すだれ

スポンサーリンク
Evil Twin

Evil Twin SHERIFF MARLON

Evil Twin SHERIFF MARLONQuadruple IPA。ホップは、シトラ、ネルソンを使用。グレープフルーツ、オレンジ、ミカンのような風味。ベリー、トロピカルフルーツのような風味も少し。草っぽい感じも少々。口当た...
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング 宇宙SEA(#959)

うちゅうブルーイング 宇宙SEA(#959)DDH DIPA。ホップは、Citra、Galaxy、Nelson Sauvin、Rakau、Cryo Citraを使用。グレープフルーツ、オレンジ、レモン、和柑橘のような風味。マンゴー...
Brujos

Brujos Brewing Vienen Las Brujas

Brujos Brewing Vienen Las Brujasホッピーラガー。ホップは、Motueka、Citra、Citra Cryoを使用。確かにラガーではあるのだけど、ウエストコーストIPAとかコールドIPAみたいな感じ。...
丿貫など

NIBOSHIMANIA シマアジ煮干の冷やかけ

NIBOSHIMANIA シマアジ煮干の冷やかけ高知の縞鯵を使っているそう。シンプルな具材と、スープの相性がピッタリ。具材がシンプルなので、スープの邪魔をしないのよね。煮干の風味、旨味はしっかりと。冷やしなので、スープは雑味少なく...
Stone(米 カリフォルニア州)

STONE Zumology IPA

STONE Zumology IPAIPA。ホップは、Zumo、Mosaicを使用。グレープフルーツ、ライム、レモンのような風味。ベリーのような風味も、少々。ほのかに甘い感じがあり、フルーティー。苦みは、しっかり。ミディアムよりは...
Shred Beer Company

Shred Beer Company High Frequency

Shred Beer Company High FrequencyヘイジーIPA。ホップは、シトラ、アイダホ7を使用。グレープフルーツなどの柑橘の風味が、やや目立つ。ベリーのような風味も。木材を思わせるスパイシーな風味が、強め。草...
Shred Beer Company

Shred Beer Company Real Grass

Shred Beer Company Real GrassウエストコーストIPA。照明のせいかもしれないけど、なんとなく緑がかった色味。ホップは、モザイク、シトラ、ストラータを使用。グレープフルーツなどの柑橘の風味が、やや強く。白...
丿貫など

弘明寺丿貫 通町ブラックホール

弘明寺丿貫 通町ブラックホール本当に久しぶりの丿貫。富山ブラックのオマージュメニューらしい。通町ブラックと通町ブラックホールがあったのだけど、塩っぱいブラックホールを選択。食べたらまさに、富山ブラックだった。万人受けなど考えていな...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 ノルウェーの林

伊勢角屋麦酒 ノルウェーの林Norwegian Opaque DIPA。Kveik酵母を使ったIPA。トロピカルフルーツ、桃、ベリーのような風味。グレープフルーツ、ライム、レモンのような風味も。少し甘い感じがあり、ジューシー。口当...
Trademark

Trademark 5th Rodeo5th RODEO

Trademark 5th Rodeo5th RODEOTDH West Coast IPA。ホップは、Citra、Riwaka、Mosaicなど使用。ベリーや、トロピカルフルーツのような風味がやや強く。グレープフルーツ、オレンジ...
ヨロッコビール(神奈川)

ヨロッコビール Q

ヨロッコビール Qセゾン。ホップは、ネルソンソーヴィンを使用。グレープフルーツや、和柑橘を思わせる柑橘の風味。パイナップルや、白ブドウのような風味も感じられる。セゾン独特のスパイシーな風味もしっかりと。炭酸弱めなのは、好印象。ほの...
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング THUNDER(#930)

うちゅうブルーイング THUNDER(#930)DDH IPA。ホップは、Citra、Idaho7を使用。オレンジや、グレープフルーツ、レモン、ライムのような風味。ベリーや、トロピカルフルーツ、それから木材や土を思わせるスパイシー...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール SHEER KOGEN IPA

志賀高原ビール SHEER KOGEN IPAIPA。和柑橘や、グレープフルーツのような風味。なんとなく草っぽい風味や、ハーブのような風味を感じる。ボディは、ミディアムよりは少し重め。苦みほどよく。後味は、スッキリとした感じで、最...
Trillium(米 マサチューセッツ州)

Trillium MelCher Street

Trillium MelCher StreetIPA。ホップは、モザイク使用。オレンジのような風味が強く、グレープフルーツなどの風味も感じられる。トロピカルフルーツ、ベリー、桃のような風味も。フローラルな感じや、草っぽい感じも少々...
丿貫など

NIBOSHIMANIA 冷やし姫さざえといりこの焦がし醤油蕎麦

NIBOSHIMANIA 冷やし姫さざえといりこの焦がし醤油蕎麦肝ペーストとネギが付くのだけど、写真を撮り忘れた。スープは、サザエの風味がしっかりと。先日、これの温かいバージョンを食べたのだけど、冷やしの方がサザエの風味が強い印象...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing Full Hop Alchemist v36

West Coast Brewing Full Hop Alchemist v36ヘイジーダブルIPA。ホップは、Mosaic、Riwaka、Riwaka CGX、Strata CGXを使用。トロピカルフルーツ、ベリー、桃のような...
ビアへるん(島根)

ビアへるん おろち翠 2024 隠岐誉Ver. 

ビアへるん おろち翠 ( すい ) 2024 隠岐誉Ver. どぶろくブリュットセゾンとのこと。「おろち」なので、清酒酵母を使用。セゾン独特の風味がありつつも、日本酒っぽい風味も感じられる。グレープフルーツなどの柑橘の風味や、白ブ...
丿貫など

NIBOSHIMANIA おタツのシャカリキ酸辣湯麺

NIBOSHIMANIA おタツのシャカリキ酸辣湯麺 NIBOSHIMANIAで、酸辣湯麺まででてくるとは思わなかった。 酸辣湯麺、実は結構好きなメニューなので、嬉しい限り。 程よい辛味と酸味。ゴマのような香ばし...
Trillium(米 マサチューセッツ州)

Trillium DDH Summer Street IPA

Trillium DDH Summer Street IPADDH IPA。ホップは、Simcoe、CTZを使用。オレンジ、レモンのような風味。ベリー、トロピカルフルーツのような風味も感じられる。フローラルな感じや、酸味も少々。少...
忽布古丹醸造(北海道)

忽布古丹醸造 ぐれふるぅ

忽布古丹醸造 ぐれふるぅFruits Saison。グレープフルーツを使ったセゾン。ホップは、シムコー、センテニアルなど使用。グレープフルーツなどの柑橘の風味が、ほどよく。木材を思わせるスパイシーな風味も少し。セゾン独特の風味が、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました