京都醸造(京都) 京都醸造 毬志 京都醸造 毬志 ベルジャンブラックIPA。ホップは、Columbus、Chinookを使用。グレープフルーツなどの柑橘の風味。メロンのような瓜っぽい風味も少し。香ばしい麦の風味、木材を思わせるスパイシーな風味も感じられる。苦... 2021.08.31 京都醸造(京都)
志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール 無我霧中 志賀高原ビール 無我霧中 インペリアル IPA。ホップは、タラスなど使っているそう。グレープフルーツ、オレンジ、ミカンの様な風味が強く。ベリー、トロピカルフルーツのような風味も感じられる。ジューシーで、口当たり良く。苦味はし... 2021.08.30 志賀高原ビール(長野)
Black Tide(宮城県) Black Tide Hoya Boya Black Tide Hoya Boya ヘイジーIPA。ホップは、モザイク、モザイククライオを使用。オレンジ、グレープフルーツ、それからマンゴーなどのトロピカルフルーツのような風味。フローラルな感じや、草っぽい風味もしっか... 2021.08.29 Black Tide(宮城県)
うちゅうブルーイング(山梨) うちゅうブルーイング DARK MATTER IPA(#340) うちゅうブルーイング DARK MATTER IPA(#340) DDH IPA。ホップは、シトラ、ギャラクシーを使用。桃、グレープフルーツ、オレンジ、トロピカルフルーツのような風味。スパイシーな感じも少々。少し甘い感じがあ... 2021.08.28 うちゅうブルーイング(山梨)
West Coast Brewing(静岡) West Coast Brewing FULL HOP ALCHEMIST V16 West Coast Brewing FULL HOP ALCHEMIST V16 Hazy Double IPA。ホップは、ストラータ、サルタナ、サブローを使用しているそう。オレンジ、みかん、桃のような風味が感じられる。ス... 2021.08.27 West Coast Brewing(静岡)
志賀高原ビール(長野) 志賀高原 Imperial Coffee ESB “EL PARAISO” 志賀高原 Imperial Coffee ESB "EL PARAISO" インペリアルコーヒーESBとのこと。ホップは、HBC630という新種のホップを使用しているそう。原料にコロンビア産のコーヒー豆を使用。赤みを帯びた綺... 2021.08.26 志賀高原ビール(長野)
うちゅうブルーイング(山梨) うちゅうブルーイング 宇宙DRAGON(#356) うちゅうブルーイング 宇宙DRAGON(#356) ブロンドエール。ホップは、シトラ、クライオシトラを使用。桃、トロピカルフルーツ、ライチ、グレープフルーツ、オレンジのような風味。フローラルな感じや、少しスパイシーな感じも。... 2021.08.25 うちゅうブルーイング(山梨)
奈良醸造(奈良) 奈良醸造 CROSS ROAD 奈良醸造 CROSS ROAD アメリカンIPA。ホップは、Talus、Mosaic、Simcoe、Merkurを使用。グレープフルーツやライム、八朔などの柑橘の風味が感じられる。それから、ベリーのような風味も少し。スパイシ... 2021.08.24 奈良醸造(奈良)
志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール ”SHOUBU” no Miyama Blonde 志賀高原ビール "SHOUBU" no Miyama Blonde 菖蒲の根を使ったMiyama Blonde。生姜のようなスパイシーな風味が感じられる。なんとなく黒糖っぽい風味を感じるのは気のせいかな。ほのかに甘い感じがす... 2021.08.23 志賀高原ビール(長野)
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道) 鬼伝説 麦の暴投 鬼伝説 麦の暴投 Hazy Double IPA。Watering Holeさんの9周年ビールホップは、モザイク、ギャラクシー、サブロを使っているらしい。オレンジ、桃、トロピカルフルーツのような風味が感じられる。少し甘い感じ... 2021.08.22 のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)
