ひみつビール(三重) ひみつビール HOMEY SAISON ひみつビール HOMEY SAISONFarmhouse Ale。これは旨いな〜。白ブドウ、洋梨、ライチのような風味。それから、草っぽい感じも。オーソドックスな感じのセゾンかと思ったら、ちょっと違った。飲んだ感じは、ヘイジーIPA... 2022.11.26 ひみつビール(三重)
Inkhorn Inkhorn Java Finch Inkhorn Java FinchWest Coast IPAでいいのかな。ホップは、Galaxy、Citra Cryo、Idaho 7など使用。オレンジ、ミカン、グレープフルーツ、ライムのような柑橘の風味。フルーティーで、甘や... 2022.11.25 Inkhorn
京都醸造(京都) 京都醸造 曇りなき眼 京都醸造 曇りなき眼京都醸造、NEE DEEP、BURNT MILLとのコラボビール。ウエストコーストIPA。ホップは、Strata、Simcoe、Mosaic、Polarisを使用。グレープフルーツ、ライムなどの柑橘の風味。ライ... 2022.11.24 京都醸造(京都)
Passific Brewing Passific Brewing KNOW Passific Brewing KNOWセゾン。柑橘の風味が感じられ、フルーティー。少しスパイシーな感じも。温まってくると、ほんのり甘い感じもするかなぁ。ボディはミディアム。何か特別な風味があるわけでもなく、わりとオーソドックス... 2022.11.22 Passific Brewing
Vertere(東京) Vertere Acca Vertere AccaNZ IPA。ホップは、Riwaka、Lp Nelson、Moutereを使用。白ブドウ、グレープフルーツ、ライム、パッションフルーツのような風味。ほのかに甘い感じがあり、フルーティー。ボディは、ミディアム... 2022.11.21 Vertere(東京)
West Coast Brewing(静岡) West Coast Brewing Full Hop Alchemist v26 Hazy Double IPA。ホップは、El Dorado、Mosaic CRYO、Strataを使用。オレンジ、みかんの風味が強く。グレープフルーツなどの風味、桃っぽい風味や、フローラルな感じも。温度が上がってくると、後味に少... 2022.11.20 West Coast Brewing(静岡)
忽布古丹醸造(北海道) 忽布古丹醸造 Pilsner Urenkel 忽布古丹醸造 Pilsner Urenkel Bohemian Style Pilsner。ザーツホップを使用これは、美味しいピルスナー。麦の風味がしっかりと感じられる。少し甘く、ハーブっぽい風味やフローラルな香りが少し。口... 2022.11.18 忽布古丹醸造(北海道)
Barbaric Works(神奈川) Barbaric Works SHREDDER Barbaric Works SHREDDERトリプルIPA。ホップは、ギャラクシー、シトラ、モザイクを使用。桃やドライフルーツのような風味。グレープフルーツ、パッションフルーツ、メロンのような風味も。草っぽい感じや、木材を思わせ... 2022.11.17 Barbaric Works(神奈川)
North Park(米 カリフォルニア州) North Park What Is the Answer? North Park What Is the Answer?サワーエール。原料に紫芋、レモン、ブルーベリー、バニラを使用。ベリー、レモンの風味が強く。サツマイモっぽい風味、バニラの風味は、ほのかに香る程度。甘い感じは控えめで、酸味... 2022.11.15 North Park(米 カリフォルニア州)
京都醸造(京都) 京都醸造 一花八果 京都醸造 一花八果ベルジャンデュベル。いちじくを使ったビール。カラメルのような香ばしい風味が感じられる。レーズン、ドライイチジクを思わせるドライフルーツのような風味。少し甘い感じがあり、フルーティー。フローラルな感じやスパイシーな... 2022.11.14 京都醸造(京都)
奈良醸造(奈良) 奈良醸造 MONKEY TWINS 奈良醸造 MONKEY TWINSBlack Tide Brewingとのコラボビール。ヘイジーペールエール。ホップは、シトラ、モザイク、シムコーを使用。意外と、麦のような風味が強く。桃、パイナップル、グレープフルーツ。ベリーや白... 2022.11.13 奈良醸造(奈良)
忽布古丹醸造(北海道) 忽布古丹醸造 West Coast Sky 忽布古丹醸造 West Coast SkyHot IPAとのこと。グレープフルーツ、スイーティー、桃、ベリー、トロピカルフルーツのような風味。苦味ほどよく、甘やかで、瑞々しい感じがあり、フルーティー。少し草っぽい感じも。ボディは、... 2022.11.11 忽布古丹醸造(北海道)
日本のクラフトビール 忽布古丹醸造 Balance Breaker 忽布古丹醸造 Balance BreakerNordic IPA。Kveikという酵母を使ったビール。ホップは、モザイク、シトラを使用。グレープフルーツ、オレンジのような風味、桃、パイナップルのような風味も。それから、ハーブや草っ... 2022.11.10 日本のクラフトビールUncategorized忽布古丹醸造(北海道)
West Coast Brewing(静岡) West Coast Brewing DEEP SKAZE West Coast Brewing DEEP SKAZEヘイジーペールエール。ホップは、Sabro CRYO、Nelson Sauvinを使用。グレープフルーツのような風味が、やや強く。トロピカルフルーツ、桃のような風味も少し。... 2022.11.09 West Coast Brewing(静岡)
Y.MARKET BREWING(愛知) Y.MARKET MIDLAND IPA Y.MARKET MIDLAND IPAIPA。Mosaic、Mosaic Cryo、Cryo POPを使用。グレープフルーツ、オレンジ、ベリー、トロピカルフルーツのような風味。麦の香ばしい風味や、フローラルな感じ、木材を思わせる... 2022.11.08 Y.MARKET BREWING(愛知)
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道) 鬼伝説 式鬼神IPA 鬼伝説 式鬼神IPAIPA。野毛のシンクロニシティの7周年ビール。グレープフルーツ、ライムのような風味。白ブドウやライチのような風味、木材のようなスパイシーな風味も感じられる。苦味がしっかりとしていて、フルーティー。甘い感じはほと... 2022.11.07 のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)
TKBrewing(神奈川) TKBrewing Behind the Cloud Trihops TKBrewing Behind the Cloud TrihopsニューイングランドIPA。ホップは、シトラ、エクアノット、モザイクを使用。グレープフルーツ、オレンジ、桃、トロピカルフルーツのような風味。後味に、ちょっとメロン。... 2022.11.06 TKBrewing(神奈川)
伊勢角屋麦酒(三重) 伊勢角屋麦酒 するすんIPA Pseudo Cold IPA。ライム、レモン、グレープフルーツ、パッションフルーツのような風味。それから、みかん、ハーブ、白ブドウのような風味も少し感じられ、フルーティー。若干酸味があるかなぁ。甘やかな感じはありつつも、ドライで... 2022.11.04 伊勢角屋麦酒(三重)
ヨロッコビール(神奈川) ヨロッコビール A Crisp Autumn Day ヨロッコビール A Crisp Autumn Day甘やかなセゾン。優しい柑橘の風味。フローラルな感じや、ハチミツ、ハーブを思わせる風味も。スパイシーな風味も少々。飲んでいて、なんとなく清涼感も感じられるような。ボディはやや軽めで... 2022.11.03 ヨロッコビール(神奈川)
Totopia Brewery Totopia Brewery Tropophobia Totopia Brewery TropophobiaDouble Dry Hopped Hazy IPA。ホップは、Cita Cryo、Nelson、Galaxyを使用。とても瑞々しく、少し甘い感じがあり、ジューシー。スィーティ... 2022.11.02 Totopia Brewery