Bale Breaker Bale Breaker Bottomcutter Bale Breaker Bottomcutter インペリアルIPA。 ホップは、シトラ、シムコー、エクアノットなどを使用しているそう。 柑橘っぽい香りがやや強め。 ハーブや草っぽい風味も。 苦味もしっかりしていて、やや重めのビール... 2019.08.10 Bale Breaker
丿貫など 弘明寺丿貫 冷やし銀鱗金目鯛蕎麦 弘明寺丿貫(昼) 冷やし銀鱗金目鯛蕎麦とにかく鯛。鯛風味のスープ。鯛をそのまま飲んでいるかのようなスープ。冷たいスープなので、鯛は抑えめかと思ったら、全くそんなことは無かった。臭みやしつこさは無く、最初から最後まで飽きずに美味しく、楽しめる... 2019.08.10 丿貫など
伊勢角屋麦酒(三重) 伊勢角屋麦酒 Premium NO SIDE NEIPA 伊勢角屋麦酒 Premium NO SIDE NEIPAニューイングランドIPA。2019年9月に日本で開催される「ラグビーW杯」を記念して作ったビールとのこと。三越伊勢丹とクラフトビールのブルワリー6社が協力して、ラグビーW杯を記念した様... 2019.08.09 伊勢角屋麦酒(三重)
Kings Brewing Kings Brewing Eternally Evolving Kings Brewing Eternally EvolvingHazy IPAとのこと。ホップはカスケードなど使用、原料に乳糖を使っているそう。柑橘やトロピカルフルーツのような香り。バニラの様な風味があり、ミルクチョコレートの様な風味をほ... 2019.08.09 Kings Brewing
志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール WIT 志賀高原ビール WIT ベルジャンウイットとのこと。 志賀高原ビールさん初のベルジャンウイットらしい。 原料に山椒を使用。 それにしても、ベルジャンウイットを醸造するのが初っていうのは、なんだか意外な感じがする。 さて、ビールを飲んで... 2019.08.08 志賀高原ビール(長野)
Thorn Thorn Hopster Pot Thorn Hopster PotHazy IPAとのこと。柑橘のような香り。レモン、ライムの様な風味が感じられる。ジューシーな感じも少々。苦味はほどよいのだけど、ちょっと渋いような。スパイシーな感じも少し。甘い感じはあまり無く、ドライ。評... 2019.08.07 Thorn
Stone(米 カリフォルニア州) Stone Notorious P.O.G Stone Notorious P.O.G ベルリーナ ヴァイセ スタイルエールとのこと。 原料に、パッションフルーツ、オレンジ、グアバを使用。 パッションフルーツ、オレンジの風味があり、ジューシー。 甘い感じはあまりなく、やや強めの... 2019.08.06 Stone(米 カリフォルニア州)
うちゅうブルーイング(山梨) うちゅうブルーイング 宇宙DRAGON うちゅうブルーイング 宇宙DRAGONブロンドエールとのこと。濁ったつくりのビール。ホップは、シトラを使用。柑橘がやや強く、トロピカルフルーツの様な香りも。メロンやブドウのような風味を感じる。草っぽい感じも少し。苦味は控えめ。少し甘い感じが... 2019.08.06 うちゅうブルーイング(山梨)
丿貫など 弘明寺丿貫 アイスニボプレッソ 弘明寺丿貫(昼) アイスニボプレッソ もう見るからに、美味しそう。それにしても、アイスニボプレッソは久しぶり。前回食べたのは、去年の夏頃だろうから、ちょうど1年ぶりくらいかなぁ。冷えていても、煮干の風味は全開。ただ冷えている分、雑味少なく、... 2019.08.06 丿貫など
ヨロッコビール(神奈川) ヨロッコビール Beach Life Lager ヨロッコビール Beach Life Lager ライトラガーとのこと。 ホップは、シトラを使っているらしい。 濁ったつくり。 ラガーなんだけど、なんとなくセゾンのような感じも。 柑橘、特にレモンやグレープフルーツの様な風味を感じる。... 2019.08.04 ヨロッコビール(神奈川)
