アメリカのクラフトビール

スポンサーリンク
Fieldwork(米 カリフォルニア州)

Fieldwork Set Sail

2017年4月再飲。この前飲んだときは、とても派手な印象のビールだったのだけど、印象が変わって、バランスの取れたペールエールといった感じがした。 グレープフルーツのような柑橘の香りは強いけど、苦味はそこそこ。 やっぱりIPA寄りな作りだと思...
Fieldwork(米 カリフォルニア州)

Fieldwork COCONUT MILK

名前のとおり、ココナッツを原料に使っていて、ココナッツの香りが、かなり強い。他にもマンゴーの様な南国系のフルーツの香りがする。原料として乳糖も使っているそうで、しっかりとした甘みが感じられる。その甘みは、嫌な甘みではなくて、ココナッツの香り...
Arrogant(米 カリフォルニア州)

Arrogant Who You Callin’ Wussie

このブルワリーが、ピルスナーを作るとは、全く思ってなかった。 ハイアルコールで濃いビールしか作らないと勝手に思っていたのだけど。 やっぱりというか、ピルスナーのわりには、ホップ全開。 草っぽい香りが強い感じ。 飲み応えもあるし、美味しいけど...
Sierra Nevada(米 カリフォルニア州)

Sierra Nevada Trip In the Woods: Barrel-Aged Saison With Ginger And Lemongrass

ジャンルは、セゾン。 洋梨やリンゴのような香りが、特徴的。 レモングラス、生姜を原料に使っているそう。 レモングラスを使っているせいか、少しレモンのような香りもするかな。 生姜は、はっきりとは分からなかったけど、後味に少し生姜のような風味が...
Fieldwork(米 カリフォルニア州)

Fieldwork  Farmhouse Wheat

ジャンルはセゾン。 飲み口は、やや薄めのセゾンと言った印象だけど、セゾン独特の香りはしっかりとしている。 わずかに酸味も感じられる。 アルコール度数が低めで、癖がなくて飲みやすい。 暑い日に、外でバーベキューでもしながら、グビグビ飲みたい感...
Fieldwork(米 カリフォルニア州)

Fieldwork TUNDRA

トリプルIPAとのこと。 それにしても缶のラベルがとても印象的。 実際にこんな風景を見てみたい。 それでは、ビールの感想です。 柑橘系の香りが強いけど、マンゴーのような甘い香りも少々。 苦味は強く、アルコール度数も11%と非常に高い。 口...
Other Half(米 ニューヨーク州)

Other Half All Green Everything

シトラ、モザイク、アマリロ、モトエーカーを使用。 ホップの香りが全開で、柑橘の香りが強い。 マンゴーのような香りも、ほんのりとするかな。 アルコール度数が10.5%もあるのだけど、意外とスルスル飲める。 美味しい! 評価4★★★★☆
Fieldwork(米 カリフォルニア州)

Fieldwork Terrace

柑橘の香りが全開。苦みも強め。ジューシーでかなり飲み応えがあった。ただ酔っていたせいもあり、まともに評価できてない可能性が・・・。美味しかったのは間違いないのだけど、シラフの時に飲んだら、感じ方が違ったかも。本当にもったいないことをした。改...
Modern Times(米 カリフォルニア州)

Modern Times Booming Rollers

シトラ、モトエイカー、センテニアルを使ったIPA。柑橘のようなフレーバーと南国系の果実のような甘いフレーバーが特徴的。香りがとても心地よい。飲んでみると、苦みはしっかりとしていて、アルコール度数も6.8%とやや強め。そのわりにボディーが軽め...
Speakeasy(米 カリフォルニア州)

SPEAKEASY DOUBLE DADDY

ジャンルはインペリアルIPA。いつの間にかボトルから缶になったのね。インペリアルIPAだけあって、苦みも香りも相当強い。香りは柑橘の様な香りが強く、マンゴーのような香りも感じる。アルコール度数も8%オーバーとかなり高い。でも不思議とスイスイ...
Saint Archer(米 カリフォルニア州)

Saint Archer Nelson IPL

名前のとおり、ネルソンソーヴィンを使ったビール。 香りは、ネルソンソーヴィンを使っただけあって、白ワイン的な香りが特徴的。 この香りは好きだなあ。 苦味もかなり強く、飲み応えも十分。 ジャンルはラガーだけど、ほぼIPA的なノリ。 旨かった!...
Fieldwork(米 カリフォルニア州)

Fieldwork Outdoor

ピルスナーなんだけど、すごいホッピー。 柑橘というよりは草のような香りが強い。 苦味も強く、ピルスナーとは思えない飲みごたえ。 香りも強いし、飲みごたえがあるから、IPA寄りなピルスナーといった感じ。 普通のピルスナーかと思ったら、いい意味...
Fieldwork(米 カリフォルニア州)

Fieldwork March On

南国のフルーツの様な香りがする。 特にパイナップルの様な香りが印象的。 香りは強すぎず、程よい感じ。 苦味もやや抑えめな仕上がり。 香りと苦みのバランスがうまく取れている感じで、とても美味しい。 これは、好みのビールだった! 評価5★★★...
Bear Republic(米 カリフォルニア州)

Bear Republic Hop Shovel IPA

ジューシーな印象のIPA。香りは柑橘系。苦みも強く、アルコール度数も7.5%と強めなんだけど、思いのほか飲みやすい。この飲みやすさは、ジューシーさのおかげなのかな。これは、美味しいIPA。評価4★★★★☆
Maui(米 ハワイ州)

Maui Pineapple Mana Wheat

パイナップルを使ったウィートエール。 しっかりとしたパインの香りが感じられ、ほのかな甘みもある。 酸味もあるのだけど、パインの香り、甘みとうまくバランスが取れている感じ。 苦味もほとんど感じないので、グビグビ飲めちゃう。 それなりに酸味があ...
Stone(米 カリフォルニア州)

STONE Pataskala Red X IPA

強く柑橘が香るIPA。 苦味も強く、口の中に柑橘のフレーバーと苦味が残る感じ。 口に含んだ時に、ロースト香をわずかに感じるのは、気のせいかな。 ホップはアマリロ、モザイク、カスケードを使用しているとのこと。 評価4★★★★☆
Other Half(米 ニューヨーク州)

Other Half Double Mosaic Dream

ビール自体はかなり濁っていて、いわゆるNew Ingland Styleのビールとして捉えていいのかな?やっぱり飲み口は、とてもジューシー。香りは、マンゴーというか桃というか、南国のフルーツの香り。おそらくモザイクホップを使っているのと思う...
Lagunitas(米 カリフォルニア州)

LAGUNITAS IPA

このIPAは、美味しい! 柑橘系の香りが適度に効いていて、とても飲みやすい。 比較的苦味が抑え目なこともあって、スムーズに口に入っていく。 飲み飽きないIPAといった感じ。 これはホントに旨い。 評価4★★★★☆
Rip Current(米 カリフォルニア州)

Rip Current LUPULIN LUST DOUBLE IPA

グレープフルーツのような柑橘の香りが強い。フローラルな香りも感じ取れる。苦味はしっかりとしていて、典型的なアメリカンIPA。アルコール度数9%とかなり高めなんだけど、高いアルコール度数を感じさせず、意外に飲みやすい。缶のデザインがいいなと思...
Stone(米 カリフォルニア州)

STONE Enjoy By 02.14.17

飲んでからだいぶ日が経ってしまいましたが、感想をアップしておきます。バレンタイン仕様のEnjoy By。ホップの香りを楽しむために、2月14日までに飲んでねというビール。バレンタインということを意識してか、副原料にカカオとコーヒー豆を使って...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました