志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール アフリカペールエール ラベルは、今までにない迷彩柄。 ジャンルはセッションIPA。 確かにIPAよりスッキリしていて、飲みやすい印象。 でも、ホップの香りの強さは、IPAにも負けてないと思います。 Android携帯からの投稿 2014.06.22 志賀高原ビール(長野)
志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール Isseki Nicho 2011 インペリアルスタウトとセゾンの両方を一度に楽しめるとのこと。アルコールが強い割に飲みやすい。Android携帯からの投稿 2014.02.13 志賀高原ビール(長野)
志賀高原ビール(長野) ノースアイランド×志賀高原 SUPER NIGA~I これは、本当に旨い! 苦味が強すぎる訳でもなく、本当にいい味。また飲みたいね。Android携帯からの投稿 2014.02.10 志賀高原ビール(長野)
志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール ドメスティックドライスタウト&龍神酒造 オゼノユキドケ ホワイトヴァイツェン オゼユキ、旨い! ドメスティックドライスタウトもスッキリとしたスタウトで、飲みやすい。 どちらも美味しいビールでした。 Android携帯からの投稿 2013.11.18 志賀高原ビール(長野)
志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール グランルージュ ブルーベリーとラズベリーをふんだんに使ったセゾン。 本当に色がキレイ。 こういう見た目の良さも大事だと思うのです。 Android携帯からの投稿 2013.09.06 志賀高原ビール(長野)
志賀高原ビール(長野) 志賀高原ビール ハウスIPA 強烈なホップの香りと、苦み。 Hhouse IPAは、バッチごとにレシピを変えているようで、バッチごとに味が違ったりする。 とてもフルーティーな時もあるし、面白いビールです。 Android携帯からの投稿 2013.07.22 志賀高原ビール(長野)