日本海倶楽部(石川) 日本海倶楽部 ソラチエース ダークラガー 程よいロースト香と、程よい苦みが、良いバランス。 結構、飲みやすい感じ。 ソラチエースと聞くとなんとなく苦いイメージなんだけど、そうでもなかった。 2016.06.15 日本海倶楽部(石川)
ノースアイランドビール(北海道) ノースアイランドビール 初夏のカスケードラガー 爽やかな仕上がりのビール。 割と苦味もしっかりとしていて、味を締めている感じ。 2016.06.12 ノースアイランドビール(北海道)
ひでじビール(宮崎) ひでじビール ケルシュ オン ザ ビーチ コレは、軽いぞ。 軽くて、めちゃめちゃ飲みやすい でもちゃんと、ケルシュな感じ。 コレ、最高かも。 2016.06.09 ひでじビール(宮崎)
AJB(里武士)(長野) 里武士 Nozawa Summer Ale めちゃめちゃ旨い! イングリッシュ的な炭酸弱めのエール。 モルトの甘みと穏やかな苦味が、いいバランス! 後日、再飲。 やっぱり美味しい! 弱めの柑橘の香りを感じるのだけど、それが爽やかさを増している感じ。 2016.06.09 AJB(里武士)(長野)
富士桜高原麦酒(山梨) 富士桜高原麦酒 シュヴァルツ ヴァイツェン 黒いヴァイツェン。まず感じるのは、しっかりとしたカラメル香。その一方で、ヴァイツェン独特のフルーティーさも感じられる。いろんな意味で面白いビールでした。 2016.06.09 富士桜高原麦酒(山梨)
こぶし花ビール(埼玉) こぶし花ビール IPA イングリッシュスタイルなIPA。 苦味やホップは、ほどほど。 モルトの甘みが、ほのかに感じられて、いい感じ。 派手さはないけど、とても美味しい。 2016.06.08 こぶし花ビール(埼玉)
ロコビア(千葉) ロコビア Pink Boots Gose ゴーゼっていうと、酸味が強くて、塩気のあるビールというイメージだったのだけど、これはかなり酸味は抑えめ。ついでに塩気も抑えめ。そのおかげで、良くも悪くもクセが無くなり、とても飲みやすく仕上がってます。サッパリとした飲み口なので、どんな料理に... 2016.06.06 ロコビア(千葉)
THRASH ZONE(神奈川) THRASH ZONE SPEED KILLS IPA コレ、うめぇ。 程よい苦みと柑橘の香り。 口に含むと、アプリコットの様な印象も感じる。 飲みやすい割に、アルコール7.2%と強めなので、ヤバイやつ。 2016.06.05 THRASH ZONE(神奈川)
胎内高原ビール(新潟) 胎内高原 ベルジャンウィートエール グレープフルーツの様な柑橘系の香り。 スッキリサッパリした仕上がり。 暑い日にちょうどいいかも。 2016.06.05 胎内高原ビール(新潟)
伊勢角屋麦酒(三重) 伊勢角屋麦酒 Summer’s Beach IPA シトラ、エニグマ、サマーの3種のホップを使ったIPA。 苦味はあまり感じず、程よい柑橘の香り。 とても飲みやすいIPA。 尖ったところが無い分、飲み飽きなくていいかも。 2016.06.02 伊勢角屋麦酒(三重)
湘南ビール(神奈川) 湘南ビール 片浦レモンエール レモン果汁が入っていて、サッパリとした仕上がり。 レモンの風味もしっかりと感じられる。 苦味も上品な感じで、美味しい。 2016.06.02 湘南ビール(神奈川)
ロコビア(千葉) ロコビア ライ麦セゾン 飲んだ感想としては、なんかイマイチな感じ。不味い訳ではなく、わりとオーソドックスな感じのセゾンなんだけど、何か物足りない感じがする。何が悪いのか、ハッキリ分からないのは、自分の能力不足。 2016.06.02 ロコビア(千葉)
ロコビア(千葉) ロコビア 平八郎 ジャンルは、バルチックポーターとのこと。 バルチックポーターってなんだろう? バルチックっていうと、戦艦三笠とか東郷平八郎を連想する。 連想したところで、やっとビールの名前が東郷平八郎に由来していることに気付く。 さて、ビールの感想... 2016.05.30 ロコビア(千葉)
横浜ビール(神奈川) 横浜ビール ベルジャンIPA 特徴は、しっかりとした苦味。 アルコール8%で、飲みごたえも十分。 飲み終わりには、優しい甘みと、洋なしの様な独特のフルーティーさが感じられて、とても美味しい。 2016.05.29 横浜ビール(神奈川)
ベアードビール(静岡) ベアードビール セゾンさゆり グラスに鼻を近づけると、燻製の様な香りがして、ちょっと気になる。口に含んだ時は、 大して気にならないのに。他社のセゾンより、スパイシーな印象。 2016.05.29 ベアードビール(静岡)
反射炉ビヤ(静岡) 反射炉ビヤ スメラギ ジャンルは、バーレーワイン。 洋なしのような香り。 甘みもあるので、アルコール10%の割に飲みやすい。 いわゆるヤバイやつですな。 2016.05.28 反射炉ビヤ(静岡)