うちゅうブルーイング(山梨) うちゅうブルーイング FRESH HOP DDH RUSTIC DIPA 2021(#354) うちゅうブルーイング FRESH HOP DDH RUSTIC DIPA 2021(#354) FRESH HOP DDH DIPA。ホップはカスケード、シムコーを使用。グレープフルーツ、ライム、白ぶどう、リンゴのような風味... 2021.08.21 うちゅうブルーイング(山梨)
忽布古丹醸造(北海道) 忽布古丹醸造 快刀乱麻 忽布古丹醸造 快刀乱麻 American IPL。ホップは、エクアノット、エクアノットクライオを使用。ライム、ベリー、メロン、白ぶどう、ハーブのような風味。なんとなくミントのような清涼感、冷涼感を感じる。麦の風味や、少しスパ... 2021.08.19 忽布古丹醸造(北海道)
志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール Summer Saison 志賀高原ビール Summer Saison セゾン。ホップは、エニグマなど使用とのこと。グレープフルーツ、ベリー、リンゴ、トロピカルフルーツのような風味が感じられ、フルーティ。苦味はしっかりとしていて、ドライ。ボディは軽めで... 2021.08.18 志賀高原ビール(長野)
うちゅうブルーイング(山梨) うちゅうブルーイング PLUTO(#348) うちゅうブルーイング PLUTO(#348) WEST COAST DIPA。ホップは、モザイク、ネルソンソーヴィンを使用とのこと。白ブドウのような風味が強く、グレープフルーツ、ベリーのような風味が感じられる。フローラルな感... 2021.08.17 うちゅうブルーイング(山梨)
伊勢角屋麦酒(三重) 伊勢角屋麦酒 DDH Oat Cream Hazy 3xIPA 伊勢角屋麦酒 DDH Oat Cream Hazy 3xIPA DDH へイジートリプルIPA。ホップは、シトラ、モザイク、ギャラクシーを使用。オレンジ、グレープフルーツ、桃、プラム、トロピカルフルーツのような風味が感じられ... 2021.08.16 伊勢角屋麦酒(三重)
志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール Smol 志賀高原ビール Smol セッション・ペールエール。ホップは、ストラータ、モザイクを使用。柑橘のような風味が強く、ベリー、リンゴ、洋梨のような風味も少し。フルーティーな印象のビール。麦の風味もしっかりと。甘い感じはほとんどな... 2021.08.15 志賀高原ビール(長野)
うちゅうブルーイング(山梨) うちゅうブルーイング MANTLE(#339) うちゅうブルーイング MANTLE(#339) IPA。ホップは、ネルソンソーヴィン、モザイク、ストラータを使用。ウエストコーストIPAとのことなんだけど、飲んだ感じは、ヘイジーIPA。ジューシーで、少し甘い。ベリー、オレン... 2021.08.14 うちゅうブルーイング(山梨)
伊勢角屋麦酒(三重) 伊勢角屋麦酒 Hop-quartet IPA 伊勢角屋麦酒 Hop-quartet IPA IPA。ホップは、ポラリス、モトエイカー、モザイク、ザッパを使用。少し甘い感じがあり、ジューシー。グレープフルーツ、レモン、ライムのような風味。トロピカルフルーツのような風味も感... 2021.08.13 伊勢角屋麦酒(三重)
忽布古丹醸造(北海道) 忽布古丹醸造 UPOPO(ウポポ) 忽布古丹醸造 UPOPO(ウポポ) ピルスナー。上富良野産ホップ100%使用。麦のような風味が感じられる。それから、柑橘のような風味、メロンのような風味も。洋梨っぽい風味も少し。ボディは軽めで、スイスイ飲める。ほのかに甘い感... 2021.08.12 忽布古丹醸造(北海道)
うちゅうブルーイング(山梨) うちゅうブルーイング MILKYWAY(#345) うちゅうブルーイング MILKYWAY(#345) DDH IPA。ホップは、モザイクを使用。少し甘い感じがあり、ジューシー。レモンやグレープフルーツのような風味。後味に、杏仁豆腐のような風味を少し感じる。口当たりは柔らかく... 2021.08.11 うちゅうブルーイング(山梨)