奈良醸造(奈良) 奈良醸造 EVENING DELIGHT 奈良醸造 EVENING DELIGHT ペールエール。 ホップはマンダリナバーバリア、ヒュールメロンなど使用とのこと。 柑橘っぽい香りが感じられ、軽めのビール。 苦味も控えめで、飲みやすい。 爽やかな印象のビール。 評価3.75 ... 2019.08.04 奈良醸造(奈良)
Bale Breaker Bale Breaker Topcutter IPA Bale Breaker Topcutter IPAWest Coast IPA。ホップは、シムコー、シトラ、ローラル、モザイクを使用しているそう。柑橘っぽい香りが強く、トロピカルフルーツの様な香りも少々。フローラルな感じや、草っぽい感じも... 2019.08.03 Bale Breaker
丿貫など 横濱丿貫 濃密煮干蕎麦 横濱丿貫(昼) 濃密煮干蕎麦 スープの口当たりが、心なしか柔らかい感じ。 シルキーとまではいかないけど、滑らかな印象。 お店の方の話だと、濃いせいか、スープになかなか火が入らないらしい。 スープは、極濃煮干蕎麦と同様に濃い。 極濃と... 2019.08.03 丿貫など
New Hokkaido(米 オレゴン州) New Hokkaido YUKI-ONNA SNOWY IPA New Hokkaido YUKI-ONNA SNOWY IPA「New Hokkaido」と聞くと、日本の醸造所っぽいのだけど、アメリカ、ポートランドの醸造所らしい。スタイルはIPA。濁ったつくり。柑橘っぽい香りがあり、少しハーブっぽい風... 2019.08.02 New Hokkaido(米 オレゴン州)
丿貫など 弘明寺丿貫 まぜそばニボプレッソ 弘明寺丿貫(夜) まぜそばニボプレッソ大好きなニボプレッソが、まぜそばに!絶対に美味しいに違いないので、仕事の後、相方と合流し弘明寺丿貫へ。何か丸いものが載っているなぁと思ってよく見ると、揚げ玉だった。食べてみると、確かにニボプレッソ。苦味... 2019.08.02 丿貫など
Wild Barrel Wild Barrel Space Juice Wild Barrel Space Juiceスタイルは、IPA。ホップは、モザイク、ビックシークレット、マンダリナバーバリアを使っているそう。トロピカルフルーツや柑橘のような香りが、感じられる。草っぽい風味も。スパイシーな感じもあり、なん... 2019.08.01 Wild Barrel
丿貫など 横濱丿貫 極濃煮干し蕎麦 横濱丿貫(昼) 極濃煮干し蕎麦極濃というので、どれほど濃いのかドキドキしながら注文。食べてみると、確かに煮干がかなり濃い。ただ、セメントみたいなドロッとした感じのスープなのかと勝手に想像していたのだけど、実際は、思ったよりもサラッとした感じ... 2019.08.01 丿貫など
京都醸造(京都) 京都醸造 うりふたつ 京都醸造 うりふたつ 京都醸造さんとCulminationさんのコラボビール。 スタイルは、ゴーゼ。 ホップは使わず、原料として、海塩、キュウリ、スイカジュースを使用しているそう。 飲んでみると、確かに、きゅうり、スイカ風味。 「きゅ... 2019.07.31 京都醸造(京都)
丿貫など 弘明寺丿貫 冷製 渡蟹と浅蜊の特濃 弘明寺丿貫(夜) 冷製 渡蟹と浅蜊の特濃蟹と浅蜊の風味が感じられるスープ。名前のとおり、本当に濃厚。冷やしなので、特濃といいつつもスッキリめのスープなのかと思ったら、全然違った。いい意味で、裏切られた感じ。味がただ濃いだけでなく、ほのかに甘... 2019.07.31 丿貫など
Equilibrium(米 ニューヨーク州) Equilibrium Dream Wave Distortion Equilibrium Dream Wave DistortionトリプルIPAとのこと。トロピカルフルーツや柑橘のような香り。オレンジっぽい風味や、メロン、ブドウのような風味も感じられる。草っぽい風味も少々。ジューシーで少し甘い感じがあり... 2019.07.30 Equilibrium(米 ニューヨーク州)