スポンサーリンク
東海道BEER

東海道BEER Gold Experience

東海道BEER Gold Experience サワービールとのこと。 マルハナバチから採取した酵母を使っているそう。 思ったよりも酸味は強め。 柑橘のような風味が感じられる。 ほんのりスパイシーな風味も。 甘い感じは無く、スッキリと...
TKBrewing(神奈川)

TKBrewing Behind The Cloud Surviver

TKBrewing Behind The Cloud Surviver ニューイングランドIPA 。 ホップは、エクアノット、シトラを使用。 トロピカルフルーツや柑橘っぽい香り。 わずかにメロンのような風味を感じる。 ジューシーで、ほ...
Other Half(米 ニューヨーク州)

Other Half THINGS JUST HAPPEN, AS THEY DO

Other Half THINGS JUST HAPPEN, AS THEY DO Verdant Brewingさん、Equilibrium Brewingさんとのコラボビールらしい。 スタイルはインペリアルIPA。 ホップは、シト...
北海道麦酒醸造(北海道)

北海道麦酒醸造 艦これ麦酒 夕張mode Yubari meron & Pear Ale

北海道麦酒醸造 艦これ麦酒 夕張mode Yubari meron & Pear Ale「艦これ」とのコラボビール。缶には、軽巡「夕張」のイラスト入り。原料に、夕張メロン、洋ナシを使用しているそう。飲んでみると、確かにメロン、洋ナシっぽい風...
Godspeed(カナダ)

Godspeed Mondainai

Godspeed Mondainaiスタイルは、インペリアルIPA。シンプルな印象のIPA。柑橘っぽい香りが、感じられる。スパイシーな風味や草っぽい風味も、少々。苦味はほど良く、ボディはミディアムといったところかな。アルコール度数が高いわり...
丿貫など

弘明寺丿貫 冷やしニラまぜそば(カレー添え)

弘明寺丿貫(夜) 冷やしニラまぜそば(カレー添え)  カレーのペーストが添えてあり、緑と赤のコントラストが鮮やか。見るからに、美味しそう。混ぜて食べると、ニラの風味とカレーの風味が相まって、とても美味しい。上にかかっていたのは、フライドオニ...
Green Flash(米 カリフォルニア州)

Green Flash Tropical DNA

Green Flash Tropical DNA Hazy IPAとのこと。 トロピカルフルーツや柑橘のような香り。 草っぽい風味も少々。 少し甘い感じがあり、ジューシー。 苦味もほど良く、やや軽めのビールで飲みやすい。 美味しいのだ...
Other Half(米 ニューヨーク州)

Other Half DDH Double Citra Daydream

Other Half DDH Double Citra Daydream インペリアルIPA。 ホップはシトラ、それからシトラのルプリンパウダーも使っているそう。 原料には、乳糖を使用。 濁ったつくりのビール。 柑橘やトロピカルのフル...
箕面ビール(大坂)

箕面ビール 桃ブリュット

箕面ビール 桃ブリュット 桃ヴァイツェンをアレンジしたビールとのこと。 セゾン酵母を使っているらしい。 名前のとおり、桃の香りが感じられ、洋梨っぽい風味も。 柑橘っぽい感じも少々。 芳醇な甘い香りが、心地よい。 苦味は、ほど良く、軽め...
丿貫など

横濱丿貫 背脂味噌蕎麦

横濱丿貫(昼) 背脂味噌蕎麦パッと見ると、通常の煮干蕎麦と同じ様な雰囲気。食べてみると、当然ながら普通の煮干蕎麦とは別物だった。きちんと味噌の風味が感じられる。背脂がかかっているせいか、いつもより旨味が増しているような感じ。いつもと違う乱切...
Uncategorized

ヨロッコビール Hop Shower Saison

ヨロッコビール Hop Shower Saison スタイルは、セゾン。 ホップは、シトラ使用。 確かにセゾンなんだけど、飲んでみるとあんまりセゾンぽくない感じ。 柑橘っぽい香りが感じられ、ほのかに酸味。 少しハーブっぽい風味も感じる...
奈良醸造(奈良)

奈良醸造 SOLID STATE SURVIVOR(ソリッド ステイト サバイバー)

奈良醸造 SOLID STATE SURVIVOR 奈良醸造さんの1周年記念ビールとのこと。 スタイルは、アメリカンIPA。 ホップは、モザイク、ギャラクシーを使っているそう。 クリアな見た目で、とても綺麗。 柑橘やトロピカルフルーツ...
Noble Ale Works

Noble Ale Works Nobility

Noble Ale Works Nobility スタイルは、インペリアルIPA 。 柑橘やトロピカルフルーツのような香り。 柑橘っぽい香りが、やや目立つかな。 草っぽい感じやジューシーな感じも少々。 ボディは重めで、苦みしっかり。 ...
丿貫など

横濱丿貫 牡蠣蕎麦

横濱丿貫(夜) 牡蠣蕎麦仕事帰りに、なんとなく牡蠣蕎麦が食べたくなって、アソビルの丿貫へ。牡蠣蕎麦を食べるのは、なんだか久しぶり。 見た目はとてもシンプルだけど、牡蠣の風味が感じられる濃厚なスープ。 冷や牡蠣も美味しいけど、やっぱり暖かい方...
Wild Barrel

Wild Barrel Hop Obsession

Wild Barrel Hop Obsessionスタイルは、Hazy IPA。ホップは、アマリロ、シムコーを使用。柑橘っぽい香りが強く、グレープフルーツ、レモンのような風味を感じる。草っぽい風味や、スパイシーな感じも。飲み口は、ジューシー...
忽布古丹醸造(北海道)

忽布古丹醸造 道産カシスのサワーエール

忽布古丹醸造 道産カシスのサワーエール フルーツサワーエールとのこと。 原料に十勝産のカシスを使っているそう。 それにしても、カシスって日本でも作付があるんだと知って、ビックリ。 生産量は青森が一番で、北海道、長野でも栽培されているみ...
Fort George(米 オレゴン州)

Fort George Crysknife

Fort George Crysknifeスタイルは、IPA。濁ったつくりのビール。ホップは、モザイク、アザッカ、アマリロ、シトラ、カシミヤを使用とのこと。メロン、桃、ブドウ、柑橘のような風味が感じられる。スパイシーな風味やハーブっぽい感じ...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing Never Enough Bass

West Coast Brewing Never Enough Bass スタイルは、ヘイジーペールエールとのこと。 濁ったつくりで、ジューシーなペールエール。 トロピカルフルーツや柑橘のような香り。 具体的には、マンゴー、ライチ、グ...
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)

鬼伝説 鬼に腹巻IPA

鬼伝説 鬼に腹巻IPA 2019年7月再飲。 スタイルは、ダブルIPA。 ホップは、シトラを使用しているそう。 柑橘っぽい香りが感じられ、ブドウっぽい風味も少々。 とても香りが良い。 苦味はやや強めで、後味スッキリ。 ダブルIPAとし...
Equilibrium(米 ニューヨーク州)

Equilibrium Fractal Enigma

Equilibrium Fractal Enigmaスタイルは、IPA。柑橘やトロピカルフルーツのような香り。ブドウやメロンの様な風味も感じる。温度が上がってくると、ブドウの様な風味がかなり目立つように。草っぽい感じも少々。口当たりはとても...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました