
奈良醸造 NOTHING SPECIAL
ORDINARY BITTER。
松本ブルワリーとのコラボビール。
ホップは、East Kent Golding、Fuggleを使用。
麦の香ばしい風味がしっかりと。
柑橘、蜂蜜のような風味や、フローラルな感じが少し。
ほのかに甘い感じがあり、苦味も優しく。
窒素詰めのビールということで、口当たりはとても滑らか。
ボディは、ミディアム。
アルコール度数のわりに、ボディがしっかりとしている。
どちらかというと地味なビールではあるのだけど、飲み飽きない感じでとてもイイ。
こういうビールが、日常的に飲めるお店があるといいなぁ。
アルコール度数3.5% IBU?
笑顔のアイコンの意味は、概ね以下のとおりです。
最高に美味しい
とても美味しい
美味しい
以下、なんちゃって英訳。
間違っているところや変なところもあるとは思うけれど、今は、これが精一杯。
ORDINARY BITTER.
This beer is a collaboration with Matsumoto Brewery.
Hops are East Kent Golding and Fuggle.
Aromatic barley flavor is present.
Citrus, honey, and a bit of floral notes.
There is a hint of sweetness and a gentle bitterness.
Being a nitrogen-filled beer, the mouthfeel is very smooth.
Body is medium.
The body is firm for the alcohol content.
It is a rather plain beer, but it is very good because you don’t get tired of drinking it.
I wish there was a place in my neighborhood where I could drink this kind of beer on a daily basis.
奈良醸造 https://narabrewing.com/
関連リンク https://sudare-beer.blog/archives/category/japan-craftbeer/nara
コメント