すだれ

スポンサーリンク
Passific Brewing

Passific Brewing Float

Passific Brewing Float セゾン。リンゴっぽい風味や、グレープフルーツのような風味が感じられ、フルーティー。草っぽい風味も感じられる。抽象的な表現だけど、飲んでいて、青々とした草原をイメージさせる。ボディ...
丿貫など

弘明寺丿貫 夏野菜のアイスニボクレオソティー

弘明寺丿貫 夏野菜のアイスニボクレオソティー 先日食べた、ニボシのクレオソティーの冷やしバージョン。スープが冷えているせいか、温かいクレオソティーに比べると、香りは控えめ。ただスープの旨味は、逆に冷やしの方がしっかりとしてい...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール Salty & Misty

志賀高原ビール Salty & Misty セッションIPA。天然塩を使っているそう。グレープフルーツ、ライムなどの柑橘の風味。麦っぽい風味も少し。塩を使っているけど、しょっぱいような感じはなく、軽く塩気を感じる程度...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール House IPA

志賀高原ビール House IPA インペリアルIPA。グレープフルーツのような柑橘の風味が強く。ほのかにトロピカルフルーツのような甘やかな風味も。麦の芳ばしい風味も感じられる。苦味はしっかりとしていて、ドライなビール。クラ...
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング SPACE COLONY RAINBOW

うちゅうブルーイング SPACE COLONY RAINBOW DDH DIPA。ホップは、Mosaic、CryoAmarilloを使用。グレープフルーツ、トロピカルフルーツ、ベリーのような風味。メロンや白ブドウのような風味...
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)

鬼伝説 緑鬼IPA

鬼伝説 緑鬼IPA ウエストコーストIPA。ホップは、シトラ、モザイク、シムコーを使用。レモン、ライム、グレープフルーツのような風味が感じられ、フルーティー。甘やかな感じがあって、なんとなくレモンキャンデーを思わせる風味。ハ...
丿貫など

弘明寺丿貫 ニボシのクレオソティー

弘明寺丿貫 ニボシのクレオソティー このお蕎麦は、香りが凄い。カウンターに丼が置かれた瞬間から、良い香りがフワリと漂う。芳ばしいというか、燻香というか、独特の香りなんだけど、その香りが食欲を刺激する。スープは煮干の風味が強く...
忽布古丹醸造(北海道)

忽布古丹醸造 urar -ウララ-

忽布古丹醸造 urar -ウララ- Dry Hopped Pilsner。ホップは、シトラクライオを使用。スタイルはピルスナーと書いてあったけど、飲んでみるともはやピルスナーではない感じ。桃やトロピカルフルーツのような風味。...
Uncategorized

弘明寺丿貫 キング・オブ・ニボシマニア・プレッソ13

弘明寺丿貫 キング・オブ・ニボシマニア・プレッソ13 13種の煮干を使ったメニュー。丿貫の煮干蕎麦というと、灰色のイメージなんだけど、今回は茶色というか、赤味を帯びたスープ。煮干の風味は、超濃厚。煮干の旨味、苦味、酸味が調和...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Special C

伊勢角屋麦酒 Special C DDH Hazy Triple IPA。ホップは、シトラを使用。オレンジ、グレープフルーツなどの柑橘の風味。それから、桃のような風味や、ライチなどのトロピカルフルーツのような風味も。少しフロ...
ヨロッコビール(神奈川)

ヨロッコビール QUADRUPEL 2022

ヨロッコビール QUADRUPEL 2022 ベルジャン・クアドラプル。レーズン、チェリーを思わせる甘い風味が感じられる。シナモンのような風味が、ほのかに。口当たりは、柔らかく。ボディは重め。アルコール度数がかなり高いわりに...
丿貫など

弘明寺丿貫 ワイルド・ニボシマニア・アイスプレッソ10

弘明寺丿貫 ワイルド・ニボシマニア・アイスプレッソ10 伊吹いりこ香油、豆鯵、伊予、九十九里、カマス、アイナメ、ホウボウ、メゴチ、鯛、コノシロを使っているそう。煮干の風味強く、少しトロッとした感じのあるスープ。旨味も、しっか...
Y.MARKET BREWING(愛知)

Y.MARKET LUPULIN NECTAR ZZ

Y.MARKET LUPULIN NECTAR ZZ Hazy WIPA。ホップは、Cascade、Incognito Citra、Incognito Mosaic、Mosaic、Citra、Galaxyを使用。マンゴーなど...
MARCA(大阪)

Marca Maitake Brut IPA Extra

Marca Maitake Brut IPA Extra BRUT IPA。ホップは、ネルソンソーヴィンなど使用。原料にマイタケを使用。グレープフルーツ、ライムなどの柑橘の風味が感じられ、フルーティー。白ブドウのような風味も...
丿貫など

弘明寺丿貫 ラスト裏番長

弘明寺丿貫 ラスト裏番長 久しぶりの裏番長。煮干の風味は強く、かなり濃厚なスープ。旨味も強くて、食べ応え十分。スープは粘度が高くて、ドロっとした感じ。おかげで、麺にスープがよく絡み、とても美味しい。前に食べた裏番長に比べると...
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング METATRON(#523)

うちゅうブルーイング METATRON(#523) DDH IPA。ホップは、Cashmere、Strata、Galaxyを使用。マンゴーなどのトロピカルフルーツ、桃のような風味。他に、メロン、ベリーのような風味も少し。それ...
丿貫など

丿貫福富町本店 タッキー&たけおの鴨煮干そば

丿貫福富町本店 タッキー&たけおの鴨煮干そば 昼に行けなかったので、夜営業にお邪魔。京鴨と煮干を使ったスープ。煮干の風味が強く、鴨の独特の風味は控えめ。煮干のみのスープと比べ、スープの旨味がとても強いのは、やっぱり鴨...
Equilibrium(米 ニューヨーク州)

Equilibrium To Space We Go

Equilibrium To Space We Go DIPA。ホップは、モザイク、ストラータを使用。オレンジ、グレープフルーツ、ミカンなどの柑橘の風味。それから、パッションフルーツ、ベリーのような風味も。ハーブっぽい風味や...
Trillium(米 マサチューセッツ州)

Trillium Daily Serving: Calamansi, Orange, Tangerine & Mandarin

Trillium Daily Serving: Calamansi, Orange, Tangerine & Mandarin Berliner Weisee。原料に、オレンジ、タンジェリンなど使用。オレンジなどの柑...
丿貫など

弘明寺丿貫 煮干弐双

弘明寺丿貫 煮干弐双 冷やしのお蕎麦。スープは、煮干ジュレと清湯スープとの二層式とのこと。スープを飲んでみると、煮干の風味だけでなく、ほのかな甘味、酸味が感じられる。ただでさえ美味しい煮干スープに、甘味、酸味が、更なる奥深さ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました