すだれ

スポンサーリンク
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング 宇宙PILS

うちゅうブルーイング 宇宙PILSDDH WEST COAST PILSNER。ホップは、Citra、Mosaic、Cryo Citra、Cryo Mosaicを使用。グレープフルーツ、ライムなどの柑橘の風味。なんとなく白ブドウや...
Long Live Beer Works

Long Live Beer Works DDH All Seeing Eye

Long Live Beer Works DDH All Seeing EyeダブルIPA。ホップは、シムコー、シトラ、コハツを使用。グレープフルーツのような柑橘の風味が、強め。ベリー、トロピカルフルーツのような風味も感じられる。...
ROOT+BRANCH

ROOT+BRANCH DARKNESS AT NOON

間違っているところや変なところもあるとは思うけれど、今は、これが精一杯。 boring ROOT+BRANCH DARKNESS AT NOONトリプルIPA。ホップは、シトラ、コメット、シムコーを使用。オレンジ、グレ...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA 2024 銀ラベルver.

志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA 2024 銀ラベルver.IPA。ホップは、カスケードなど使用。グレープフルーツ、オレンジ、和柑橘のような爽やかな風味。なんとなく白ブドウ、ライチのような風味も。甘やかで、ジューシー...
奈良醸造(奈良)

奈良醸造 UNDERWATER(2024)

奈良醸造 UNDERWATER(2024)油長酒造とのコラボビール。清酒酵母と「そやし水」なる物を使用しているそう。日本酒っぽい風味や、リンゴの風味、それからベリーも。グレープフルーツなどの柑橘も少し。ほのかに甘い感じはするものの...
しろすずめ(香川)

しろすずめ 走る窓

しろすずめ 走る窓アメリカンベルゴスタイルとのこと。要は、セゾンのことらしい。レモン、ライム、グレープフルーツのような風味。それから、ベリー、桃のような風味も感じられる。少しスパイシーな感じや、フローラルな感じも。ほのかに甘くフル...
Electric

Electric Destinies of Men

Electric Destinies of Men DDHトリプルIPA。ホップは、Citra、Motueka、Rakauを使用。オレンジ、ミカンのような風味や、桃、ベリー、トロピカルフルーツのような風味が感じられる。草っぽ...
ROOT+BRANCH

ROOT+BRANCH Dead Men On Holiday

ROOT+BRANCH Dead Men On HolidayダブルIPA。ホップは、シトラ、コメット、シムコーを使用。オレンジ、グレープフルーツ、ミカンのような風味が、やや目立つ。桃やベリーのような風味。それから、草っぽい感じや...
Electric

Monkish Zag Zig Zombies

Monkish Zag Zig ZombiesNew Zealand IPA。ホップは、Riwaka、Nelson、Nectaronを使用。白ブドウのような風味が、強く。グレープフルーツ、ライムのような柑橘の風味も少々。木材を思わ...
丿貫など

NIBOSHIMANIA パクチーニボシソバ(パクチーマシ)

NIBOSHIMANIA パクチーニボシソバ(パクチーマシ)前回食べたパクチーニボシソバが、とても美味しかったので、再訪。今回は、パクチーマシがあるとのことなので、マシを注文。パクチーマシどころか、マシマシですな。パクチーで、麺も...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール SHIGA KOGEN macaroni pils!?

志賀高原ビール SHIGA KOGEN macaroni pils!?ピルスナー。グレープフルーツ、ライムのような風味。ハーブや木材を思わせるスパイシーな風味も。麦の香ばしい風味も、感じられる。とてもドライなビールで、苦味はほどよ...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール XTRA SPECIAL DRY

志賀高原ビール XTRA SPECIAL DRYセゾン。stillwaterとのコラボビール。酒米を使っているそう。ホップは、信州早生などを使用。セゾン独特の柑橘やリンゴを思わせる独特の風味が、ほどよく香る。わずかに酸味が感じられ...
Repubrew(静岡)

Repubrew Dank Bomb

Repubrew Dank Bomb IPL。緑色のビール。ホップは、コロンブス、カスケードを使用。草っぽい風味が強く、少し木材を思わせるスパイシーな風味も。グレープフルーツなどの柑橘類の風味。後味に白ブドウ、ベリーのような...
Local Craft Beer

Local Craft Beer I’m 40% Galaxy!

Local Craft Beer I’m 40% Galaxy!ヘイジートリプルIPA。ホップは、Gyalaxyなど使用。ベリー、桃、メロンなどを思わせる甘いフルーツキャンディーのような風味。グレープフルーツなどの柑橘の風味も、少...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing Full Hop Alchemist v34

West Coast Brewing Full Hop Alchemist v34Hazy Double IPA。ホップは、El Dorado、Nelson Sauvin、Peacharine、Strata、Nelson Kief...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 FARMHOUSE IPA strain BE-2

伊勢角屋麦酒 FARMHOUSE IPA strain BE-2FARM HOUSE IPA。ホップは、モトエイカ、ルミノサ、チヌークを使用。リンゴっぽい風味や、グレープフルーツなどの柑橘の風味。なんとなくベリーや、ブドウっぽい風...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール ハバネロマンIPA

志賀高原ビール ハバネロマンIPAインペリアルIPA。完熟ハバネロを使ったビール。完熟ハバネロを使っているせいなのか、ベリー、トロピカルフルーツを思わせる独特の甘い風味が感じられる。もちろん、唐辛子独特のツンとくる風味も。激辛では...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール House IPA

志賀高原ビール House IPAインペリアルIPA。何度となく飲んでいるHouse IPA。大好きなビールの1つで、定期的に飲んでいるのだけど、飲む度に味が違う気がするのよね。時々、レシピを変えているのかなぁ。今回は、オレンジの...
Far Yeast(東京)

Far Yeast Hanami Vibes

Far Yeast Hanami VibesBelgian-Style Farmhouse Ale。Behemoth Brewingとのコラボビール。ホップは、Motueka、Wakatuを使用。桃やベリーのような風味。フローラル...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing NZ Pils Sake Cask Aged Version

West Coast Brewing NZ Pils Sake Cask Aged Version 日本酒の木樽で熟成させたピルスナー。なんとなくパンのような麦の風味。ハチミツを思わせる風味も感じられる。グレープフルーツや和...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました