スポンサーリンク
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール RIDE A WHITE SWAN

志賀高原ビール RIDE A WHITE SWAN インペリアルIPA。グレープフルーツなどの柑橘の風味が、やや目立つ。それから、トロピカルフルーツや、ベリーのような甘い風味。草っぽい感じや、木材を思わせるスパイシーな風味も...
Finback(米 ニューヨーク州)

Finback Double Something Citra

Finback Double Something Citra ダブルIPA。ホップは、シトラを使用。グレープフルーツ、ライムなどの柑橘の風味。マンゴーなどのトロピカルフルーツのような風味も。少し甘く、ジューシー。草っぽい感じ...
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)

鬼伝説 NEW鬼渦IPA

鬼伝説 NEW鬼渦IPA Hazy IPA。ホップは、シトラ、モザイク、シムコーを使用。オレンジ、グレープフルーツのような柑橘の風味。マンゴーなどのトロピカルフルーツや、桃のような風味も感じられる。それから、草っぽい感じも。...
Finback(米 ニューヨーク州)

Finback Rakau Drip

Finback Rakau Drip ダブルIPA。ホップは、Rakau、Cryo Popを使用。グレープフルーツなどの柑橘、桃、トロピカルフルーツなどの風味。青々としたハーブや草っぽい感じ、それからフローラルな感じも少々。...
West Coast Brewing(静岡)

West Coast Brewing Beach Ball Time

West Coast Brewing Beach Ball Time American Pale Ale。グレープフルーツなどの柑橘の風味。トロピカルフルーツ、ベリーのような甘い風味も感じられる。軽めのボディ。苦味ほどよく、...
Finback(米 ニューヨーク州)

Finback Clouds Don’t Fall

Finback Clouds Don't Fall ダブルIPA。ホップは、Mosaic、Lotus、HBC 630を使用。オレンジ、ミカン、グレープフルーツなどの柑橘の風味が、やや目立つ。それから、桃やトロピカルフルーツの...
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング 宇宙ALE FRESH HOP2022(#530)

うちゅうブルーイング 宇宙ALE FRESH HOP2022(#530) ペールエール。ホップは、Cascade、Chinook、Centennial、Columbusを使用。瑞々しい感じがあって、青々とした草のような風味が...
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング STRIPES(#527)

うちゅうブルーイング STRIPES(#527) DDH IPA。ホップは、Citra、Riwaka、Centennialを使用。グレープフルーツ、ライムなどの柑橘の風味が、目立つ。桃やトロピカルフルーツのような風味も感じら...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール SHIGA KOGEN HELLES!?

志賀高原ビール SHIGA KOGEN HELLES!? ヘレス。麦の芳ばしい風味が、感じられるビール。ほのかにベリーやメロンを思わせる甘い風味も感じられ、フルーティー。少しスパイシーな感じも。苦味はしっかりとしていて、後味...
Local Craft Beer

Local Craft Beer Drastic Haze Tactics

Local Craft Beer Drastic Haze Tactics New England Style Triple IPA。ホップは、Citra、Azacca、El Dorado、Strataを使用。オレンジ、グレ...
伊勢角屋麦酒(三重)

伊勢角屋麦酒 Interzone

伊勢角屋麦酒 Interzone ファームハウスエール。ホップは、シトラを使用。グレープフルーツ、ライム、レモンのような風味がやや目立つ。トロピカルフルーツのような風味も少々。それから、スパイシーな感じも。ボディは、やや軽め...
Local Craft Beer

Local Craft Beer Faded For Science Too

Local Craft Beer Faded For Science Too Hazy TIPA。ホップは、Azacca、Citra、Galaxy、Strataを使用。桃、オレンジ、それからマンゴーなどのトロピカルフルーツの...
Passific Brewing

Passific Brewing Float

Passific Brewing Float セゾン。リンゴっぽい風味や、グレープフルーツのような風味が感じられ、フルーティー。草っぽい風味も感じられる。抽象的な表現だけど、飲んでいて、青々とした草原をイメージさせる。ボディ...
丿貫など

弘明寺丿貫 夏野菜のアイスニボクレオソティー

弘明寺丿貫 夏野菜のアイスニボクレオソティー 先日食べた、ニボシのクレオソティーの冷やしバージョン。スープが冷えているせいか、温かいクレオソティーに比べると、香りは控えめ。ただスープの旨味は、逆に冷やしの方がしっかりとしてい...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール Salty & Misty

志賀高原ビール Salty & Misty セッションIPA。天然塩を使っているそう。グレープフルーツ、ライムなどの柑橘の風味。麦っぽい風味も少し。塩を使っているけど、しょっぱいような感じはなく、軽く塩気を感じる程度...
志賀高原ビール(長野)

志賀高原ビール House IPA

志賀高原ビール House IPA インペリアルIPA。グレープフルーツのような柑橘の風味が強く。ほのかにトロピカルフルーツのような甘やかな風味も。麦の芳ばしい風味も感じられる。苦味はしっかりとしていて、ドライなビール。クラ...
うちゅうブルーイング(山梨)

うちゅうブルーイング SPACE COLONY RAINBOW

うちゅうブルーイング SPACE COLONY RAINBOW DDH DIPA。ホップは、Mosaic、CryoAmarilloを使用。グレープフルーツ、トロピカルフルーツ、ベリーのような風味。メロンや白ブドウのような風味...
のぼりべつ地ビール鬼伝説(北海道)

鬼伝説 緑鬼IPA

鬼伝説 緑鬼IPA ウエストコーストIPA。ホップは、シトラ、モザイク、シムコーを使用。レモン、ライム、グレープフルーツのような風味が感じられ、フルーティー。甘やかな感じがあって、なんとなくレモンキャンデーを思わせる風味。ハ...
丿貫など

弘明寺丿貫 ニボシのクレオソティー

弘明寺丿貫 ニボシのクレオソティー このお蕎麦は、香りが凄い。カウンターに丼が置かれた瞬間から、良い香りがフワリと漂う。芳ばしいというか、燻香というか、独特の香りなんだけど、その香りが食欲を刺激する。スープは煮干の風味が強く...
忽布古丹醸造(北海道)

忽布古丹醸造 urar -ウララ-

忽布古丹醸造 urar -ウララ- Dry Hopped Pilsner。ホップは、シトラクライオを使用。スタイルはピルスナーと書いてあったけど、飲んでみるともはやピルスナーではない感じ。桃やトロピカルフルーツのような風味。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました