日本のクラフトビール

スポンサーリンク
胎内高原ビール(新潟)

胎内高原 ベルジャンウィートエール

グレープフルーツの様な柑橘系の香り。 スッキリサッパリした仕上がり。 暑い日にちょうどいいかも。
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Summer’s Beach IPA

シトラ、エニグマ、サマーの3種のホップを使ったIPA。 苦味はあまり感じず、程よい柑橘の香り。 とても飲みやすいIPA。 尖ったところが無い分、飲み飽きなくていいかも。
湘南ビール(神奈川)

湘南ビール 片浦レモンエール

レモン果汁が入っていて、サッパリとした仕上がり。 レモンの風味もしっかりと感じられる。 苦味も上品な感じで、美味しい。
ロコビア(千葉)

ロコビア ライ麦セゾン 

飲んだ感想としては、なんかイマイチな感じ。不味い訳ではなく、わりとオーソドックスな感じのセゾンなんだけど、何か物足りない感じがする。何が悪いのか、ハッキリ分からないのは、自分の能力不足。
ロコビア(千葉)

ロコビア 平八郎

ジャンルは、バルチックポーターとのこと。 バルチックポーターってなんだろう? バルチックっていうと、戦艦三笠とか東郷平八郎を連想する。 連想したところで、やっとビールの名前が東郷平八郎に由来していることに気付く。 さて、ビールの感想...
うしとら(栃木)

うしとら ホッピー・ゴーゼ

思ったほどホッピーではなかった。 でも、酸味も塩気も抑え目で、とても飲みやすいゴーゼ。 これは、美味しいヤツ。
横浜ビール(神奈川)

横浜ビール ベルジャンIPA

特徴は、しっかりとした苦味。 アルコール8%で、飲みごたえも十分。 飲み終わりには、優しい甘みと、洋なしの様な独特のフルーティーさが感じられて、とても美味しい。
ベアードビール(静岡)

ベアードビール セゾンさゆり

グラスに鼻を近づけると、燻製の様な香りがして、ちょっと気になる。口に含んだ時は、 大して気にならないのに。他社のセゾンより、スパイシーな印象。
反射炉ビヤ(静岡)

反射炉ビヤ スメラギ

ジャンルは、バーレーワイン。 洋なしのような香り。 甘みもあるので、アルコール10%の割に飲みやすい。 いわゆるヤバイやつですな。
ヨロッコビール(神奈川)

ヨロッコビール An-Pom-Tang Porter

アルコールは、3.9%と低め。 スッキリとしたポーターで、グビグビ飲めちゃう感じ。 少し冷やし気味で提供されたので、アイスコーヒーみたいな感じ。 温度が上がってくると、酸味や麦の香りが感じられるようになる。
スワンレイクビール(新潟)

スワンレイク ゴールデンエール

スッキリとした仕上がり。苦味も抑えめでクセがなくて、本当に飲みやすい。最初の一杯目にちょうどいい感じ。
オラホビール(長野)

オラホビール セゾンデューク

めちゃめちゃ美味しいセゾン。 ホップは、抑えめかな。 香りが良くって、セゾンの魅力全開! 一番、好きなセゾンかも。
ベアレン(岩手)

ベアレン マイボック

濃厚なコクを感じるラガー。 モルトの甘みもしっかりとしていて、飲み応え十分。 これ旨い! もっと早くから、マイボックの旨さに気付くべきだった。
ベアレン(岩手)

ベアレン ヴィース

コローニアの無濾過バージョンが、ヴィースとのこと。 スタイルは、ケルシュ。 スッキリとした仕上がり。 クセがないので、とても飲みやすい美味しいビールです。
アウトサイダー(山梨)

アウトサイダーブルーイング BUNYIP AUSTRALIAN IPA

つよい苦味と柑橘の香りが特徴的。 最後は、優しい甘みが口に残る。 前飲んだ時は、そんなに美味しいと思わなかったけど、久しぶりに飲んだら、とても旨かった。
湘南ビール(神奈川)

湘南ビール ベルジャンIPA

ホップがとても香る。 名前の割に、どちらかというと、アメリカンなIPA。 少し甘みを感じるのも良いところ。 これは、美味しい。
湘南ビール(神奈川)

京都醸造 湘南ビール 湘京折衷

京都醸造と湘南ビールのコラボ。京都の方は、ジャンルはアメリカンウィートのこと。ホップが効いていて、苦味は弱め。すっきりとしていて、とても飲みやすい。湘南の方は、レシピは京都と同じだけど、京都とは酵母が違うとのこと。明確な差は分からなかったけ...
スワンレイクビール(新潟)

スワンレイクビール アガノセゾン

飲みごたえのあるセゾン。 アルコール6%だけど、もっと強く感じる。 後味がフルーティーで、美味しい。
ベアードビール(静岡)

ベアードビール オーガニックホップペールエール

飲み口は、フルーティーなのだけど、ホップが効いていて、後からホップの味わいがじわじわくる感じ。 とても美味しいペールエール。 これは、ホントに美味しいビール。
アオイブリューイング(静岡)

アオイブリューイング ゴールデンエール

スッキリとしたゴールデンエール。 口に含むと、わずかな甘み。 後から苦みがじわじわとやってくる。 ただ、苦味は抑え目でスッキリとした印象。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました