MAGNETAR(#386) DDH DIPA。ホップは、CryoCitra、Strataを使用。グレープフルーツ、オレンジ、マンゴー、桃、ベリーなどの風味。草っぽい感じもあり、フローラルな感じが強め。...
忽布古丹醸造(北海道)

忽布古丹醸造 IPA -HARVEST BREW 2021-

忽布古丹醸造 IPA -HARVEST BREW 2021- Harvest IPA。生ホップ100%のビール。さらに、WET HOPPINGという手法を使っているそう。メロンのような瓜っぽい風味が、かなり強い。グレープフル...
丿貫など

弘明寺丿貫 クワトロクラブ

弘明寺丿貫 クワトロクラブ ちょっと前に食べたメニュー。ベースのスープは、真鯛と金目鯛とのこと。渡蟹、紅ずわい蟹、セコ蟹、平爪蟹を使用しているそう。ハロウィン仕様ということで、カワイイ見た目に仕上がっていた。スープは、蟹、と...
京都醸造(京都)

京都醸造 旨(UMA)

京都醸造 旨(UMA) IPA。しじみ、昆布を使っているそう。「旨」という名前のとおり、旨味を感じるIPA。グレープフルーツ、オレンジ、和柑橘の風味が強く。麦の風味もしっかりと。しじみ、昆布を使っているせいか、ちょっと独特の...
Passific Brewing

Passific Brewing Passific IPA

Passific Brewing Passific IPA気になっていたPassific Brewingのビール。地元のお店で繋がって、嬉しい限り。スタイルは、IPA。オレンジや、グレープフルーツのような風味が感じられる。トロピカ...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing HOP WAVE

West Coast Brewing HOP WAVE West Coast Double IPA。ホップは、エクアノット、カスケード、シムコーを使用。グレープフルーツ、オレンジのような風味が強く。香ばしい麦の風味や、木材を...
丿貫など

弘明寺丿貫 猪茸カリー南蛮のつけ蕎麦〜煮干ペースト添え〜

弘明寺丿貫 猪茸カリー南蛮のつけ蕎麦〜煮干ペースト添え〜 これ、旨いな!カレー南蛮のつけ汁が、めちゃめちゃ旨い。途中で煮干ペーストを麺に和えると、カレーに煮干風味が加わり、また旨い。猪肉を使っているそうなんだけど、猪肉から良...
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)

鬼伝説 鬼爪IPA

鬼伝説 鬼爪IPA IPA。濁った感じはなく、クリアなIPA。ホップは、HBC522を使用。グレープフルーツ、オレンジなどの風味が感じられる。それから、木材を思わせるスパイシーな風味も。草っぽい感じも少々。苦味はかなり強く、...
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング JUPITER(#359)

うちゅうブルーイング JUPITER(#359) ピルスナー。イタリアンスタイルのピルスナーとのこと。レモン、ライムのような柑橘っぽい風味が感じられ、フルーティー。フローラルな感じや、なんとなくバジルのような風味もほのかに感...
常陸野ネストビール(茨城)

常陸野ネストビール HAZY IPA

常陸野ネストビール HAZY IPA HAZY IPA。久しぶりに飲んだ常陸野ネストビール。常陸野ネストが、HAZY IPAを販売しているとは思わなかった。飲んでみると、オレンジや桃のような風味。スパイシーな感じや、ハーブの...
丿貫など

弘明寺丿貫 弘明寺式焙煎深煎り煮干し(青森煮干)

弘明寺丿貫 弘明寺式焙煎深煎り煮干し(青森煮干) 九十九里特撰背黒、平子、氷見背黒の三種を焙煎して使用しているとのこと。スープがめちゃめちゃ旨い。煮干の風味はしっかりとしているけど、サラッとしていて飲みやすい。また、具材の蓮...
函館湯川ブリュワリー(北海道)

函館湯川ブリュワリー Citra Single Hop IPA

函館湯川ブリュワリー Citra Single Hop IPA 横浜の百貨店の催事に出店していたブルワリー。ペットボトルに詰めて持ち帰りできるとのことなので、詰めてもらった。スタイルはIPA。シトラを使用。グレープフルーツ、...
京都醸造(京都)

京都醸造 今(KON)

京都醸造 今(KON) IPA。京都醸造の「昔(JAKU)」という商品と対をなすビール。「今」と「昔」は、同じレシピ、同じホップの量を使っているのだけど、ホップの使い方が違うそう。ホップは、Pahto、Cascade、Ama...
京都醸造(京都)

京都醸造 昔(JAKU)

京都醸造 昔(JAKU) IPA。京都醸造の「今(KON)」という商品と対をなすビール。「今」と「昔」は、同じレシピ、同じホップの量を使っているのだけど、ホップの使い方が違うそう。ホップは、Pahto、Cascade、Ama...
丿貫など

弘明寺丿貫 真鱈白子蕎麦

弘明寺丿貫 真鱈白子蕎麦 普段は、煮干を食べているのだけど、白子が気になったので、注文。それから、焼き白子をトッピング。思ったよりも大きな白子で、ちょっと驚く。白子は臭みなどなく、美味。この白子だったら、白子オンリーで食べて...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 ねこしかしんじられない

伊勢角屋麦酒 ねこしかしんじられない ヘイジーIPA。ホップは、アマリロ、シトラ、モザイクを使用。オレンジ、グレープフルーツ、桃のような風味。マンゴーなどのトロピカルフルーツのような風味も感じられる。それから、草っぽい感じも...
Derailleur Brew Works(大阪)

Derailleur Brew Works 新世界ニューロマンサー

Derailleur Brew Works 新世界ニューロマンサー ミックスジュースIPAとのこと。飲むのは、たぶん2回目。原料に、乳糖、桜桃、バナナを使用。トロピカルフルーツや桃の様な風味が感じられる。口当たり良く、ジュー...
丿貫など

弘明寺丿貫 秋刀魚のマゼソバ

弘明寺丿貫 秋刀魚のマゼソバ ちょっと前に食べたメニュー。新秋刀魚のほぐし身、肝ペースト、フレークがのった混ぜ蕎麦。まさに、秋刀魚尽くし。このメニュー、年に1回の提供らしい。秋刀魚スープが注文できるのだけど、こちらも旨い。ス...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing Yellow Light

West Coast Brewing Yellow Light CBD-Infused Session IPA。ホップは、シトラ、エルドラド、ネルソンソーヴィンを使用。グレープフルーツなどの柑橘のような風味が感じられ、ほのか...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 純麦吟醸IPA

伊勢角屋麦酒 純麦吟醸IPA IPA。日本酒酵母を使用しているそう。やっぱり日本酒っぽい風味が感じられ、メロンのような瓜っぽい風味も。それから、洋梨やリンゴっぽい風味も感じられる。フローラルな感じがあって、華やかなビール。少...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました