日本のクラフトビール

スポンサーリンク
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング EARTH(#406)

うちゅうブルーイング EARTH(#406) DDH DIPAホップは、Citra、Enigma、Galaxyを使用。グレープフルーツ、桃、ライチのような風味が感じられる。それから、草っぽい風味も。口当たりは柔らかく。少し甘...
松本ブルワリー(長野)

松本ブルワリー OVERLOAD IMPERIAL IPA

松本ブルワリー OVERLOAD IMPERIAL IPA インペリアルIPA。原料に、コリアンダーを使用。ハーブっぽい風味や、フローラルな風味が感じられる。その後ちょっと遅れて、麦の香ばしい風味や、グレープフルーツなどの柑...
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング OSHO(#412)

うちゅうブルーイング OSHO(#412) SMOOTHIE SOUR ALE。ブラックベリー、ブラッドオレンジなどを使用。ブラッドオレンジの風味が強く、ベリーの風味も感じられる。ほどよい甘味が感じられ、ジューシー。しっかり...
Derailleur Brew Works(大阪)

Derailleur Brew Works 風の谷の猿鹿

Derailleur Brew Works 風の谷の猿鹿 セゾン。ホップはシトラを使用。それから、白麹を使っているとのこと。グレープフルーツ、オレンジのような風味が感じられ、フルーティー。それから、フローラルな感じや、少しバ...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing Front Porch Pils

West Coast Brewing Front Porch Pils ピルスナー。ホップは、Motuekaを使用。穏やかな柑橘の風味が感じられる、フルーティーなピルスナー。具体的には、レモン、グレープフルーツ、柚子のような...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Snow Magic COLD IPA

伊勢角屋麦酒 Snow Magic COLD IPA Cold IPAとのこと。グレープフルーツ、ライムのような柑橘の風味が、やや目立つ。洋梨やライチのような風味も。それから、フローラルな感じも少々。温まってくると、麦の香ば...
Passific Brewing

Passific Brewing Pioneer Work

Passific Brewing Pioneer Work Occidental Double IPA。熟した洋梨のような風味、それから、バナナや桃のような風味も感じられる。他に、グレープフルーツなどの柑橘っぽい風味や、フロ...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Foggy New Wave IPA

伊勢角屋麦酒 Foggy New Wave IPA ミルクシェイクIPA。ホップは、Citra、Mosaic、Sabro、Talusを使用。原料にカルダモンを使っているそう。ビールを口に含むと、グレープフルーツやオレンジのよ...
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング ATOM ~DRAGON FRUIT~ (#397)

うちゅうブルーイング ATOM ~DRAGON FRUIT~ (#397) TROPICAL SMOOTHIE SOUR。パイナップル、ドラゴンフルーツ、ココナッツミルクを使用。パイナップルの風味が、強く。ミルキーな風味は、...
ノースアイランドビール(北海道)

ノースアイランドビール 鏡餅エール

ノースアイランドビール 鏡餅エール Wheat Ale。ホップは、Citra、Amarillo、Chinookを使用。グレープフルーツ、オレンジのような風味。口当たりは柔らかく、ジューシーな飲み口。甘い感じはあまりなく、ドラ...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing The Other Side(of goodbye)

West Coast Brewing The Other Side(of goodbye) CBD-Infused Soft IPA。CBDを使ったIPA。ホップは、Cashmere、Strata、Sultanaを使用。オレ...
Inkhorn

Inkhorn House Finch

Inkhorn House Finch West Coast IPA。ホップは、ギャラクシーを使用。グレープフルーツ、ライム、レモンなどの柑橘の風味が感じられ、フルーティー。苦味はしっかり。ほのかに酸味もあって、後味スッキリ...
南横浜ビール研究所(神奈川)

南横浜ビール研究所 ブリュットインペリアル

南横浜ビール研究所 ブリュットインペリアル IPAでいいのかな。ホップはシトラクライオ、シムコークライオ、タラス、ネルソンソーヴィンを使用。なんとなく、白ブドウ、ライチのような風味が感じられ、フルーティー。ほのかに甘い感じは...
Derailleur Brew Works(大阪)

Derailleur Brew Works EYES OF THE TIGER

Derailleur Brew Works EYES OF THE TIGER フルーツウィートエール。パイナップル、マンゴーを使用。マンゴーの風味が強く、パイナップルも少々。口当たりはトロッとしているというよりは、ドロッと...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 KADOYA NOUVEAU 2021

伊勢角屋麦酒 KADOYA NOUVEAU 2021ベルジャン・トリペル。バナナの様な風味が感じられ、柑橘や、フローラルな風味も少々。フルーティーなビール。ほのかに甘い感じはするものの、かなりドライ。若干、ピリピリする辛味のような...
Choryo Craft Beer(奈良)

Choryo Craft Beer IPA

Choryo Craft Beer IPA IPA。グレープフルーツなどの柑橘の風味。トロピカルフルーツのような風味も少し。苦味はしっかり。甘い感じはほとんど無く、後味スッキリ。ボディは、ミディアムくらいかな。オーソドックス...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing Full Hop Alchemist v19

West Coast Brewing Full Hop Alchemist v19 Hazy Double IPA。ホップは、Nelson Sauvin、Strata、Mosaic、Citraを使用。ミカン、オレンジのような...
Uncategorized

志賀高原ビール HELLES!?

志賀高原ビール HELLES!? ヘレス。ホップは、信州早生を使用。麦の風味が、しっかりと感じられる。それから、フローラルな感じも。後味に、メロンっぽい風味をほのかに。ボディはミディアムくらいかな。重いわけではないのだけど、...
京都醸造(京都)

京都醸造 毬那

京都醸造 毬那 ベルジャンIPA。ホップは、Columbus、Simcoe、Cascade、Citra、Sabroを使用。グレープフルーツ、ミカンなどの柑橘の風味がやや強く、桃のような風味も少し。フルーティーな印象のビール。...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール IKL (India Kinmon Lager) “IS THIS COLD?”

志賀高原ビール IKL (India Kinmon Lager) "IS THIS COLD?" Cold IPAらしい。ホップは、Simcoe、Galaxy、Talusを使用。原料に酒米の金紋錦を使用。グレープフルーツ、ラ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました