スポンサーリンク
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Magic Brut IPA

伊勢角屋麦酒 Magic Brut IPAブリュットIPA。ホップは、シムコー、カスケード、センテニアルなどを使用しているそう。トロピカルフルーツや柑橘のような香りが感じられる。温度があがってくると、ベリーの様な風味も。スッキリとした後味。...
Vertere(東京)

Vertere Passiflora #6

Vertere Passiflora #6 バテレさんのビールは、初めて。 奥多摩へ行かなきゃ飲めないのかなと思っていたのだけど、そんなことはなかったみたい。 わりと近くで飲めて、ラッキーだった。 今回飲んだPassiflora #6...
丿貫など

横濱丿貫  梅雨伊佐木蕎麦

横濱丿貫  梅雨伊佐木蕎麦「伊佐木」を「伊勢佐木」と見間違えていて、雨の伊勢佐木町をイメージした謎のお蕎麦なのかと勝手に勘違い。冷静になってメニューを見返してみたら、イサキだった。イサキは今の時期が旬らしく、脂もよくのっているそう。さて、ス...
京都醸造(京都)

京都醸造 後ろめたい秘密

京都醸造 後ろめたい秘密 スタイルはクリームエールとのこと。 ホップはネルソンソーヴィン、シトラ、モザイクを使用とのこと。 また、原料にはライスフレークを使っているそう。 柑橘っぽい風味があり、なんとなくレモンのよう。 軽めで飲みやす...
Equilibrium(米 ニューヨーク州)

Equilibrium Energy Equals

Equilibrium Energy EqualsEquilibriumさんは、アメリカニューヨーク州のブルワリー。聞いたところによると、今回は空輸で入ってきたとか。どうりでお値段が、ちょっとお高めだったのね。スタイルはダブルIPA。濁った...
Modern Times(米 カリフォルニア州)

Modern Times Telesto

Modern Times Telesto スタイルは、IPA。 濁ったつくり。 ホップは、アマリロ、シムコーを使用。 トロピカルフルーツの様な香りが感じられ、具体的にはマンゴー、ブドウ、桃のような風味を感じる。 草っぽい風味や、ライ...
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)

鬼伝説×Watering Hole 鬼の咆哮

鬼伝説×Watering Hole 鬼の咆哮 新宿のWatering Holeさんの7周年記念ビール。 登別の鬼伝説さんで、醸造したとのこと。 スタイルは、Hazy IPA。 店員さんの話によると、ホップは、モザイクなど使っているそう...
Pizza Port(米 カリフォルニア州)

Pizza port Palapa 

Pizza port Palapa スタイルは、IPA。 ホップは、モザイク、ワイメア、コロンバスなど使用。 ジューシーで、少し甘い印象のするビール。 トロピカルフルーツのような香りが感じられる。 ライ麦のようなスパイシーさな風味が...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒×Great Notion Isekado-Notion NEIPA

伊勢角屋麦酒×Great Notion Isekado-Notion NEIPA 伊勢角屋麦酒さんと、ポートランドのGreat Notionさんとのコラボビール。 スタイルは、ニューイングランドIPA。 ホップは、ストラータ、シトラ、...
Industrial Arts

Industrial Arts Torque Wrench

Industrial Arts Torque Wrenchスタイルは、ダブルIPAとのこと。Wrenchのパワーアップバージョンといった位置づけらしい。濁ったつくりのビール。柑橘、特にオレンジ、グレープフルーツのような香りが目立ち、トロピカ...
奈良醸造(奈良)

奈良醸造 KOPERNIKUS(コペルニクス)

奈良醸造 KOPERNIKUS(コペルニクス) スタイルは、セゾン。 ホップは、ハラタウブラン、モザイク、マンダリナバーバリア、メルクールを使用しているそう。 白ブドウのような香りがやや目立ち、柑橘やトロピカルフルーツの様な香りも少し...
Burley Oak(米 メリーランド州)

Burley Oak Tangled Up In Green

Burley Oak Tangled Up In GreenトリプルIPAで、濁ったつくりのビール。ビールの名前は、ボブ・ディランの「Tangled Up In Blue」が元ネタかな。トロピカルフルーツのような香りが強く、柑橘も少し。温度...
Far Yeast(東京)

Far East×GIGANTIC DIDARABOT

Far East×GIGANTIC DIDARABOTスタイルは、セゾン。Far Eastさんと、ポートランドのGiganticさんとのコラボビール。ホップは、クリスタルを使用。柑橘っぽい香りが目立つ。口に含むと、スパイシーな風味や、ハーブ...
Stone(米 カリフォルニア州)

Stone ///Fear.Movie.Lions Double IPA

Stone ///Fear.Movie.Lions Double IPA ダブルIPA。 ホップは、モザイク、ローラルなどを使用。 トロピカルフルーツのような香りが強く、柑橘っぽい香りも。 草っぽい風味も感じる。 甘い感じがあり、ジュ...
丿貫など

弘明寺丿貫 オマールブルー蕎麦

弘明寺丿貫(昼) オマールブルー蕎麦 先日、福富町の丿貫で提供されたと思ったら、弘明寺でも登場。 オマールブルーというオマール海老を使っているそう。 調べでみたら、体色が青色をしていて、普通のオマール海老よりも味も香りも良いらしい。 ...
ノースアイランドビール(北海道)

ノースアイランドビール×NEW HOKKAIDO BREWING BLANC I.P.A.

ノースアイランドビール×NEW HOKKAIDO BREWING BLANC I.P.A. スタイルはフルーツIPAとのこと。 ノースアイランドビールさんと、ポートランドのNEW HOKKAIDO BREWINGさんのコラボビール。 ...
Culmination(米 オレゴン州)

Culmination Psychic Oasis

Culmination Psychic Oasis ポートランドにあるベルモントステーションというビールショップの22周年記念ビールとのこと。 スタイルは、インペリアルIPA。 ホップは、モトエイカー、シトラ、アマリロ、モザイク、デナ...
ヨロッコビール(神奈川)

ヨロッコビール All You Need Is Flower

ヨロッコビール All You Need Is Flower スタイルは、セゾン。 ビールに、カモミールの花を漬け込んだそう。 フルーティーな甘い香りが感じられる。 口に含むと、華やかなハーブの風味がフワッと広がり、香りの余韻も長く続...
丿貫など

横濱丿貫 喜多方風煮干蕎麦〜豚清湯と煮干合わせ〜

横濱丿貫(昼) 喜多方風煮干蕎麦〜豚清湯と煮干合わせ〜 この日の丿貫は、どの店舗も魅力的なメニューばかりで、どこに行くかとても迷ったのだけど、アソビルの横濱丿貫へ。 お目当ての、喜多方風煮干蕎麦を注文。 出来上がったお蕎麦を見てみると...
Y.MARKET BREWING(愛知)

Y.MARKET Hop Cantabile

Y.MARKET Hop CantabileセッションIPA。ホップは、ローラル、モザイク、カスケードなど使用とのこと。フローラルな香りが感じられる。白ブドウやハーブっぽい風味も。後味にモルトの風味。苦味は抑えめで、軽い飲み口。おかげでスイ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました