アメリカのクラフトビール

スポンサーリンク
Modern Times(米 カリフォルニア州)

Modern Times FLOATING WORLD

スッキリとした後味のIPA。香りは柑橘っぽい香りもするけど、草の様な香りの方が強いかな。苦みも強いし、ホップもかなり効いているのだけど、後を引かないので、とても飲みやすい。温度が上がってくると、少し甘さを感じるのも、飲みやすい理由かも。
Mike Hess(米 カリフォルニア州)

Hess Brewing JUCUNDUS

オレンジハニーウィートとのこと。確かにオレンジの香りや、オレンジの味がする。苦みは、ほとんど無く、ホップも香りも抑えてあるので、スイスイ飲める。その分、飲み応えには欠けるので、 物足りなさを感じるかも。
Bear Republic(米 カリフォルニア州)

BEAR REPUBLC RED ROCKET ALE

すごいモルティー。 と同時にホッピーでもある。 後からじわじわとくる甘み。 めちゃめちゃ旨い。  
Firestone Walker(米 カリフォルニア州)

Firestone Walker Double Jack

ジャンルは、ダブルIPA。モルトの甘みが感じられるせいか、ダブルIPAのわりに苦みはあまり感じない。ホップは当然ながらかなり効いていて、柑橘の香りが強い。アルコール度数も高いのだけど、その高さを感じさせない飲みやすさ。危険なIPAでした。
Speakeasy(米 カリフォルニア州)

スピークイージー BABY DADDY

セッションIPA。苦みは、抑えめで、香りは、グレープフルーツみたい。スッキリとしていて、バランスのとれたセッションIPA。なんとなく甘みを感じるのは、気のせいか。
Firestone Walker(米 カリフォルニア州)

Firestone Walker PIVO HOPPY PILS

思ったほどホッピーではないかなぁ。スッキリ、アッサリとしていて飲みやすいけど、なんだか物足りない感じ。ちょいと残念。
Firestone Walker(米 カリフォルニア州)

Firestone Walker Bretta Weisse

サワー・ウィートエール。解説によると、ブレタノマイセスと乳酸菌のラクトバチルスを独自の割合で配合した酵母を使用し、フレンチオークフードル(1000L前後の容量を持つ木樽)で8か月間熟成させたのち、樽/ボトル詰めされるとのこと。かなり酸味が強...
Firestone Walker(米 カリフォルニア州)

Firestone Walker EASY JACK IPA

セッションIPA。かなりホッピーなセッションIPA。トロピカルフルーツの様な香りや、柑橘の香りがする。ホップが強く香るおかげで、セッションIPAのわりに、飲み応えがある。
Firestone Walker(米 カリフォルニア州)

Firestone Walker UNION JACK IPA

グレープフルーツの様な柑橘系の香りが強い。意外と苦味は、弱め。尖ったところはないけれど、美味しいIPA。苦みも香りも主張しすぎず、バランスが良いせいか、飲み飽きない感じ。温度が上がってきてから飲むほうが、より楽しめるかな。
Firestone Walker(米 カリフォルニア州)

Firestone Walker OPAL

スッキリとしたセゾン。スッキリしすぎて、なんだか物足りない感じ。飲みやすいのだけど、ちょっとなぁ。
Firestone Walker(米 カリフォルニア州)

Firestone Walker DBA(Double Barrel Ale)

イングリッシュ・ペールエール。解説によると、ステンレス発酵とFirestone Unionの木樽発酵、2つの方法により主発酵工程を経て造られるとのこと。ホップの香りは抑えめ、苦みも抑えてある感じ。モルトの甘さと、弱めのスモーキーさを感じる。...
Coronado(米 カリフォルニア州)

コロナド ISLANDER IPA

香りと苦みのバランスがとれたIPA。香りも苦みも口に含むと、スッと消えてゆく。いつまでも余韻が残らないのがいい感じ。派手さは無いけど、飲み飽きないIPAだと思います。
Modern Times(米 カリフォルニア州)

Modern Times HOOLOOMOOLOO

ダブルIPAなのだけど、思ったより味が濃くなくて、飲みやすい。とはいえ、ホップはかなり効いています。いろんな種類のホップを使っているので、ラベルに使ったホップの名前を書ききれないとか。最初は南国のフルーツの様な香りや味を感じるけど、だんだん...
Mike Hess(米 カリフォルニア州)

Hess Brewing CLARITAS

ジャンルはケルシュ。口に含むと、独特なフルーティーさと酸味を感じる。苦みは弱め。飲みやすいビールだけど、好みが分かれそうな感じ。
Revolution(米 イリノイ州)

REVOLUTION BREWING JUKEBOX-HERO

黒いIPA、見た目と裏腹に結構、飲みやすい。少しばかり、焙煎した様な味を感じる。それから、柑橘の香りと、ミントの様な味わいをわりと強く感じる。ミントっぽい味わいが、よりこのビールをスッキリとさせているのかも。
Speakeasy(米 カリフォルニア州)

スピークイージー POP GUN

可愛らしいデザインが目を引く。 ピルスナーだけど、少し甘みがあるかな。 あとごくわずかながら、酸味がある気がする。 美味しいけど、わりと普通かも。 ピルスナーだったら、これじゃなくても、国産大手の商品でもいいかなぁ。
Green Flash(米 カリフォルニア州)

Green Flash TANGERINE SOUL STYLE IPA

タンジェリンの入ったIPA。 意外と苦味が抑え目。 オレンジの香りと味が強く主張する感じ。 IPAの良さも残しつつも、フルーティーな感じに仕上がっていて、とても美味しい。
Green Flash(米 カリフォルニア州)

Green Flash PASSIONFRUIT KICKER

思ったより、パッションフルーツが主張する。  グラスに鼻を近づけると、パッションフルーツの甘い香り。 口に含むとパッションフルーツの味がちゃんと感じられる。 苦味は弱くて、甘味と酸味が良いバランス。 割と好きだな、このビール。 ...
Coronado(米 カリフォルニア州)

コロナド ORANGE AVENUE WIT

苦みは、ほとんど感じない。オレンジピールが入っているので、オレンジの風味が感じられて、爽やかな飲み口。暖かくなってきた今の時期には、ちょどいい感じのビール。
Coronado(米 カリフォルニア州)

コロナド Easy Up Pale

コロナドも缶ビールをついに発売! 飲んだ感じは、わりとオーソドックスなペールエール。 香りは柑橘系だったと思う。 苦味も適度な感じで、飲みやすい。 こういう派手すぎないビールの方が、飲み飽きないし、いろんな食事にも合わせやすくて、良...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました