Speakeasy(米 カリフォルニア州) スピークイージー Suds スタイルはセッションエールとのこと。セッションエールって何だろう?セッションIPAだとアルコール低めでゴクゴク飲めるIPAっていうことだと思うのだけど、それのペールエール版ということだろうか。アルコールは4.7%だから、そんなに低くもない気... 2015.10.25 Speakeasy(米 カリフォルニア州)
京都醸造(京都) 京都醸造 与謝野の挑戦 京都の与謝野産の生ホップを使ったビール。 スッキリしてて美味しいのだけど、何故か香りが今ひとつ。 香りさえ良ければ、最高なのに。 惜しい! 2015.10.23 京都醸造(京都)
ロコビア(千葉) ロコビア ノワールセゾン 黒いセゾン。セゾン好きとしては、飲まないわけにはいきません。ただ、飲んでみたら、あまりセゾンぽくなかった・・・。あまり好きではないビールかなぁ。 2015.10.22 ロコビア(千葉)
サッポロビール サッポロビール 欧州四大セレクション ウィンナー 赤みがかったビールの色がとてもきれい。コクがあって、けっこう美味しいと思うのです。割と好きかなぁ。 2015.10.20 サッポロビール
龍神酒造(群馬) 龍神酒造 オゼノユキドケIPA 数年ぶりに飲んだオゼノユキドケIPA。カスケードホップを使っていて、香りがとても良い。少しベルジャンIPAっぽいのだけど、こんな味だったっけ?まぁ、美味しいから良いのですが。 2015.10.19 龍神酒造(群馬)
鎌倉ビール(神奈川) 鎌倉ビール マイファニーヴァレンタイン 我が家の冷蔵庫から発掘されたビール。2月のヴァレンタイン時に発売されたビールです。スタウトかと勝手に思い込んでいたのですが、スタウトではなかった。ほんのりとした甘みとコクがあって、とても美味しい。これは、本当に好みのビールでした。 2015.10.18 鎌倉ビール(神奈川)
アウトサイダー(山梨) アウトサイダーブルーイング ファンタスティック・グレープ・サイダー ブドウを使ったサイダー。色が鮮やかでとても美しい。そして、ブドウの香りがしっかりと感じられます。少し甘みがあるのかと思ったのだけど、甘さはほぼ無し。美味しいお酒でした! 2015.10.18 アウトサイダー(山梨)
New Belgium(米 コロラド州) New Belgium Brewing SHIFT ジャンルはペールラガー。 ペールラガーとは初めて聞いたジャンル。 恐る恐る飲んでみると、これ旨い。 ペールエールとラガーのいいとこ取りで、香りの良さと飲みやすさが、両立。 IPAとか飲み飽きた感があるので、こういうビールの方が新鮮だ... 2015.10.15 New Belgium(米 コロラド州)
T.Y.HARBOR(東京) T.YHARBOR メープルライアンバー かなり甘みが強いビール。口に含むと少しスパイシーな感じがする。スパイシーさは、ライ麦由来?甘みはメープルのせいだと思うのだけど、甘みが強すぎて、少々バランスが悪い気がする。 2015.10.14 T.Y.HARBOR(東京)
New Belgium(米 コロラド州) New Belgium Brewing RAMPANT ジャンルは、インペリアルIPA。インペリアルIPAのわりには、少し軽めの印象。苦み、香りのバランスが良くて、とても美味しいです。 2015.10.13 New Belgium(米 コロラド州)
Almanac Beer(米 カリフォルニア州) Almanac Beer エンペラーノートン 「Almanac Beer」、初めて見たブルワリーです。ジャンルは、トリペルって話を聞いて買ったのだけど、トリペルとはかけ離れた印象。私的には、トリペルというよりはインペリアルIPA。でも、すごく美味しかった。これは、好きなビール。アプリコ... 2015.10.12 Almanac Beer(米 カリフォルニア州)
ビールイベント ヨロッコビール3周年(夜編) ヨロッコビール3周年の夜編です。夜は、会場を移しまして、逗子のシネマアミーゴさんです。昼の会場の目の前にあるお店です。夜の方が、昼より人が多いです。あかりが灯ってちょっとした縁日みたいな感じになってます。ビールメニューは、昼間とほぼ同じ。フ... 2015.10.12 ビールイベント
ビールイベント ヨロッコビール3周年(お昼編) ヨロッコビールの3周年イベントが開催されるとのことで、参加してきました。会場は逗子の渚小屋。入口が目立たないので、うっかり通り過ぎるところでした。会場の全景はこんな感じ。いつも通りの、のんびりした雰囲気です。ビールメニューは、以下の通り。意... 2015.10.10 ビールイベント
ヤッホーブルーイング(長野) ヤッホーブルーイング 月面画報 amazonでのみ販売していた月面画報が、ローソンでも限定発売中。ジャンルはベルジャンペールエール。際立った個性はあまりないけれど、その分飲みやすく仕上がっていて、とても美味しい。2017年1月、再飲。ローソンで再発売。クセがなくて本当に飲... 2015.10.10 ヤッホーブルーイング(長野)
サッポロビール サッポロビール クラフトラベル 爽やかに香る小麦のエール ウィートエールと書いているけど、あんまりウィートエールって感じがしない。もう1つのクラフトラベルと同じく、正直イマイチ。期待していたのだけど、残念。 2015.10.09 サッポロビール
志賀高原ビール(長野) 志賀高原×PIZZA PORT So Sexy Brown 志賀高原とアメリカのピッツァポートのコラボビール。けっこう濃い目のブラウンエール。アルコールも高めかなと思っていたけど、意外と軽めの6%。いや、美味しかった! 2015.10.08 志賀高原ビール(長野)
サッポロビール サッポロビール クラフトラベル 柑橘香るペールエール 柑橘香るって書いてあるんだけど、そんなに香らないかな。ポラリスとシトラ、2種類のホップを使っているみたいだけど、正直、イマイチでした。 2015.10.07 サッポロビール
ビールイベント フレッシュホップフェスト2015 代官山のスプリングバレーブルワリーで開催されたフレッシュホップフェストに参加してきました。 11時半過ぎにに到着したのですが、すでに大勢の人が! とりあえず、飲食用のチケット購入。 今日のビールのラインナップはこんな感じ。 スプ... 2015.10.05 ビールイベント
銀河高原ビール(岩手) 銀河高原ビール エクストラペールエール 缶に書いてあるシトラホップ100%という記載に期待して買ったのだが、なんだかイマイチ。 香りに期待していたのだが、その香りが・・・。 ちょっと残念な感じでした。 2015.10.05 銀河高原ビール(岩手)