アメリカのクラフトビール

スポンサーリンク
Revision(米 ネバダ州)

Revision Playafication

アンテナアメリカで購入。濁ったつくりのIPA。ホップは、モザイクを使用しているそう。トロピカルフルーツのような香りが強く、柑橘っぽい香りも感じられる。白ブドウのような香りも少し感じられるかな。また、草っぽい感じも少々。苦味は抑えてあって、ジ...
Saint Archer(米 カリフォルニア州)

Repubrew×Saint Archer Repu Archer

リパブリューさんとセントアーチャーさんのコラボビール。 濁った作りのペールエール。 ホップはシトラ、モザイクなどを使用。 ペールエールなのだけど、飲んでみると、ややIPA寄りな作りだと思う。 トロピカルフルーツのような香りが強く、柑橘っぽい...
Georgetown(米 ワシントン州)

Georgetown Bodhizafa IPA

柑橘っぽい香りが感じられるIPA草っぽさも少々。温度が上がってくるとフローラルな香りや、ハーブっぽい感じが出てくる。また、ハチミツのような香りも。苦味は適度。飲み口はやや軽めで、意外とスイスイ飲める。派手なIPAではないけれど、飲み飽きない...
Coronado(米 カリフォルニア州)

Coronado Marine Dream

スタイルはIPA。濁った作りで、ホップはモザイク、シトラ、ヴィックシークレットを使っているそう。トロピカルフルーツのような香りが強く、柑橘っぽい香りも感じられる。少し草っぽい感じもするかな。苦味は強めで、ちょっと渋い感じがする。甘い感じはな...
Full Sail(米 オレゴン州)

Full Sail Citrus Maxima Pale Ale

柑橘っぽい香りが感じられるペールエール。ホップは、シトラ、シムコー、エキノックス、カスケードを使用とのこと。更に原料に、グレープフルーツ、文旦の皮を使用しているそう。飲んでみると、柑橘のような香りがとても爽やか。苦味もほどよく、軽い作りなの...
Revision(米 ネバダ州)

Revision Gimme Da Loot

濁ったつくりのIPA。柑橘やトロピカルフルーツを思わせる香り。温度が上がってくると、トロピカルフルーツのような香りが目立つように。苦味はほど良く、炭酸は弱めで、口当たりがよい。やや軽めのボディで飲みやすい。甘い感じはあまりなく、ドライな作り...
Revision(米 ネバダ州)

Revision Distance Haze

濁った作りのIPA。柑橘っぽい香りがやや強め。トロピカルフルーツのような香りも。口に含むと、草っぽい風味も感じられる。ただ、草っぽい感じは温度が上がるにつれ、薄れていくような印象。炭酸は控えめで、口当たり良く、ジューシーな飲み口。苦味はやや...
Revision(米 ネバダ州)

Revision Trying To Get My Aroma, Bro

アンテナアメリカで購入。濁ったつくりのIPA。ホップはモザイク、モトエイカー、ギャラクシーを使用しているそう。トロピカルフルーツや柑橘を思わせる香りが感じられる。口に含むと、桃っぽい風味があり、少し草っぽい感じもするかな。飲み口はジューシー...
Melvin(米 ワイオミング州)

Melvin Hubert

スタイルはペールエール。 香りは強く、柑橘っぽい香りがやや強く感じられる。 オレンジのような香りが目立つ感じで、トロピカルフルーツのような香りも少々。 苦味は控えめで、ボディは軽く飲みやすい。 劣化してしまっているのか、香りがイマイチかなと...
Revision(米 ネバダ州)

Revision Double IPA

柑橘っぽい風味が強く、レモンみたいな風味を感じる。草っぽい感じも少々。独特のハーブのような風味も。アルコール度数が高い割には、飲み口は軽めで飲みやすい作り。アルコール度数8%と高めなんだけど、飲んでいてそこまでの度数は感じない。苦味も適度で...
Full Sail(米 オレゴン州)

Full Sail Sesión Cerveza

スタイルはラガーとのこと。このビール、ラガーの中でも、更にメキシカンラガーという細かいスタイルに区分されるらしい。かなり軽い作りで、見た目も薄い色あい。柑橘っぽい香り、特にレモンのような風味が感じられる。炭酸は抑えめだし、苦味もかなり抑えめ...
Pizza Port(米 カリフォルニア州)

Pizza Port The Village King

スタイルはIPA。 どちらかというとニューイングランドIPAっぽい感じの作り。 飲み口はジューシーで、柑橘っぽい香りが感じられる。 トロピカルフルーツのような香りも少々。 苦味は、程よく、ミディアムボディ。 ややサッパリとした感じで、飲みや...
Pizza Port(米 カリフォルニア州)

Pizza Port BFF

Pizza PortとStoneのコラボビール。 BFFは、「Beer Friends Forever」の略とのこと。 Pizza PortとStoneは、昔から付き合いがあるらしく、その友情を記念して作ったビールだとか。 スタイルはペール...
North Coast(米 カリフォルニア州)

North Coast Belgo-style Dry-Hopped Pale Ale

スタイルはペールエール。ホップはシトラ、シムコー、モザイクを使用しているそう。柑橘っぽい香りが感じられる。スパイシーな風味が強く、ハーブっぽさも感じる。飲み口は軽くスイスイ行ける。苦味は控えめ。スパイシーな風味がダメだと厳しいかもしれない。...
Melvin(米 ワイオミング州)

Melvin Chuck Morris

ビールの名前「Chuck Morris」は、おそらくアクション俳優のチャック・ノリスからとっているのだろうけど、今の若い人は、チャック・ノリスなんて知っているだろうか?代表作は「地獄のヒーロー」あたり。何せ古い映画だから、今見たら古臭くて見...
Melvin(米 ワイオミング州)

Melvin 2×4

スタイルはダブルIPA。トロピカルフルーツのような甘い香りが感じられ、草っぽい感じや、スパイシーな風味も。苦味はしっかりとしていて、口に含むとグレープフルーツのような風味を感じる。ダブルIPAとしては、やや軽めな感じで、飲みやすい部類に入る...
Captain Lawrence(米 ニューヨーク州)

Captain Lawrence Powder Dreams(Dry Hopped w/ Citra & Centennial Lupulin Powder and Bravo Hops)

スタイルはIPAで、薄く濁った作り。シトラとセンテニアルのルプリンパウダーとブラボーホップを使っているそう。柑橘っぽい香りがやや強く、草っぽい感じも少々。飲み口はとてもジューシー。苦味はかなり抑えめで、炭酸もかなり弱め。なんとなくだけど、雑...
Revision(米 ネバダ州)

Revision Sparkle Muffin

怪しげな白猫のイラストが特徴的で、売り場で目立つ。白猫の理由を考えてみたのだけど、結局よく分からない。誰か分かる人がいたら、是非教えて欲しい・・・。さて、ビールのスタイルはIPA。パイナップルの様な香りや、レモンのような風味が感じられる。少...
Revision(米 ネバダ州)

Revision Glitter Moon

狙ってやっているのだろうけど、ヘタウマというか、味のあるユニコーンの絵柄が、なんだか気になってしまう。ビールのスタイルはダブルIPA。濁ったつくりのビール。トロピカルフルーツのような香りがあり、パイナップルのような香りがやや目立つかな。柑橘...
Culmination(米 オレゴン州)

Culmination Yuzu HAZE

スタイルはIPA。 濁ったつくりのビール。 名前のとおり、ゆずの風味がフワッと香る。 もっとゆずが全開かと思ったら、意外とそうでもなかった。 柑橘っぽい香りが強く、トロピカルフルーツっぽい香りも少々。 口に含むと、グレープフルーツのような風...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました