アメリカのクラフトビール

スポンサーリンク
Green Flash(米 カリフォルニア州)

Green Flash Pacific Gem

Pacific Gemというホップを使ったペールエール。 スッキリとしたペールエール。 香りは控えめだけど、フルーティーな印象。 意外と苦味が後を引く感じ。
Coronado(米 カリフォルニア州)

コロナド STINGRAY IPA

インペリアルIPAと書いてあるのだけど、それほど苦くない。 おまけにフルーティーな飲み口で、とても飲みやすい。 少し変わった感じのIPAでした。
Maui(米 ハワイ州)

マウイブルーイング Kihei Kolsche

スタイルは、ケルシュ。 とても飲みやすいビールに仕上がってます。 ハワイのブルワリーがケルシュというのもなんだか面白い感じ。 どんな食べ物にも合いそうなビールでした。
Lagunitas(米 カリフォルニア州)

ラグ二タス DogTown Pale Ale

ホップの香りが効いていてとても美味しい。 香りがあまり尾を引かずに、さっと消えてゆくのも、いい感じ。 アルコールは、少し強めの6.2%。 これが500円ちょっとなら安いよねぇ。
Karl Strauss(米 カリフォルニア州)

カールストラウス BIG BARREL IIPA

ジャンルは、Double IPA。アルコール9%とかなり強め。ホップは、ネルソンソーヴィンを使用している模様。ホップの香り、苦みともに強いのだけど、Double IPAのわりには、香り、苦みを抑えている感じ。他社のDouble IPAより上...
Sierra Nevada(米 カリフォルニア州)

シェラネバダ CELEBRATION

1981年から作られているIPAとのこと。 ということは、30年以上作ってるわけだ。 これはなかなかすごいことではないかと。 味の方ですが、やはり苦味がしっかり、香りも強いアメリカンなIPAです。 美味しいけど、1回飲めば十分かな。...
New Belgium(米 コロラド州)

New Belgium Brewing BLUE PADDLE

オーソドックスなピルスナー。 十分美味しいとは思うけど、もっと他にも美味しいピルスナーがあると思う。 あえてこれを買う必要はないかな〜。
Rouge(米 オレゴン州)

ローグ サンタズプライベートリザーブ

レッドエールらしい。 いまだによく分からんのだが、何を持ってレッドエールというのだろう。 このビールですが、香りは弱めかな。 苦味はわりとしっかり。 口に含むと、最後にほんのりとした甘みを感じる。 結構、コレ、好きだなぁ
Almanac Beer(米 カリフォルニア州)

ALMANAC GINGER GOSE

ゴーゼってあまり好きではなかったのだけど、これは旨かった。 酸味と塩気のバランスが、最高。 ジンジャー感はあまりなかったけど、ホントに美味しかった。 また飲みたいぞ!
Sierra Nevada(米 カリフォルニア州)

シェラネバダ FLIPSIDE

香ばしいというか、少しローストしたような味わい。抽象的だけど、秋を感じるフレーバー。(もう冬だけど・・・。)苦みや香りも強すぎず、派手さは感じない。ゆっくりのんびり飲むには最適なビールだと思います。
Pizza Port(米 カリフォルニア州)

Pizza Port Pick Six Pilsner

思ったよりオーソドックスなピルスナー。Pizza Portのビールだから、もっと個性的なピルスナーかと思ったのだけど。オーソドックスな分、飲みやすいピルスナーでした。
New Belgium(米 コロラド州)

New Belgium ABBEY

ベルジャンスタイルエール。ちょっと前に飲んだのだけど、あんまり印象に残っていない。アメリカでは、ずいぶんたくさんを賞を取ったみたいなんだけど・・・。アルコールは7%と少し強めです。
Stillwater(米 メリーランド州)

STILL WATER cellar door

ジャンルはウィートエールとボトルに書いてあるのだけど、飲んだ感じはセゾン。これ、旨い。派手さはないけど、香りが良くて、飲みやすい。実はアルコール6.5%とやや強めのビールなのだけど、あまりそういう感じはしない。セゾン好きな方には、オススメし...
Elysian(米 ワシントン州)

Elysian Dayglow IPA

某ビアバーの店員さんにオススメされて買ったビール。確かにめちゃめちゃ美味い!フルーティーな香りと、苦みのバランスが最高。ただ大瓶なので、飲み切るのに時間がかかりました。一人で飲むときは、小瓶がいいですなぁ。それにしてもラベルのインパクトが強...
Denver Beer(米 コロラド州)

DENVER BEER SUN DRENCHED

とてもフルーティーな印象のビール。爽やかな味わいで、とても美味しい。ただ、それなりに酔っぱらった状態で飲んでしまったので、シラフの時に再度飲んでみたい。
New Belgium(米 コロラド州)

New Belgium TRIPPEL

トリペルというと、褐色で甘みのある印象だったのだけど、これはちょっと違う。かなりドライな印象。色も褐色ではないしねぇ。一口にトリペルと言っても、いろいろあるなぁと感じた次第です。トリペルも飲み比べてみないと、ダメだなぁ。
New Belgium(米 コロラド州)

New Belgium 1554

ジャンルは、ブラックラガー。ホップの香りは、それほど強く感じない。ほのかな甘みと、ローストした様な風味を感じる。好みのビールという訳ではありませんが、美味しかったです。
North Coast(米 カリフォルニア州)

ノースコースト Puck

ジャンルは、セゾン。好きなジャンルのビールなので期待して買ったのだけど、味はイマイチ。思ったほどセゾンっぽくなかった。 ラベルは素敵だなと思ったのに、残念。
Revolution(米 イリノイ州)

レボリューション FIST CITY

ジャンルはおそらくペールエール。爽やかな柑橘系の香り。口に含むとちょっと変わった風味があって、ほんの少しフルーティーな甘みのようなものを感じる。面白い風味なので、どこかで見かけたら飲んでみることをオススメしたいビールです。
Stone(米 カリフォルニア州)

STONE Enjoy By IPA

今回は小瓶で発売。10月31日までに飲んでねというビールです。前回は大瓶だったけど、小瓶の方が飲みやすくていいね。相変わらずホップの香りが、最高です。前回はかなり苦みも強かったと記憶しているのだけど、今回はそうでもない感じ。前回のEnjoy...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました